アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は35歳、彼女は39歳で、お互いバツイチ、子なしです。

先日彼女が妊娠をしました。2ヶ月ぐらいです。
私も彼女も喜びました。
(私は前回の結婚で、不妊治療が必要と診断され、諦めていました。)


自分では、タイミングが来たのだと感じ、結婚を申し出ましたが、彼女の答えは拒否。

私との価値観の相違から、どうせうまくいかない、もう離婚はしたくない、誰も巻き込みたくない、と言われました。

私が産むんだから、これは私の子供。
会社の近くに引越し、自分ひとりで育てて行く、経済的な援助はいらない、自分の両親にも言わない、子供は保育園に預ける、会いたい時は会っても構わないということです。

そして、結婚はしないまま、子供が増えて、別の場所に住み、お互いの両親や家族には内緒にしたまま、このままの交際を続けたい、しがらみから逃れ、人に干渉されずに、子供と2人で生きて行きたいと、誠に身勝手です。

私は、(色々な結婚の姿があると思いますが)前の結婚で実現できなかった、親子という家庭があって、おじいちゃんおばあちゃんがいて、従兄弟がいて、という子供の生活環境が健全であると思いますし、自分もそんな家庭の姿を望んでいます。

自分の両親に対しても、初孫は抱かせてあげたい。
(親のためではありませんが、普通のレベルでそう思っています)

私は、彼女には女性として産ませてあげたいし、この機会を奪いたくありませんし、産まれれば自分の子供なので認知ももちろんしたいとは思ってますが、こんな状況ってどう思いますか?おかしくないですか!?


ここ数日、ずっとこの議論で、険悪になってしまっていて、結婚は頷かないと思います。

周りは、彼女の両親、妹、友人、僕の友人も含め「(そんな状況で)産んではいけない」という意見で共通しており、彼女は意固地になっています。

これが続けば、私が「産むな」と言ってしまうのも時間の問題です!

さて、前置きが長くなりましたが、質問です。
「産まない」というのはお互いのためなのでしょうか。

ご意見宜しくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

私としては、子供の命の重みや尊さを考えれば、産んであげてほしいと思います。



でも、子供は、人形でもなく、ペットでもない以上、生まれてからが最も大切だと思います。
なので、結婚し、温かい家庭を基盤とし、授かった命をあなたと彼女で大切にしてほしいと願います。

つまり、彼女が一人で産み、育てることには反対です。

正直、彼女は、完全に嫌な事から逃げているだけであって、子供のことを全く考えていないと私は感じます。
以前の離婚というものが、トラウマになっているのかもしれませんが、それなら、自分の覚悟が決まるまで、あなたとの間に子供を作るべきではなかったはずです。

幸せな家庭の中で、子供を育てることが、本当の子育てだと私は思います。

私は、現在妊娠5ヶ月なので、妊娠、出産がどれだけ女性にとって、心身ともに大きな負担を背負うことになるのか、本当に心底実感しています。

不安やイライラなど情緒不安定にもなりますし、つわりを初め、体も大変です。
個人差はあるでしょうが、私は、主人が側にいてくれないと、こんな大変な妊娠を必死に乗り越え、出産というリスクのある苦しみに立ち向かおうという自信が持てなかったと思います。
妊娠してから、いろんな不安を乗り越え、家庭の大切さや夫婦の絆の深さ、夫への感謝の気持ちや愛おしさが増しました。

彼女も、まだ妊娠2ヶ月なので、あまり実感も少なく、妊娠の大変さも分かりにくいとは思いますが、大変な苦労はこれから徐々に始ります。

あなたの支えやご両親の支えが必要不可欠になるはずです。
それなのに、誰の支えも要らないかのような発言をすることは、非常に子供だと思います。

ただ、彼女の気持ちを無視して結婚することは出来ません。
結婚は、彼女の人生でもありますからね。

気長に彼女と話し合ったり、支えあったりして、歩み寄っていくしかないと思います。
その間に、彼女も母としての実感も芽生え、自覚も強まっていくと思うのです。
そうすれば、どれだけの人に自分が支えられ生きてきたか、子供の母としてどう生きていくことが大切なのか・・・もっと掘り下げて考えられるときがくるかもしれません。

「産まない」というのも1つの選択肢ではありますが、もっと彼女には、自分が逃げることではなく、小さな目には見えない命の重みを考えて欲しいなぁと思います。
今逃げても、子供を産めば、絶対に逃げられない困難にぶつかるときがくるのですから・・・。

