アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、8年前のベアボーン(Asus製)PCを使っていて、OSはWindows2000(SP4)なのですが、ネットやエクセル、画像管理くらいしか使わないこともあり、不満は感じません。

しかし、PCとしては、いつ壊れてもおかしくない頃なので考えることなのですが、現在、直販や自作で用いられるパーツで組めるPCにWindows2000をインストールして、考えられる不具合や「使えなくなる機能」として、何かあるでしょうか?

また、ついでで申し訳ないのですが、OSに関係なく、現在、ネットやエクセル、画像管理(ちょっとした補正含む)に使うPCを組むとして、快適に使う上で必要と思われるスペックは、どのくらいと考えられますか?

※しばらくして、Windows2000から新しいOSに乗換えをするかもしれないので、「重たいOS」を基準に考えていただけると嬉しいです。
※CPUは、できればインテルで考えてください(他、ハードディスクやチップセット等のメーカーは問いません)。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

最新のコンピュータと以前のコンピュータでは根本的に


CPUをはじめ仕様はもちろん設計上も変化して様変わりしてます。

例えばフロッピーディスクやPS/2ポートそのものがなかったり、
ハードディスク自体もIDEからSATA、SATAIIへと仕様が切り替わり
つつあります。またハードディスクや光学ドライブなどの接続も
Serial-ATA(SATA)もAHCIなど専用のインターフェイス仕様に
変化・移行してます。

それで実際に最新のマザーボードなどではWindows2000がインストール
出来ない、使用できないものが徐々に多くなってます。

これはWindows2000のWindowsアップデートの数と内容をみるとよく
判りますが、今年のWindows2000日本語のアップデートは現在までに
約16件で内容は殆どセキュリティーパッチのみで新機能などに対して
は1件も無いことです。またUBS2.0機能以降の性能アップがないのが
現実でこれからも現行機種に未対応箇所がとても多いのです。

今年の6月末でマイクロソフトはWindowsXPの販売を打ち切りました。
販売するメーカの殆どもWindowsXP搭載機種の出荷を取りやめてます。
現在はWindowsVISTA搭載機種のみの出荷が殆どです。

>、「重たいOS」を基準に・・・
現行機種をお使いの方は理解できますが、考え方が異なります。
OS、Windowsが重たいのでなく過去の機種は性能、パワーが無いのです
故にWindowsVISTAが稼動できるものでRAM(メモリ)を増設したもので
あれば色々な用途で長く使えるはずです。

少し前まではOS(Windows)の方が性能が上でしたが今ではハード側
が追い抜き、Windowsが性能を後追いしているのが現実です。

インテルICH9以降のチップセット(3シリーズ以降)のボードで
E6600以上のCPU、RAM2G以上(32ビットは3~3.5Gまで認識)を
お勧めします。なお、CPUも過去の機種よりもメーカ製であっても
ノート以外であれば大概は個人で交換なども容易になっています。
またRAMもデュアルチャンネル仕様で1G×2枚組が4千円以下です。

自作PCに関してもAMD社CPUはインテル以外のチップセット仕様で、
インテル社CPUの場合は殆どの(マザーボード)メーカはインテル
のチップセット仕様です。この辺りも過去とは違います。

>8年前のベアボーン(Asus製)PC・・・
性能から言えば、お持ちのPCを基準で言えば倍以上の差があります。
ある程度のスペックがあれば動画をみながらインターネットをして
同時に立ち上げているメールを確認してファイルのダウンロードが
全部同時に出来る位なのが現行のコンピュータです。

これでいくらかはお解かりいただけるでしょうか?
特にインテル社が開発したCore2というCPUの開発で以前とは比べようが
ない性能の向上で、処理能力・速度は比較が出来ない位になってます。
ちなみにPen3機種は未使用に近くても中古市場で数百円~数千円くらい
でPen4でも1万円もしないのが今の市場です。これはWindowsXPやVISTA
をのせても使えないと言っているのと同義だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「インストールすら出来ない」というのは、残念というより、本当に驚きましたが、逆にいうと、あくまでWindows2000を使い続けようと思えば、同OSが現役だった頃のPCを中古等で購入するしかないわけでしょうから、中古も真剣に考えてしまいます(笑)。

また、質問時に、結構調べたつもりだったのですが、XPやVISTAについての記述でも「重い」という表現があったので、心配していたのですが、こちらも現在の基準を満たしていれば、それ以上の性能を得ても起動時間を早くすることが出来ないのであれば、無駄に高性能なものを買ってしまわないよう、より一層に勉強する必要がありそうですね。

