プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今18才の会社員です。
なぜ大人は次の世代に環境問題を押し付けるんですか?
今まで散々地球の環境を破壊し続けてきて、今更なんなんですか?ECOとか
もう既にほとんど壊してるんだから、壊し尽くせばいいじゃないですか
どうせ環境保全訴えてる人だって、ほとんどが車や飛行機に乗ったりして環境破壊してるんでしょ?
人間が絶滅するしか方法は無いでしょう
自分は車が好きですが、今まで散々カッコイイ車を作り続けてきたのに、なんなんですか?ハイブリット車とか電気で走る車とか排ガス規制とか
大人は今まで散々カッコイイ車に乗っておいて今の子供たちはその車に乗れなくなって、ハイブリット車とかダッサイ車にしか乗れなくなるんですよ?ひどくないですか?

A 回答 (8件)

締め切っていないようなので、さらにご託を並べようと思います。



すこしまえ、たばこの害について話していたら、横から、サイ(妻)に言われました。車の排気ガスは、『害じゃないのか』。
ごもっとも、私は、たばこを吸わなくても、それ以上に環境に悪いことをしていたのです。

大昔、地球の創成期のころは、彗星が幾度となくぶつかって来て、その衝撃で、地球そのものが燃えていたそうです。そのころから比べたら、今の状況はかわいいものですよ。
ただ、現代は人間自身が住めなくなる状況を、人間自身が作っていることをどの程度直視できるか、でしょうね。

人間が滅んでも、地球という天体は、平然とその地位を保って、宇宙に漂うだけです。

地球環境の破壊、といいますが、人間が住みにくくなるだけで、地球という天体は、そのまま存在し続けるのです。

住みにくくしたのは、人間自身です。
    • good
    • 0

>なぜ大人は次の世代に環境問題を押し付けるんですか?



今の大人ががんばっていないというわけでもないですけれど、今の大人の代では時間が足りなくて解決しそうにないですよね。
押しつけるのではなく、バトンを渡すのです。
大人もがんばって走るから、続きは頼むよと言うことです。

>もう既にほとんど壊してるんだから、壊し尽くせばいいじゃないですか
>どうせ環境保全訴えてる人だって、ほとんどが車や飛行機に乗ったりして環境破壊してるんでしょ?
>人間が絶滅するしか方法は無いでしょう

あなたに子供ができれば別の思いもできるでしょう。
自分の代で全てが終わるのであればいいですが、次の代もあるのです。
ですから、今の大人たちは子供たちが生きていける環境を残すためにどのようなことをしたらよいかを考えているのです。
それが、環境問題として今あるわけです。

>ハイブリット車とか電気で走る車とか排ガス規制とか

最新のテクノロジを駆使した車が格好悪いんですか?
古いテクノロジの車がお好きなら、馬車や人力車なんておすすめです。とてもコストはかかりますが、それを維持して格好良く乗りこなせるなら素敵ですね。

まぁ、それは冗談として、メルセデスベンツは7年以内に石油で動く自動車を全廃すると言っています。
化石燃料を燃やして排気ガスをまき散らすような車は、古くて「ダッサイ」といわれるでしょうね。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
    • good
    • 0

<なぜ大人は次の世代に環境問題を押し付けるんですか?


押しつけてはいません。単に、時間が過ぎて行っているだけです。
人間は知能の割に、目先のことしか見えない生き物なのです。
氷河の溶け方が早くなってきて、やっと事の大きさに気づいたところなのです。あなた自身も最近気がついたのではないでしょうか。

携帯電話もやめて、テレビも見ない、自転車通勤にして、仕事もすべて人力。世界中のすべての人がこれをやれば、いくらか変わると思いますが、できません。
あなた自身もその恩恵を受けてこれまで育ち、これからも生きていくことでしょう。

ハイブリッド車、ダサいですか。
私も昔、ポルシェなどに憧れました。買えないまでも、国産で速くて操縦性の良い、スポーツ車を選んだりしました。
今は、エスティマ・ハイブリッドに乗っています。
これまで、捨てていた余分な走行惰力を電気に変える。回収できるものは、極力回収して利用する。これは画期的なことなのです。これこそ、現代の高性能車だと思っています。

それに、昔のかっこいい車は、ガソリンを大食いします。環境破壊の最たるものです。これに乗りたければ、絶版中古車店に行けば買えるのではないでしょうか。一生これに乗り続けても、人類が絶滅するまでには行かないでしょうが。

本当に18歳ですか。そぐわない文章もあるような気がします。
答えてもらったら、何かしらコメントを書き込むべきと思います。
55歳船員です。
    • good
    • 0

私は、質問者さんより30歳年上の者です。


私が小学6年生の時、37年前のちょうど今日、1971年7月1日、「環境庁」が設立されました。(2001年「環境省」に昇格)

環境問題は、質問者さんの御両親が小学生の頃から、既に深刻で、それを30~40年かけて、やっと今ほど「持ち直して」来ているのです。
当時は、「環境問題」という言葉ではなく「公害」と呼びましたけどね。

「公害」で人類が滅亡すると言うフィクションやパロディは、私が小中学生の頃には山ほど有りました。あの「ノストラダムスの大予言」に結びつけた人もいました。
都会ではガスマスクを付けないと歩けないとか、川の水がインクのように黒いとか、野菜や魚が重金属で汚染されて変形するとか、今の質問者さんにも想像し難いと思われる、グロテスクな物ばかりでした。