この回答への補足

補足致します。
なんだか、皆様から色々なご意見を頂いているうちに、
私の考えも明瞭になってきました。

> 以前の離婚というものが、トラウマになっているのかもしれませんが

おっしゃる通りです。
彼女には前の結婚で2人の子供ができたそうですが、同じ調子で会社に復帰し、
その後、子供の具合が悪いけど会社を欠勤・早退できないという状況で、
ご亭主の両親に病院や育児をお願いするようになり、
そのうち、あなたには母親の資格がないから預けられない、と言われ、
本人曰く「子供を取り上げられた」そうです。

今回も同じことをしようとしているのですが、
結婚してはまた「子供を取り上げられてしまう」ので、
結婚という形を取りたくないというようなことを言っていました。

本当に身勝手極まりないです。
彼女の気持ちや「新しい命」ということは置いておいたとして、
こんなことを目論んでいるうちは、産む資格がないと思います。
私の子供が不憫です。

母親という前に、人間として問題があります。

ですから、結婚という形を取らないのであれば、
産まないという選択肢が一番良いと思います。

昨日も、「私から子供を奪わないで・・・」と泣き崩れてしまいましたが、
よく考えてみたら、新しい命を免罪符に使うやり口は許せません。

何が何でも更正させます。

補足日時:2008/06/23 17:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと体験談をありがとうございます。

まだお互い(偶然に)離婚して半年と、期間が短いため、結婚という形についてはあまり話したことがありませんでしたが、書いた通り、できたらそれがタイミングと思っておりました。

> ただ、彼女の気持ちを無視して結婚することは出来ません。
> 結婚は、彼女の人生でもありますからね。

私の気持ちも無視できませんし、私の人生でもあります。
まだ両親には話せてませんが、私の家は核家族ではないので、
結婚しないという考えは私自身全く持っていません。

それに、産んだら保育園に入れ、すぐに仕事に復帰すると言っています。これは、無責任で、少なくとも母のセリフではないと思います。生まれた子供は、絶対に寂しい思いをしながら、何かを背負いながら育って行くのだと思います。

しかも、今の彼女の会社での立場、収入では、やはり経済的に苦労するのが見えています。子供が大学生になる頃には、すでに定年間近で、そのあとは掃除とかスーパーのパートでもするつもりなのでしょうか。本当に無計画であきれます。
差別的な発言で申し訳ありませんが、私との結婚という選択をすれば、そのような苦労はさせません。

その前に、家庭の温かさを知らずに、いつもどこかで友達の家庭が羨ましくて、寂しい思いをすると思いますし、変なことをしていたら、グレると思います。多分、この年になって出来た子供が愛しくて、可愛がりたいだけなんでしょうね。


もちろん、認知、養育費など断わる気はありませんが、「なんで・・・?」という疑問でいっぱいです。私が不貞を犯したとか裏切ったのならまだしも、そうではないので。
全く納得がいきません。

あまり考えたくありませんが、子供のためにも、中絶というのができなくなる時期までには答えを出さなければならないのです。たぶん、1~2ヶ月ぐらいしか時間はありません。

先ほどのご回答者様にも書きましたが、出産時にはすでに入籍も済ませ、お互いの両親、親戚、友人に囲まれ、祝福されて産まれてこさせてあげたいのです。それが子供を取りまく、みんなのためだと思います。

これがクリアーできないことには、やはり「産むな」と言ってしまいそうです。

お礼日時:2008/06/23 17:41

sakuwindさんが思い描く、理想の結末はどのようなものでしょうか。



結婚して仲の良い夫婦になり、お互いいたわり合い優しさを持ち寄り、苦しい時には助けあい、苦労はあっても幸せで満たされた家族になることではないでしょうか。

ならば、今とるべき行動はただ一つ。
彼女を愛することです。彼女の苦労や痛みに心底寄り添い、根気よく一歩一歩、彼女の真心が溶け出してくるまで、優しさを持ち寄り続けることです。

過去と他人は変えられない。変えられるのは未来と自分だけ、という名言がありますが、まさにその通りで彼女の考え方や価値観を無理に変えようとしても絶対に無理だと思います。

