アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夜汽車よジョージアへ、をYouTubeで映像付きで初めて見ました。
音は何万回も聴いてきたんですが。
ピップスが、「Leaving on the midnight train to Georgia~、fu!fu!」と歌う時の、fu!fu!のとこの手のアクションとかも楽しいです。

どうしてにっぽんにはこんなコーラスグループが少ないんですか?
キングトーンズとラッツ&スターとゴスペラーズくらいのもんですよね。ラッツ&スターはもうないですし。たくさんの人が芸能界に入るために無理していろんなことをしました。それなら、コーラスグループで頑張って芸能界入りする人がおっても良かったと思うんですが。コーラスグループは、にっぽんではCD出しても売れないんですかね?
Little Glee Monsterやとちょっと違いますね。全員がメインボーカルですし。一人だけグラディスナイトの役をやるならええですけど。ピップスっていうのは、それとは違い、難しいボーカルテクニックを無理して披露しないシンプルなコーラスグループです。そんなコーラスグループがもっとあっても良かったと思うんですが、なんでないんですかね?

質問者からの補足コメント

  • お二人のお返事、甲乙つけがたいです。なんせ、どっちが正しいのかわからへん。
    それで、戸愚呂妹さんのほうがgoodを多くゲットしてはるので、ベストアンサーは戸愚呂妹さんに差し上げようと思います。青面金剛さん、すみません。

    青面金剛 さんにはちょうど一年前、海賊盤の質問でお世話になりました。もう一年経っているのでご存知かもしれませんが、あの質問の答は、ヤフオクで海賊盤のCDを買うとすべてわかりますね。
    海賊盤は、レコードとCDではクオリティが違いました。
    それとあの質問は、質問文がさむいんで、すみませんが近いうちに削除するつもりです。


    お二人とも、お返事くださいましてありがとうございました。

      補足日時:2024/04/09 06:27

A 回答 (2件)

日本の音楽には元来ハーモニーという概念がないからだ、と言われます。

例えばロックでも、ハーモニーを活用するバンドが非常に少ない。欧米にはビーチボーイズ、イーグルス、クイーンと枚挙に暇がないのですが。
コーラスグループという意味では、RAG FAIRとか、いないわけではないですけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>日本の音楽には元来ハーモニーという概念がないからだ、と言われます。

それはたとえば、三味線弾きながら歌っている人の後ろでアーアー歌おうとする人がおらんかったということですよね?
あるいは、詩吟や民謡を歌ってる人の後ろでアーアー歌おうとする人がおらんかったということですよね?


ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/03 21:06

ハーモニーと言う概念と言うより、習慣の違い、特に宗教的な違いが濃いと思います。

欧米諸国の場合、ミサにおける讃美歌のコーラスや黒人教会のゴスペルコーラス、それらが根付いてるので一般的にも、普通に取り入れらてる要因だと私は思います。日本でそれらのコーラスグループが少ないのは、コーラスやユニゾンは学生時代ぐらいしか経験出来ない為、プロとして売り出すには日本の商業的事情において、時間が足りないのが1つかな?と思います。ラッツ&スター、キングトーンズ、ゴスペラーズ、いずれも下積みは長かったはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>いずれも下積みは長かったはずです。

でも、ふつうのアーティストもけっこう長いと思いますよ。吉川晃司とかSCANDALとか。アマチュア活動がなく、事務所に作られたアーティストは長いんやないですか?

コーラスグループがアマチュア活動するには楽器隊も用意しなければならず、なかなかそこまでメンバーがそろわないという理由はどうですかね?
楽器隊を用意するとチェッカーズくらいのコーラスになってしまうとか。でも、チェッカーズみたいなグループも全然おらんけど。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/04 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A