そういう問題を、やっと克服して現代に到っているのです。そうでなければ、「お台場」や「天保山」なんか、臭くて遊べません。
東京ディズニー・リゾートの隣の「新木場」駅前に「夢の島公園」という場所があるのを知っていますか?
あそこは、不燃ゴミの埋立地で、1970年代前半には環境破壊の一つの象徴のような場所でした。いま、あそこに「ゴミの島」のイメージは有りません。
隅田川も、花火大会が中止になるほど汚水が流れていました。それも解消されました。

今の日本の大人が懸念するのは、かつては「貧しくても心が豊か」だと信じられていた中国やインドが、「豊かだけど、むさぼる心に溺れる」ようになって、30~40年前の日本が辿ったのと同じ道を歩まないかということです。
人口が日本の10倍以上ですから、この両国が1970年代の日本のような生活を始めたら、大変なことになります。

そうならないように、日本は技術と経験で中国やインドを指導することを進めています。
私も、インドのことは知りませんが、中国が日本企業を誘致する時に環境への配慮を厳しくするという事例を身をもって知っております。
(環境技術のタダ取りを狙っているとの批判も有りますが)

決して、大人が次世代に押し付けているとは限らないのです。
    • good
    • 0

その通りです。


イギリスの産業革命から始まって、人間は利益を効率的に追求することばかりに腐心してきました。
この場合の利益とは、金銭だけに限りません。
人間の創り出した物には、必ず「正」と「負」の側面を持ちます。
産業の機械化や効率化。生活の向上、利便性も例外ではありません。
今まではその無知さから「正」のみがクローズアップされ、「負」には全くと言いますか、気付こうとさえしませんでした。
その「正」の恩恵はあなた自身も受けていることは否定しませんよね。
ところが今になって、今度は今までないがしろにされてきた「負」の部分を無視できなくなってしまったのです。
誰しも生活を向上させ、楽に生きる方法を望むでしょう。
その為にも「正」のみを重視することは、人間の本能としても有効だったのです。
しかし実はそれは「負」という面で、愚かにも自分達を追い詰めていく結果になるとは予想だにしませんでした。
更に、今までは地球レベルで環境問題を考えることはありませんでした。
環境も含め、政治、経済、戦争や紛争、貿易等を国境を越えて、様々な国々が話し合いでこれを解決しようと、本格的に活動し出したのは、戦後、「国際連合」が組織されてからです。
しかも環境問題が議題になったのは、やっとここ最近の出来事なのです(しかし手遅れに差し掛かっているのが現実)。
ところが実際ふたを開けてみると、それぞれの国の思惑(エゴ)が先行して、中々解決策が合意できません。
はっきり言って、今の大人達の環境問題に関する意識は、残念ながら相当低く、視野が狭いと言わざるを得ません(一国のみの利益を追求したところで、地球環境が破壊されれば、その国の国民も全滅してしまうと言う簡単なことさえ分からない)。
そういう意味では、今の大人達(特に政治家、経済界の人、無論便利な生活を自粛できない我々も含めて)が無能なのです。
そして無能な為、小手先のつじつまあわせでこの大切な問題を先送りにしているだけなのです。
あなた達次世代を担う人に任せれば何とかなると言う、何ら根拠のない理由でです。
でも、それでも、そして今からでも、大人たちに限らず、次世代を担うあなた達も含めて、あなたが指摘するような矛盾を一つ一つ払拭していかない限り、人間に限らず、地球の全生物にとって未来は無いでしょう。
    • good
    • 0

確かに、一番簡単な解決策は、人類の絶滅か、スペースコロニーへの(全員)の移住とかなんでしょうね…。



>なぜ大人は次の世代に環境問題を押し付けるんですか?
今まで、地球が壊れているっていう事に、気がつかなかったんです。いや、ホント、おろかな事なんですけどね。この100年で科学技術が恐ろしいほどのスピードで進化したのですが、そこで得られた恩恵に有頂天になってしまい、ほとんどの人はマイナスの面に気がついていなかったのです。
最近、温暖化など具体的な環境破壊に直面して、やっと気がついた…って所なのです。

もちろん、「コレまでさんざん破壊してきて、今更!」という批難は受けるべきですが、現時点ではスイッチを入れれば解決できるような装置は無いので、今も、これからも解決に向けて努力します…と言うことでしかないのです。

>ハイブリット車とかダッサイ車にしか乗れなくなるんですよ?
ダッサイというのは、人それぞれですから…。
確かに、ハイブリット車はまだ技術的に途上ではありますから、ダッサイと言われてしまうのかもしれないですが、ハイブリット車や電気自動車自体は決して「ダッサイ」と断言すべきテクノロジーではないですよ。
    • good
    • 0

汗水流して義務を果たしている納税者なのに、子供の意見で残念です。



見て見ぬふりして滅亡への道を加速するか、この連鎖をどこかで断ち切るか
そのどちらかしかありません。貴方の言う「酷い大人」に自分がなりたいか
どうか、それだけです。彼らを上回りたければ行動すればいいですし、
羨ましいと思うなら、同じ行動をとればいいだけですから。

ただ一つだけ言えるのは、貴方が成長して、自分の子供に何を訴えられるか
「子は親の背を見て育つ」と言います。できる事からやりましょう。
他人の、周囲の大人より、自分の子供を躾ける事の方が重要です。
    • good
    • 0

大人が決めたからと質問者様は「はい、壊し尽くして絶滅します」という選択をするんですか?


「大人」には罪があれば功もあるので、ただ押し付けられていると言う発言から推測すると、自分だけ何かをさせられていると思っていらっしゃるのでしょうか?

質問者様が仰っている「大人」とやらもそのまた大人たちに随分と面倒なことを押し付けられています。
大人だけを批判するのは視野が狭くありませんか?

大して質問者様と年齢差もないような「大人」ですが、押し付けていると言う表現は心外です。
大人も押し付けられたんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!