dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日のことですが、ケンタッキー○○○○チキンを食べた所、明らかに鶏の頭の部分と思われる肉を食べていたら、何と脳みそが入っていました。おそらく取り除くのを忘れたのでしょうが、少し食べてしまいました(泣)
鶏の脳みそを食べてしまっても害は無いでしょうか?高温高圧で処理されているのですから大丈夫だとは思いますが・・・
でも何か見た目も、すごいきもかったです(泣)

A 回答 (6件)

質問者さんの勘違いだと思いますよ。


No.3さんが言うように、脳みそを食べたと言うことは
↓この頭蓋骨のある頭自体をがりっと食べたと言うことになりますよ。
http://www13.ocn.ne.jp/~niwatori/P5310035.JPG
それが頭なら当然鶏の口ばしも、ほおばっちゃったとでも言うのでしょうか?

きっと焼き鳥屋で見かける鶏の腎臓、通称「背肝(せぎも)」ですよ。
http://oisiso.com/imagess_2/segimo.gif
私は背肝が付いたサイ(腰の部分)だとラッキー!と思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様お返事ありがとうございます

たしかに頭骸骨は食べていませんし、鶏の頭ならサイズもかなり小さいですよね。見た目が脳みそのように見えたのでそうだと思い込んでしまいましたが、内臓だったのかも知れません。
それに食べたとしても狂牛病になる訳ではないでしょうし、問題ないですものね。
しかしケンタッキーは昔から食べているのに、今回のようなのは初めてだったので気にしてしまいました。今までも気付かずに食べていたのかな(笑)
でも内臓にしても見た目がグロイからちょっと嫌ですね。

お礼日時:2008/07/08 15:07

混入自身が信じがたいですが、毒ではないですよ。

BSEの心配も無いでしょう。そのような動物の脳でもBSEのリスクはあるのでしょうが、原因物質がその動物内で高濃度の凝縮されるまでのかなりの年月が必要と考えられています。鳥は数ヶ月以内に処理されますから大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

#3です。


まだ頭(?)は残ってますか?残ってるのなら、保健所に持ち込んで相談したほうがいいような気がしてきました。

ニワトリの頭は普通、肉と一緒には流通しません。流通するとしたら、「鶏頭水煮(ペット用のえさ)」として肉とは別に流通してます。
もしも、ケンタの商品に入ってたとしたら、かなり悪質なイタズラです。

十中八九勘違いだろうとは思うのですが、こういうご時勢なので、バイトが悪ふざけした、という可能性もないわけではないです。

鶏頭水煮とニワトリの脳の写真は↓をどうぞ。多少グロいのですが、ご容赦を。
http://myhome.cururu.jp/hashiihashii/blog/articl …
    • good
    • 0

頭の部分を食べてたって、骨をがりっといったんですか?


普通は鶏を食肉にするとき、頭は切断してレーンから外れるんですが・・・

ケンタはブロイラー使ってるからトサカもまだ生えてないし、頭には食べる肉もないはず・・・。鶏の脳にしわしわはほとんどないし。

「肉を食べていたら」という記述から、何か勘違いの気がしますよ。

#1さんの言うように、何か内臓系じゃないですか?
    • good
    • 0

こんにちは。


鳥の脳は一般的に有害ではありません。
鳥では狂牛病のようなプリオン病は聞いた事ないので、まず問題ないでしょう。

一部の飲み屋?などにある、すずめは頭を取って料理してないですよね?
見た目の問題だけだと思います。
    • good
    • 0

頭だったら、さすがに調理、箱詰めする時に分かります。

小さいし。
腎臓だと思います。

ケンタッキーフライドチキン - 腰(サイ)の部位に黒いものがあるけれど?
http://www.kfc.co.jp/qa/index.html#q03


レバーに似た味で美味しいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

いえ腎臓ではなく、脳みそでした。見た目も脳みそのようにシワがありましたし、肉にも鶏の目がはまっていたと思われる穴のような箇所がありました(泣)
No1さんに教えて頂いたHPを見ましたが、レバーのようなものでは無かったです。

お礼日時:2008/07/06 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!