
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
トイプードルは賢い犬です。
しかし、どこでトイレをしていいか、悪いかを判断することを求めるのは無理なのではないでしょうか。
粗相をする前は、しばらくトイレに行っていないときなのではありませんか。
トイレをしてはいけない所に行く前に、飼い主が責任を持って事前にトイレを済まさせておくことが必要だと思います。

No.3
- 回答日時:
共用部分で小便、信じられません。
自分の部屋を出たら抱くのが基本です。No.1
- 回答日時:
Q、トイプードルのトイレしつけについて。
A、「ワン・ツウ!ワン・ツウ!」
まだ、5ヶ月目でしょう。
ならば、まだまだ、粗相します。
人間でも15歳になっても粗相をする子はいません。
で、犬が思春期を迎えるのは7ヶ月目です。
もう2ヶ月の間は、質問者が小まめに<させて褒める>を徹底。
「ワン・ツウ!ワン・ツウ!」
「そう、いい子だね!Good!Good!」
で、6ヶ月目で粗相は例外的な失敗になります。
で、7ヶ月目で粗相は完全にしなくなります。
問題は、<したら褒める>のではなく<させて褒める>を徹底。
そうすりゃー、「ワン・ツウ!ワン・ツウ!」の指示語がなければしなくなります。
頑張って下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/20 22:28
回答ありがとうございます。
今まで「したら褒める」のしつけしかしていませんでした。
(トイレしそうになって声掛けするとトイレをやめるんです。たぶん声かけられた→遊んでくれるの?と思うみたいで)
でも、今後声掛けでトイレしてくれるなら粗相の心配もなくなるし、「させて褒める」で頑張ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が生理用ナフキンを食べました。
-
室内犬が、所構わずウンチやオ...
-
犬を引き取り後悔してます(泣...
-
フレンチブルドッグについて
-
10ヶ月の愛犬がウンチで遊ぶ為...
-
犬の預かりについてです! 今、...
-
別家と自分の家を行き来するの...
-
子犬のトイトレについて質問で...
-
アルミボードに乗ってくれません
-
犬のウンチはトイレに流しても...
-
多頭飼いをしてる方、食糞につ...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
犬
-
姿が見えなくなると鳴いてしま...
-
ペット可のホテルに宿泊した事...
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
室内で主にサークル飼いの方は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬が生理用ナフキンを食べました。
-
アルミボードに乗ってくれません
-
10ヶ月の愛犬がウンチで遊ぶ為...
-
別家と自分の家を行き来するの...
-
犬 飼った初日
-
犬を引き取り後悔してます(泣...
-
ウンチまみれの体はどうしてます?
-
ジョイントマット
-
室内犬のおしっこ・うんち、ト...
-
犬の預かりについてです! 今、...
-
室内犬に家の中のトイレでオシ...
-
子犬のオシッコの回数について...
-
子犬をサークルから出す時間
-
いつから朝の散歩時間に気をつ...
-
カニンヘンダックス。トイレの...
-
最近、愛犬が可愛いと感じれま...
-
犬の採尿方法
-
子犬との車で長距離移動
-
成犬のトイレトレーニング
-
1人暮らしで働きながら犬を飼う時
おすすめ情報