プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の夏に私(女)の父方の祖父がなくなりました。その場合の喪中ハガキについて教えてください。

1.父方の親戚には喪中ハガキは送らないつもりでしたが、喪主である伯父から喪中ハガキがきました。その場合私も喪中ハガキを送るのでしょうか?また他の父方の親戚にも送ったほうがいいのでしょうか?

2.妻の父だと義父と書きますが、祖父の場合はなんて書くのでしょうか?

3.母方の親戚と主人の親戚には喪中ハガキを出そうと思っているのですが、主人の伯父や伯母には年賀状のほうがいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

喪中ハガキは不幸を通知するものではなく,あくまでも新年の挨拶を遠慮するものなので,自ずと答えが出るのではないでしょうか。

    • good
    • 0

実は私も喪中です。

(同居の実父)
さて、一般的といえると思う参考のHPを参考URLにあげておきました。ご確認下さい。
祖父の喪主の伯父=亡くなった方の実子
でしょうから、その方が喪中はがきを出すのは当然ですね。#1の方のご指摘通り、喪中はがきは年賀状と違いますので、交換する必要は有りません。よって喪中が明らかですので、本当は伯父さんもあなたに出す必要は無かったとも言えますね。
他の親戚にも、出す必要は無いでしょう。

参考URLに記載はありませんが、恐らく義祖父になるんでしょうね。でもあなたの実のお父さんのお父さんであれば、あなたの祖父ですよね。ご主人の祖父であればあなたにとっては義祖父、あなたのご主人にとっては今回の件は義祖父です。
参考URLにもあるように、祖父の場合同居でなければ、喪中扱いする必要は有りません。年賀状を(親戚以外に)いつも通り出しても宜しいかと思います。
あなたが喪中にしたいのであれば、ご主人だけの名前で年賀状を出す方法もありますね。
と言うことで、3の答えは、
ご自分の判断で構わないと思いますが、「主人の親戚に喪中はがき」でしたら「主人の伯父や伯母」も親戚ですから喪中はがきなのでは?
ご主人ともご相談下さい。私なら同居していない祖父ならば年賀状をいつも通り(当然親戚以外に)出します。
年賀状を出さない親戚に喪中はがきを出すこともしません。

参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …

この回答への補足

質問がわかりにくかったみたいで・・・すいません。
連名でハガキを出すつもりだったので親戚は皆喪中にしようかと思いました。
主人の親戚のうち、祖父母、父母は喪中にするつもでですが、その他の伯父と伯母に関して喪中ハガキにする方がいいのかか年賀状にする方がいいのかを知りたかったのです。
ありがとうございました。

補足日時:2002/11/19 22:59
    • good
    • 0

再びBaxterです。


なるほど解りました! 大変に、本当に、難しい問題ですね。
正解は無いと思いますが、一つの意見として聞いて下さい。先ほどあげた参考URLにある、
>近親者で1年以内に不幸があった時に、前もって年賀状をいた だきそうな相手にその旨を知らせる為に出す挨拶状です。
の意味は良く理解されているようですので、なおさら難しいですね。意見としては、
>主人の親戚のうち、祖父母、父母は喪中にするつもでですが、その他の伯父と伯母に関して喪中ハガ キにする方がいいのかか年賀状にする方がいいのかを知りたかったのです。
との事ですので、喪中とすると決めたのでしたら、伯父さん、伯母さんに対しても喪中にしては如何でしょうか? 喪中はがきの趣旨から言っても私は問題は無いと思います。
夫婦は同格である事には私も賛成ですのでそれで宜しいかと思います。
しかし一方では日本は未だ「家」の観念が残っています。ご主人のご両親がどのような方なのか、ご親戚がどのような方なのか私には解りかねますが、最低限のマナーとして、ご主人の祖父母の方もご健在のようですので、ご主人の時にも同じ扱いをすることを忘れないようにしましょう。
ご主人、出来ればご主人のご両親と相談してしまうのが一番の解決法の様にも思えます。
あまり良いアドバイスにはならなかった様で申し訳ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!