大変、参考になりました。

お礼日時:2008/07/06 05:15

ご丁寧にお返事ありがとうございます。



一つ言い忘れた事がありました。

以前から現行のWindowsは32ビット版ですがマイクロソフトは以前から
64ビットへのユーザが移行することを進めてきていました。
その流れの一つでWindows9×系とNT系の統合、WindowsXPの登場でした

それに平行してWindowsXP×64を進めてきたマイクロソフトですが、
デュアルCPUが技術的に可能でもユーザレベルでは追いつかずにまた
ハードウェアの技術が追いついてない状況でした。

それ中でWindowsXPは「重い」と言われ比較的に良かったWindows2000が
活躍した背景があります。しかしインテル社の開発によりそれが逆転し
逆にWindowsがハードウェアの技術を追う形に現在はなっています。

私もまだ世の中ではパソコンと言う言葉が無い頃、当時ではマイコン
と呼ばれていましたが当時の最先端が8ビットでしたので64ビット
まで進化した技術には頭で理解できても、やはり驚きがあります。

話はそれましたが32ビット~64ビットへハードが移行している状態に
なっていますので旧OSのインストールや稼動が難しいのです。
Windowsビスタは新機能などよりも64ビットへの移行を考えたOSで
あることを知ってください。時期をみて次期の新Windowsがでるはず
ですがマイクロソフトでは完全64ビット移行か否かを思案中でしょう

ですからWindows2000は旧ハードウェアが現存するだけの期間と言うの
がむしろ正解かもしれません。またそういう意味ではWindows98より
機能は上でもWindows2000は以外に短命かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回、お寄せいただいた参考意見につきまして、ショップ店員からも
同様の話しを聞くことが出来、大変参考になりましたが、時間やお金
が無尽蔵にあるわけではないので、諸々の移行とやらにお付き合いす
るのは気が乗らず、結局、Windows2000用のPCを組めるというショ
ップに、まずは任せてみることになりました。

専門家の方から見ると、理解に苦しむ行為だとは思いますが、私は、
「PCが欲しいのではなく、それによって得られる便利さを求めてい
るだけ」なので、総額3万円で、現在使っているPCのハード面の性
能だけ4倍くらいに上げ、かつ、部品を新しく出来る方に、魅力を感
じました。

※いずれ、次のOSも考えなければいけないと思うので、pre_pyoさん
を始め、皆さんの回答を大切に保存しておこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/08 00:19

今年の初めに最後のWin2000マシンを組み立てましたが、Win2000のドライバがあるのかないのか良く分からないので少し難渋しました.Intelのチップセットのドライバ自体はWindows98用もIntelのサイトにあります.結局マザーボードメーカーのサイトを見てWindows2000のドライバのあるAsusのP5K-VMにしました.あとで気が付いたのですが、今年の頭に店頭に並んでいるMBの半分くらいにはドライバが用意されていました.ビデオはオンボードですのビデオボードのドライバのについては良く知りませんが NdiviaもATIもまだ2000のドライバはあるのでは?


CPUは2000/XPなら何でも良いですね.Pentium Dual Core 1.6Gで使って
ますが十分すぎます.今なら2.2Gかな.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、幾つかお店を巡ったのですが、一番困ったのが、店員によって
言うことが全く違うことで、私が望む条件を伝えても、「インストー
ルすら出来ない」という人もいれば、中古で作ることを薦めてくれる
人もいましたが、唯一、「組めますよ」という人がいて、その人も、
t932さんと同じように、意外とドライバーはまだ対応してるんですよ
という話しをしていて、神様に出会った気分を満喫してきました(笑)。

ただ、「VISTAの次」という話しも出てきているので、いまは中古で激
安PCを作って、「次」の出来を見極めてから、気合を入れて作った方が
いいかもねぇ・・・みたいな話しもされたので、複雑な心境です・・・。

私も、各パーツメーカーのサイトを「真剣に」チェックしています(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/07 01:11

私は2000を6年間使っていますが、マザーボードは色々変遷しました。



ABIT AB-BH6・Pen3・800Mhz・メモリ512MB
AOpen MX36LE-UN・セレロン1.4Ghz・メモリ512MB
AOpen MX4BS・Pen4・2.4Ghz・メモリ1GB
Asus P4P800・Pen4・3Ghz・メモリ1GB
Asus P4R800-V・Pen4・3.06Ghz・メモリ2GB