彼女の考えや言動が、これほど間違っている。是が非でも説得して、彼女の幼稚さを思い知らせてやる!というスタンスでいたら、ますます心を閉ざすことでしょう。

彼女がそのように凝り固まったおかしな考えにしがみつくのは、そうしなければ不安で怖くてどうしようもないからだと思うのです。
「君は、こうしたいって言うんだね。それは、○○だったからそう思うの?」「そこまで不安なんだね」「そうか、そんなに怖かったのか」などのような、カウンセリング技術でいう「傾聴法」を学ぶと有効だと思います。

北風と太陽の「たとえ」がありますね。
その奇妙なコートを脱げ!と北風を吹かせても、ますます意固地にコートを手放さないでしょう。逆に「もうそんなコートを脱いでも大丈夫なんだよ」と思えるまで太陽のようになって彼女を照らし続ければ、彼女は自分からコートを脱ぐのではないでしょうか。

sakuwindさんが今、とろうとしている言動は「北風」です。
彼女にとっては「やはり私の気持ちなんかどうでもいいんだ。彼が大事なのは自分の価値観だけだ」と感じられるかもしれません。
sakuwindさんが変わるしかありません。
そんな彼女を丸ごと受け入れ、寄り添い続ける「太陽」になることです。

ご自分の正しさや世間的正論は、こういうケースでは効果無しだと思います。どうぞご参考までに。
    • good
    • 1

私もバツイチで子供がおりますので、彼女さんのお気持ちがなんとなくわかります。



離婚して半年で再婚というのは、はっきり言って前回の離婚の傷が癒えていないと思うのですぐには難しいと思います。
避妊していれば問題なかったのですが、
過ぎたことを言っても仕方ありませんね。

質問者様が望む環境でお子様を授かるには、
質問者様の「誠意」と「愛情」を彼女にわかってもらうこと以外に無いのではと思います。

彼女は前回の結婚がトラウマになり「結婚」自体に恐怖心を覚えてるのではないでしょうか?
ですから、今回は前回の結婚とは違う、自分がいつもそばにいてどんな時も協力して一生涯愛し続けるという「気持ち」を彼女が理解するまで示し続けて欲しいです。
態度でも言葉でも常に表してください。
時間はかかると思いますが、信用を得るには待つ覚悟が必要です。

そして、質問者様も「自分と結婚すれば生活には困らない」という見下した目線で彼女を見ないことです。
彼女が仕事に(独立)にこだわるのは自分しか信用できないという気持ちと、プライドも高い方なのではないですか?

自分と共に歩んで幸せになろう、子供も一緒に協力して育てようということを何度も繰り返し繰り返し伝えて彼女の心の傷を癒し前向きに考えられるよう安心感を与えてあげてください。

今のままでは言い合いばかりでなにも前進せず解決できないと思います。


ちなみに私は離婚して5年が経ち、
ずっと再婚するのが怖かったのですが、
今の彼に誠意を見せられ今夏に子連れ再婚をします。
    • good
    • 0

sakuwindさんのおっしゃる 普通の家庭へ寄せる気持ちというのはよく判ります。

また 彼女の言い分は普通の女性と少し偏っていることも この文章ではよく判ります。しかし 彼女の心の声と云うものにまったくsakuwindさんが 気付いていないのでは・・とも思いました。

彼女の子供を取り上げられたという経験は 女性なら身を裂かれる思いというより死にたいくらいの悲しみであったと思います。
消すに消せない トラウマであることは 他の方の意見と同様です。
しかも それは元夫とそのご両親によって 取り上げられたということは
どれだけタイプの違う男性と知り合っても そう簡単に「この人は違う」という信頼関係は築けないと思うのです。

そこで 子供さんが出来た・・・・それは この女性の人生のやり直しなのだと思うのです。
むしろ 子供はなんとしても外野に邪魔されず 自分1人で今度こそ
守って見せるという執念すら感じます。

そこに sakuwindさんの家族論というのは 「おじいちゃん、おばあちゃん、親戚皆でにぎやかに過そうよ・・」という常識を持って話しても
彼女は 過去 そういった人に潰された経験、以前の体験で ご自身の親にも一杯相談されたでしょう それでも叶わなかった出来事であれば
もう 家族と云うものが決して自分や子供達の味方でない事は 充分味わった後なのです。

