dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。

現在デスクトップパソコンをBTOで購入しようと計画しています。
合わせてマイクロソフトOfficeXPもセットしようと
思ったのですが、費用の面で迷っています。

そこで、教えてください。
オークションでOffice97(Professional)を購入し、WindowsXP上で
使用することはできるでしょうか?

◇バージョンの関係で機能の制約や安定性など問題あるでしょうか?
◇オークションでは新品のOffice97購入するつもりなのでライセンス上の
 問題はないと思いますがいかがでしょう?
◇購入するパソコンはエプソンダイレクト製デスクトップでWinXP-Home版を
 考えてます。

常識レベルの質問かもしれませんが、自力で解決できなかったので
質問させていただきました。アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします

A 回答 (6件)

うむ、こんなところにも同じ心配をなさっている方が。


http://www.winaid.net/cgi-bin/mdboard.cgi?sft+ML …
「Office 2000/Office 97 およびその各単体アプリケーションは Windows XP に対応しています。Windows XP 上で利用する際の注意点等、詳細については、マイクロソフト サポート技術情報にてご案内しています。また、一部の機能はAdministrator、 Power User のユーザー権限が必要になる場合があります」だそうです。

参考URLはマイクロなんとか社の対応表です。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス感謝いたします。
まずは、マイクロソフトのページをよく読んで
勉強します。
教えていただいた「WinAid」も参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/08 21:11

こんにちは、疑問はつきませんね。



さてご質問の件ですが、たぶんマイクロソフトとしては、「ダメ」とは言わないでしょうし。それなりに動くとは思いますが。回答をつけている方は、どの方も、「なんとなく不安」というニュアンスをお持ちなようなきがします。

特にOffice97はバグがひどくSR2が出るまで使い物になりませんでした。また初期の97からSR1へは有償となり、あまり良い印象がりません。(と言いながら、職場はほとんどが97なのですが)

まあ、とりあえず、OpenOfficeあたりを試してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス感謝いたします。
Office97でも「SR1」、「SR2」があるのですね。
全く知りませんでした。
その違いでバグが違うのですか。これは、WinXPとの相性以前の問題ですね。
オークションでソフト買うことは少し不安ですね。
またひとつ勉強になりました。よく考えて決めます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/08 21:18

マイクロソフトは、特に問題があるとは言っていません。


が、実際どうなのかは知りません。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス感謝いたします。
マイクロソフトのサイトを少し読んでみましたが、
私には内容が難しかったです。これを機によく読んで勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/08 21:04

OKです。


なんら問題無く利用出来ますが、XpにはIME2002が入っているので、旧版のIMEだけはインストールできません。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答感謝いたします。
IMEのことは考えていませんでした。

IMEを除けば使えそうなので、周りとの互換性で
困らない様に、よく勉強して決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/08 20:54

たぶん難しいのではないでしょうか。

いくら何でも古すぎます。
Office2000はインストールできますが、Office97はすでにサポート対象外ですので、
考慮に入っていないと思います。

それに、周りは2000やXPだと、結局は周りとの互換性がとれないと思います。周りに
合わせるように頼むのも何ですしね。

それでしたら、互換Officeを入れた方がいいと思います。OpenOfficeという製品は、
フリーで使えますし、かなりMS-Officeとの互換性が高いと聞きます。

まずは、これで試してみてはどうでしょうか。

参考URL:http://blow-away.net/openoffice/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

なるほど「サポート対象外」ですか。
古くても新品を購入すればサポートしてくれると思ってました。
お恥ずかしいです。

また「互換性」については、現在自分のパソコンと職場がOffice97なので
不自由はない、と決めつけてました。
自分はともかく、周りはいつまでもOffice97のままではないですよね。

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/08 20:43

問題なく使用できるでしょう。



入手前なら、こちらも検討してみては?
open_office(フリーソフト・・・・と言ってしまっていいのか?)無料でダウンロードできるマイクロソフトofficeとのファイル互換をとったものです。
http://blow-away.net/openoffice/
こちらからダウンロード出来ます。

参考URL:http://blow-away.net/openoffice/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス感謝いたします。
「open_office」ですか。全く知りませんでした。
是非検討してみます。
やはり、ひとりで考え込まずに質問してみるものですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/08 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!