と、ここまでは順調にグレードアップしてきたのですが、ソケット755・チップセット・インテル915Pのタイプから勝手が変わりました。
ビデオボードがPCIエクスプレスに替わり、対応OSがXPかVistaしかない製品が増えてきました。メーカーサイトでも2000のドライバは存在せず、2000でのアップグレードはP4R800-Vで停止しました。それにこのボードはRadeon9100チップを搭載していて、規格上Vista がインストール出来ない、とメーカーサイトでアナウンスされたので、2000と共に壊れるまで使い倒そう、と思っています。

そんな状態ですから、現在新規でパソコンを組み立てても、2000用のドライバが初めから存在しないパーツが多く、XPかVistaの選択を余儀なくされます。

中古パーツ・新古品で仕上げるならソケット478時代のパーツが、ドライバもあって、中古市場にパーツは安く溢れていますから、それで組み直して2000の終焉まで使い倒してください。

ビデオ編集などを行わないならPen4の2.4Ghz、メモリ512MB程度で2000は余裕で作動します。なお、Vistaも所有していますが、Pen4・3.06、メモリ2GBでやっと動いている感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、皆さんコツコツと努力されているのですね(笑)。

今日、幾つかお店を巡ってきたのですが、お店の方にも、kogechibiさん
と同じように、中古市場で激安に組むことをすすめられ、私も、少しだけ
中古パーツの寄せ集めPCの自作(!?)に惹かれているのですが、お店とい
うか、店員毎に言うことが全く違うのが悩むところです・・・。

しかし、いま内蔵されているハードディスクの容量は10GBに満たない
クアンタム製で、すでに10年近く働き続けているものですが、それすら、
実際に使っているのが4GB位の私にとっては、お店に並んでいた250
GBなどを見て、「はて、何を入れるのか?」という感じですので、厳し
い感じです(笑)。

※ABITから始まる幾つかの組み合わせについて、とても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/07 00:57

>こちらも現在の基準を満たしていれば、それ以上の性能を得ても起動時間を早くすることが出来ないのであれば、無駄に高性能なものを買ってしまわないよう



すこし文面の理解が難しいのですが、

起動時間は遥かに現行機種の方が高性能な分だけ早いです。
デスクトップ、Core2Duo搭載機種ならば以前の半分以下でしょう。
間違っても同じかそれ以上に遅くなることだけはありえません。

Windows2000はマイクロソフト社が開発したWindowsの中では
とても高性能なOSで一般のユーザから企業、または業務用の
機器などにも多く搭載され長年にわたり多くで愛用されてきた
Windowsです。しかし今ではその役割を終えようとしています。

まずマイクロソフトのWindows2000の個人向けサポートは既に終えて
おります。近い将来で一番、支障が考えられるのがインターネットの
利用でホームページなどの閲覧でしょう。

一番、良い例で言えばWindows95やWindows98で現在のインターネット
を利用をした場合は新しいネット上の技術や接続機器などに対応して
いないことで正常な画面の表示や接続が出来ない不都合が出てきてます

またソフトウェア(アプリケーション)もWindowsXP以上の対応で以前
のWindowsに関してはアンチウイルスソフトなども時期にWindows2000
も非対応となり、使えなくなります。そしてアプリケーションのサイズ
も(ファイルサイズなど)巨大化しておりハードディスクデバイスや
メモリーの容量も巨大化しているのが事実です。

2000年頃の購入されたPCは5万円を下らない価格だったと思います。
現在、現行の最新機種での本体価格は5万円を既に切っています。
最新機種で本体のみの場合は2~3万円からあるのも事実です。

それらを考えると過去の資産にしがみつかれるのも考えものです。

一度、販売店の店頭で現在のコンピュータの性能を見て体験してみて
下さい。先の心配のない安定して性能がよいPCと以前のPCとの違いを
体感するのが机上で論するより、一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要点を得ない書き込みをしてしまい、すみません。

私自身は、DOSの時代からPCを始めたのですが、Windows95の頃には
ときめいていたものが、以降、PCそのものには興味を抱かなくなり、
Windows2000にして以降、OSそのものにも興味を抱けなくなり、今に
至っているのですが、考えてみると、ハードの性能が向上すると、待っ
てましたとばかりにソフトが重くなり、いつまでたっても快適にならな
い、なにか関係者のビジネスに協力してあげているような胡散臭さに嫌
気がさしたようなところから、冷めてしまったように思いますが、専門
家のpre_pyoさんのように、ロジカルに性能向上を評価できないのが、
凡人のつらいところです・・・(笑)。

今日、早速幾つかお店を巡ってみましたが、お寄せくださった情報が予
備知識としてあったので、とても話しが聞きやすかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/07 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!