dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バンドをくむことになりました~
彩冷えるとかナイトメアのように
有名になりたいです☆
ですが最初なにをしたら
いいかわかりません;;
スタジオさがすっていわれても
さがしかたとかわかりません;;
どうしたらいいでしょうか?
よろしくおねがいします

A 回答 (4件)

プロ志向って事ですか?


まずはメンバー集めて演奏してみて下さい。
道は険しいし、うまい事言って騙される人も
多いです。
ライブ・ハウスに出演するようになって下さい。
    • good
    • 0

答えるまでも無いですが…


1.メンバーで話してパート(担当)を決めて楽器を買って下さい。無いと話になりません(笑)。
2.スタジオって練習スタジオの事ですよね。GoogleでもYahoo!でも良いから「練習スタジオ」って検索しましょう。地名も入れて検索すればすぐ出て来ます。
※ちなみにGoogleの最上位はこちら「http://7kg.org/」。
3.楽器店や書店へ行けばバンドスコア(バンド用にパート分けしてある楽譜)がありますので、やってみたい曲があるものを購入しましょう。
ついでに自分の楽器の教則本やDVDも買うと便利かも知れません。
4.スタジオで練習して自信がついたら誰かに聴かせてみましょう。
5.もっと沢山の人に聴かせてみましょう。
6.何とかしてライブに出演させてもらいましょう。よくスタジオにはアマチュアの為のライブ企画があったりしますので積極的に応募しましょう。

いろんなところに顔を出してバンド仲間を作れると活動しやすくなりますし、そこまで行けば後は自然に情報が入って来ます。
    • good
    • 0

No.1回答者です。


もしかしたらメンバーを探してるってことではないのかもしれないので,補足しときます。
まずは個人で練習しましょう(個人練習を十分せずに合わせても無駄です。他のメンバーの音を聞きながら演奏できるレベルが必要なわけですから)。
十分出来るようになったら,集まってスタジオで合わせてみましょう。スタジオは楽器店にあります。大きいとこじゃなくてもあったりします。足を運んでみてください。それで,店員さんに丁寧に教えてもらってください。
「もうバッチリだ。人様に聞かせられる」って思ったら,ライブです。友だちでライブハウスでライブをやっているような人はいませんか。頼んで参加させてもらうのが一番手っ取り早いです。
ライブハウスはお金さえか払えば誰でも借りれますが,凄い額ですから,単独ライブはまず無理です。まずは自主企画のライブを見に行って,色んなバンドと交流を深めましょう。
    • good
    • 0

学生さんなら一番多いパターンは身の周りの音楽をやってる人間に声を掛けるんでしょうが,ここに質問を載せているってことは,身の周りにそういう人がいなかったんでしょうね。


方法として,アナタのお住まいの地域がどちらか分かりませんので,確実とは言えませんが,大き目の楽器店で探せます。
全国チェーンの楽器店(島村楽器とか)なら(そうでなくてもあったりするけど)バンドメンバーを募集するための掲示板みたいなのが,店舗に現実にありますし,HPにもあったりします。いわゆる「メンボ」(メンバー募集)って奴です。
とりあえずは,それにあたってみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

高校卒業したら
東京にいって活動します
なんか会社さがしたり
するらしいんですが
どうなんですか?

補足日時:2008/08/22 13:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!