そこへsakuwindさんが 僕の家族は大丈夫 信用してくれと言っても
そういう問題ではないのです。

sakuwindさんのこの相談や回答の中で とても親と云うものへの
親孝行な気持ちが伝わってきます。
これは本来ならば 普通のことなのですが この彼女には この普通の家族と云うものがむしろ 自分を苦しめる存在であった為 ここを強調れると 今現在は 受け入れがたかったのかもしれません。

結婚とは お互いの家族も巻き込んで幸せになることが理想です。
しかし この先 もしご両親が年老いて 同居などの問題がおのずと発生すると想像した場合 「同居は嫌だ」と言っても 親子なら当然と考える夫に 正直に言えません。

今の彼女は 自分の親からすら離れたいと考えているのです。

変な話 サバンナで 一度襲われたことのある親ライオンは異常なくらい
子供を守ります。
その回りにいる 群れという仲間ですら信用しません。

つまりあなたの考えている家族は彼女にとって まだまだ 敵なのでしょう。
そんな中 あなたの相談の文中で他の方へのお礼にも 沢山 「両親」と云う言葉が現われます。私も正直 違和感がありました。

あなたと親との一枚壁なくらいの つながり・・・・・
これこそが 彼女の一番恐怖とするところなのではないでしょうか?
親子 家族は 仲良く・・・という集団という塊りが恐いのだと思います。

何も 孫子も抱かせない冷たい関係がいいとは思いません。
しかし彼女のような体験をしたかたに この関係を「当たり前だろう」と
説くsakuwindさんは またしても 敵でしょう。

極端ですが 嘘でも「両親も棄てるから 離れ小島で親子3人で暮そう」と言えば 彼女は子供を産んでくれるかもしれません。

あなたにとって常識でも 彼女にとっては 何の説得力も持ちません。
どちらが正しいかのジャッジを求めるならば もちろんsakuwindさんですが sakuwindさんが賛同者を募り 兵隊を増やすほど 彼女はあなたとあなたの親を 適わない敵とおもうのではないでしょうか?

あなたが本当に自分の子供を欲しいと思うなら この点を理解してあげなければ sakuwindさんすら 敵に感じるでしょう。

年老いてゆく親の年齢は気になるものですが
親のためにと 親孝行を急げば 彼女の気持ちが見えなくなります。
夫婦仲さえ安定すれば 親孝行はそれからでもいいのです。
親は子供の幸せの為には我慢して待ってくれます。

それよりも sakuwindさんがあまり 親孝行に捕らわれると
彼女は 以前の夫とsakuwindさんが かぶって見えるのではないでしょうか?

それくらい sakuwindさんの相談内容に 親御さんの存在が大きく感じたのが 私の感想です。
でも 何とか急いで親孝行を

参考URL:http://www.rikonsoudan.org
    • good
    • 0

彼女は前回の結婚がよっぽどトラウマなんでしょうね。


でも、分かる気がします。
おなかを痛めて産んだ子を取り上げられるなんて、母性本能の強い女性だったら死ぬよりつらい出来事だったでしょう。
そのショックと、前夫一家からの仕打ちで、「男は裏切る。結婚したら、女は夫と夫の家族から攻撃されるだけ」みたいな刷り込みが強くできてしまったんだろうと思います。

そんな状況から、思いがけず再度妊娠できて新しい子に会えるかもしれないという状況になったのですから、彼女の中で恋愛感情以上に「何をおいても子供だけは守りたい・そばに置いておきたい・そのために、ぜったい結婚なんかするもんか」という気持ちがあふれ出したとしても無理はないと思います。

だから、ここで「おろせ」なんて言っちゃぜったいダメだと思いますよ。
彼女は子供を取り上げた前夫とあなたを重ね合わせて、ますますあなたを敵視し、意固地になるだけじゃないでしょうか。
それよりも、「もうそんなことは起こらない」と彼女を少しずつ説得していくのがいいと思います。
前夫と自分も、前夫の家族と自分の家族も違うし、子供も君も見捨てたりせず守っていくよってことを、出産まで時間があるので少しずつ教えていくことで、彼女の心も開くかもしれません。
とりあえず、今は彼女の気持ちを受け入れてあげるのが大切ではないでしょうか。
    • good
    • 0

気になる点が・・・



・両親に言わないで育てる
・離婚後半年で交際することはままあるのでしょうが
 避妊について何も考えなかったのか
・妊娠の可能性がある間柄で、結婚の経験もお互いありながら
 先の話はしてこなかったのか
・他の方が書かれていましたが、交際は続けてもいいという彼女の考え

