dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆の間、大阪に帰省しようと思っているのですが、今日新幹線の切符を買いに行ったら、17日の帰り分(のぞみ/新大阪~品川)の普通指定席券が売り切れで、仕方なくグリーン車にしました。
しかし、乗車券と特急券両方買うと18000円以上かかり、お金が足りなかったので、とりあえず特急券(正確には新幹線特急券・グリーン券と書いてあります)10180円だけ、購入して帰ってきました。
実際に乗る時に、窓口などに行って、「この切符の乗車券をください」といえば購入できますよね?
それで差額の8000円くらいを払えば、乗車券を購入できるのですよね?

ものすごく初歩的な質問だと思うのですが、教えてください。

A 回答 (2件)

当日、みどりの窓口または自動券売機で大阪市内~東京都区内


の乗車券を購入すれば全く問題なしです。料金は、8,510円です。

乗車券は本来乗車当日にしか購入できないものですが、特急券
購入時にのみ同時に購入できるものなので、乗車券のみ当日
購入することは全然問題ないです。

また、もし当日までに普通車の指定席が見つけられたら、1回に限り
無手数料で変更可能で、差額は払い戻しされます。うまく、普通車の
キャンセルが見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答をいただき、ありがとうございます!!
ほっとしました!!

お礼日時:2008/08/10 20:36

まったく問題ありません。


当日、窓口か自動販売機でも買えばいいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当日、自動券売機でもよいのですね。
ありがとうございます!!

お礼日時:2008/08/10 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!