dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Rapidshareというファイルからダウンロードしようとすると今日一日中「Your IP address 124.98.251.142 is already downloading a file. Please wait until the download is completed.」(あなたのIPはすでにDLしてるから終わるまでまて)でDLできません。rapidのBBSをみるとほかの人は問題ないようです。これはIPを悪用されている以外に何かほかの可能性はあるでしょうか?
遅くなるけどプロキシを使うか、IPを変えるしかないでしょうか?
IPはどうすれば変えられるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

このレベルの知識で無線LANを使っていると、無線LANを第三者が無断利用して、同サイトを利用している可能性もありますね。



NTTと繋がっているルーターが電源入ったままだとしたら、一般的にはそのIPアドレスは長期間、そのルーター以外では使っていなかった可能性があります。
IPアドレスを詐称することは困難なので、そのルーターを経由したアクセスが行われたと仮定すると、無線LANからの無断利用の可能性は考えるべきです。
ルーターに接続されている端末の一覧機能があると思います。
またログ等で確認できるかもしれません。

あと、サーバー側の不具合の可能性もあるので、クレームも出しておいた方がいいのかもしれません。
    • good
    • 0

ANo.2です。

無線LANご使用とのことですので、言われてますように、その電源を入れ直すか、PCからルータにアクセスしてルータ設定管理画面からルータの再起動をしてください。それでIPが再取得され、IPが変わります。

問題の現象ですが、1台目のPCは成功したけど2台目で上記エラーメッセージが出た!ということはないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々どうもです。えっと2代目は家族のですので試していません。長いことrapidを使っていますがこのようなことは初めてです。ではNTTのモデムのコンセントを5分位(?)はずした後入れればいいですか?

お礼日時:2008/09/03 20:29

ネットにはどうやって接続されていますか?



ルータを使われているのであれば,ルータ再起動してIP再取得すればIP変わりますよ。ルータ無しでネット接続いるのであれば,パソコンを再起動すればIP再取得となりIP変わります。(ただし,まれにIP再取得しても同じIPになることもあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットは無線LANで2台のPCをつないでいます。
ルータというのはNTTのモデムとNECの無線親機があったなら、前者でいいでしょうか?ルータ再起動はプラグをはずして入れなおすだけでいいでしょうか?

お礼日時:2008/09/03 19:30

どうみてもOCNです…ご愁傷様



利用者が多いのでその中にダウンロードの途中で投げ出した人がいたのではありませんか
モデムの電源を切って一曲歌った(くらい)後に電源を入れなおしてみてください
きっとIPアドレスは変わっていると思います
(変わらなかったらもう一曲…がんばれw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいocnです。。私と同じIPの人がいてその人がDLしているということですか?それにしても朝からずっとつながらないとはどういうことでしょうか。。

お礼日時:2008/09/03 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!