彼女を身勝手だという貴方にもやや違和感を感じました。
半年と言う短期間で、離婚の傷(があったかは知りませんが)というか気持ちの整理というか
心に何かと負担がかかる作業をしてきた二人にしては慎重さがないというか何と言うか。
自分も×がついてるので、非難をするわけじゃないけど×経験者だけに
思うところがありまして。

彼女の仰ってることは、一般的な考えでは確かにないですが、
過去も勿論のこと、貴方との間に彼女が越えられない溝があるのではないでしょうか。
例えば、貴方が結婚や将来に関してここに書かれているような思いを
妊娠が分かるまで知らなかった(話し合ってなかった)訳ですよね。
そういう意味からも、やや時期が早かったお二人なんだと思います。

産む産まないはもう彼女にしか決められないことだと思います。
貴方が離れれば、彼女の思い通りに進められるわけですしね。

ご両親や誰にも言わないと言うところも引っかかっていて
邪推の邪推すると、別の誰かが居るとか(すみません不安にさせたいわけじゃなく)
もっと根深い理由がありそうな気がしてしまいます。

ただ、「彼女おかしくないですか?!」の視点からだけみても何も変わらないと思うので、
時間はかかるかもしれませんが、彼女を凍てつかせている「何か」を責める形ではなく、
お互いをもっと理解することで見つけていくようにしていかれたらどうでしょうか。

貴方が拘っている、子供の産まれるときには形を整えて置くという部分。
形ばかりに拘っていては、心がついていかないと思うんです。
(形でいえば、結婚前の思いがけぬ妊娠も形には沿ってないわけで。
 もしかしてそういうところで彼女は躊躇してるのかな?)

場合によって、その日その時までに整わない場合があるかもしれない、
けど、どうにか、二人で幸せになるための折衷案を見つけていく知恵をみつけたり、努力は出来ると思うんです。
出来るだけ質問者さんの希望に近づけるように物事をもっていくには、
かたくなになっている彼女に、正しい形を求めるより柔軟に接し、
もっと彼女が素直に質問者さんに頼れるように、寄り添い寄り添わせることしかないのでは・・・と。

おかしいおかしくないの綱引きしていては、ふたりで傷つくばかりかなと思いました。

大変とは思いますが、がんばってください。
    • good
    • 0

彼女には今は何を言っても無理でしょうね。


産むなと言ったって聞かないでしょうし、個人的には産んで欲しいです。

 彼女に「一人で育てられるならやってみなさい。」と言ってあげたらどうでしょう。
育てるどころか、妊娠期間も乗り越えられなさそうですが・・・。

 でも、恋人のように会うのは絶対やめた方がいいと思います。sakuwindさんもつらいでしょうが、彼女の寂しいときだけ会っていたら、都合のいい人になってしまいます。

 私の友人(男)も少し似たような感じになっていまして、結局結婚してもらえないままです。なのに惚れた弱みなのか、彼女の都合のいいときにデートして・・・もう子どもは5歳です。しかも父親とは名乗らせてもらえず。
友人場合は、彼女が親に手助けしてもらっているので、なんとか育てていけるので、余計に結婚してもらえないのかもしれませんが。
友人は子どもがいつか困ったときに渡してあげようと、お金をこっそり積み立てをしています。

ずるずるとした関係では、結局誰も幸せにはなれません。
友人は次の恋愛をする気にもなれないみたいだし。
彼女が結婚してくれればすべてうまくいくのに、一体何を意地を張っているのか私には理解できませんが・・・。
やっぱり本当に頼る気がないのなら、都合のいい時だけデートするのは、おかしいと思います!

でも世の中にはこういう人もいるので、

sakuwindさんは、彼女には生きていくのがどんなに大変か、荒療治ですが一人でやってみてもらえばいいと思います。でないと目が覚めないかも。
それで、彼女が本当に目が覚めて反省したら、
その時には、いつでもすぐに手をさしのべる準備だけはしておいたらいかかがでしょうか?sakuwindさんや親の手助けなしでは無理だと思います。みんながいろいろ言ってくれているうちは意地を張れますが、「じゃあ頑張ってね」と突き放されたらきっとすぐに弱音をはくと思いますよ。

今はまだどんな言葉も彼女の耳には届かないと思うので
一人で冷静になってみて、彼女の心の氷が少し溶けた頃に、
「無理して働かなくてもいいから、僕と一緒に子育てをしてくれたらうれしいよ。」とか言ってあげたらどうでしょう。

何か参考になれば幸いです。

親子3人で幸せになれることをお祈りします。
    • good
    • 0

初めまして 二児の母です。



彼女は どぅしても 過去の事が気になっているのだと思います。
以前結婚し 子供を取り上げられた経験から 自分の親でさえも 不安なんでしょうね。
だったら 専業主婦 にでもなれば良い事では??

