dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝 gigabeat 4GB MET401は説明書に充電池の外し方が書いてありますが自分で充電池を交換した場合、他社のようにその後サポート外という扱いになるのでしょうか?
Web上では「充電池の交換はサポートセンターへご用命ください」とか書いてあります。
新品の充電池さえ手に入れば自分で出来る内容ですがその後の不具合で修理に出したときに「中を変えたでしょ?」と言われてサポート外になってしまうのが怖いです。
プロが見れば使用者がどんなに慎重に作業しても内部を触った事がわかるらしいです。
実際に体験した方か詳しい方教えてください。

A 回答 (1件)

>説明書に充電池の外し方が書いてありますが


それは廃棄する時の注意書きではなくて?

>と言われてサポート外になってしまうのが怖いです。
ならおとなしくサポートセンターに依頼して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>説明書に充電池の外し方が書いてありますが
>それは廃棄する時の注意書きではなくて?

仰るとおりプレイヤーを廃棄する時のバッテリー処置方法でした。

調べてみたところサポートに電池交換を頼むと手数料と往復送料がかかるという事で何とプレイヤーの新品価格を上回ることが判明しました。
1年で保証と充電池が切れたら買いなおすのが安いです。

お礼日時:2008/08/11 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!