プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、天ぷらなべを持っていて使っています。
古くなったのと、家族が増え小さいのとで買い替え検討中です。

そこで、お聞きしたいのが、天ぷら鍋(揚げ物専用鍋)持ってますか?
必要ですか?
フライパンやそのほかの鍋などで代用していて、必要ないと思う方、
やっぱり専用にあった方がいい!という方の
ご意見をお聞きしたいと思って質問させて頂きました。

揚げ物は月に3回程度作ります。油はその都度処分です。
私的にな何となく、フライパンの浅さが揚げ物時に怖く、
サイズも21と30しかないので(小さすぎと大きすぎ)
26位の中華鍋など買って、揚げ物に時々使おうか、(大丈夫ですよね?)
やはり、専用の天ぷらなべを買おうか迷っています。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

てんぷら鍋は持っていますが、あとの始末が面倒なので、使っていません。


いろいろ試した結果、今は北京鍋を使っています。持ち手があるので後がとても便利です。
てんぷらが終わったらすぐに油こしで油を濾し、キッチンペーパーで油をざっと拭いた後、鍋の中と底に水道の熱湯をかけます。
直後に拭くのは熱いので菜ばしを使います。
鍋が冷めてからもう一度キッチンペーパーで拭いて終わりです。
フライパンは油が飛び散るのでお勧めできません。
北京鍋は炒め物、炒め煮など用途が多いので便利です。
持ち手はうっかり触ると危険なので、手前ではなく横か向こう側にするといいです。
    • good
    • 3

置く場所が確保できるかどうか


です。一応、テンプラ鍋は3つくらい持っています。
しかし、置く場所(高温の油を放置しても火事にならない・変色しない場所)がない。結局、テンプラ鍋は油置き場として使うだけで、煮炊きは使い勝手が楽な中か鍋をしようしています。
    • good
    • 0

厚手の鍋ならいいですが、薄いものだと温度変化が激しいので焦げやすかったりします。


あと、油の劣化が早いです。
油は一回使いきりなら関係無いかもしれないけど…。

やはり専用の方がいいですが、もし中華鍋とかにするつもりなら、深い厚手のフライパンの方がいいかと思います。
深そうに見えても中華鍋の形状だとあまり物は入りません。

カレイの空揚げや春巻きとかなら普通のフライパンでも可能です。
春巻き等が半分浸かる程度の油で、揚げるというより焼くに近い状態にして、片面ずつ揚げればいいですから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!