安心出来る環境、安心出来る言葉が欲しいのでは無いでしょうか。
産む/産まない では無くて、子供が大きくなって働きたいと思ったら働けば良いし、働き無く無かったら働かなければ良い だから子供と一日一緒に過ごしてくれ って。。。

環境なんだと思いますけどね。。。
シングルマザーを好き好んで選んでいる様には思えません。
離婚して大変だったのは 彼女ですし、子供と引き裂かれた気持ちは消えてない状態で、それを避けたいから 産みたいけど誰の世話にもならない って事じゃないかな。。。
だから 貴方とは付き合いをしていたい、だけど奪われてしまう可能性のある両親(あくまでも彼女のトラウマの中では)とは 関わりたく無いのでしょうね。
もし、本当に一緒に暮らし夫婦として行きたいのなら、
彼女が安心出来る環境を伝えてみてはどぅですか
    • good
    • 0

あくまでも私の推測です。


彼女さんは一度結婚を失敗されてて結婚生活に不安や自信が無いのでは?
彼女さんの年齢から「高齢出産」と云う事と、「女として母になる」と云う事が、彼女さんの出産し自分で育てると云う事に繋がるのでは?
そして、デキ婚に対して引け目を感じておられるのでは?

これはあくまで私の推測に過ぎません。
質問者様に結婚の意思が有るならば根気よくプロポーズなされては?
「産まない」と云うのは果たしてお互いの為になるかは誰も知り得ません。
形にとらわれず、「新しい命」を大切に考えてみては?
何を重要視するかで変わってくるものではないでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさにおっしゃる通り、彼女は自信のないネガティブ人間です。
今回のことで色々な人に迷惑を掛けてしまうから、自分だけで背負って育てて行くと言っています。ほとんど錯乱状態です。

できることならば、新しい命を大切にしたいのです。
子供に対しても希望を持っていますし。

でも、彼女の意見が通れば、子供もかわいそうですし、私もなんだか「ワケ有り男」として生きていかねばなりません。一生懸命育ててくれた両親に対しても申し訳なく思います。

自分の息子に子供が出来たけど、結婚していないから抱くことすら出来ない。ということです。そんなおかしな話はありません。

何を重要視しするかといえば、私は3人の家族、両親、親戚に囲まれたファミリーという、ごくありふれた形を大切にしたいと思っています。

産まないという選択肢があれば、子供も生まれながらにして苦労を背負う必要がないわけですし、両親も自分も、みじめな思いをしなくて済むのかな、なんて思ってしまいます。

お礼日時:2008/06/23 17:20

質問を読んで・・・



> 私との価値観の相違から、どうせうまくいかない
> このままの交際を続けたい

大きな矛盾・・・価値観が違うのに、交際を続けたい・・・
う~ん???って思ってるのですが、今は、あまりストレスを与えないように、彼女の思うようにさせてあげるのが、良いと思うのですが・・・
妊娠した状態で、情緒不安定になってるとか、そう言う話ではないでしょうか?

出産後、落ち着いてから、再度話し合いと言う方が良いような気がします
質問者さまは、「妊娠させた」事実から、負い目を持っての話でしょうけど・・・当面、様子見ながら支えていく気で、長期戦を覚悟したほうが良いと思うんですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交際であれば、たまに会えばいいし、嫌な面を考えなくて済むというのです。情緒不安定な面はもちろんあると思います。不安なんだと思います。

> 「妊娠させた」事実から、負い目を持っての話でしょうけど・・・

お気遣いありがとうございます。
しかし、私は子供ができたら結婚はするべきという考えがありますので、負い目は一切ありません。
出産時にはすでに入籍も済ませ、お互いの両親、親戚、友人に囲まれ、祝福されて産まれてこさせてあげたいのです。それが子供を取りまく、私達3人と両親のためです。

これがクリアーできないことには、やはり「産むな」と言ってしまいそうです。

お礼日時:2008/06/23 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています