アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軽自動車のソニカが気になります。しかし、価格は小型車のパッソより高くなります。グレードによってはフィットやデミオと同じくらいになります。
試乗の機会がなく自分では想像でしかないのですが、820キロの車重と1470の全高は軽快感を予想できます。
しかし、荷物は積めないし定員が4名と5名では違います。スペースは規格の規制があるのでしようがないと思います。サイズと車重を比較するとフレームや部品の差はないので品質に差はないと思うのですがどうでしょうか。
やはり、軽は小型車に劣りますか、軽自動車を所有したことがないのでわかりません。ダウンサイジングを検討しているので情報をお願いします。ちなみに現車は2000のワゴンです。

A 回答 (5件)

確かにダウンサイジングと維持費と言う点では、ソニカに部があります。


ですが、安全性と乗り心地、高速の走行性能ならびに社内の静粛性であれば小型車に部があります。

燃費としては、ソニカも小型車も大差ありません。

一番良いのは、双方の見積りを取って、双方の試乗をする事ですね。
一人で乗るのがメインで、遠出をしないのであればソニカ。
家族も乗せるし、高速を利用して時々遠出もするのなら小型車の選択ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安全性と乗り心地、高速の走行性能ならびに車内の静粛性では小型車に部がありますか。
通勤で一人で乗るのがメインですが、ファーストカーなので家族も乗せるし、高速を利用して時々遠出もします。やはり、全幅もある小型車が安定して挙動が少なく疲れないということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 19:07

以前、ソニカ(ターボ CVT FF)に試乗しました。


意外にも軽自動車らしからぬ走りの質感にビックリしたものでした。
正直、「これなら普通車(パッソやヴィッツなど小型車)はいらないんじゃないの?」って
初めて感じました。

私個人の考えですが、背がさほど大きくないソニカは、乗り味や
価格帯から見ても、軽の中でも「プレミアム」な印象を受けます。
これはコペンを筆頭に、セルボやR1にも同じことが言えます。
ファミリーカー的な生活感を感じず、パーソナル感が強いというか…。
はっきり言って、この4車の中ではソニカが私的にはベストです。

コペン→質問者様の家庭の使用用途に合わない
セルボ→デザイン的には塊感があって好きだが、内装のデザインがイマイチ
R1→質問者様の家庭の使用用途に合わない(さらに2本スポークのステアリングが許せない)
ソニカ→パールホワイト・ブルーメタリック系カラーならパーソナル感がいっそう増す。ディーラーオプションでモモのステアリングが選べる

燃費については、車重の軽いFFなら、CVTの恩恵もあって意外に伸びると思いますよ。
あとは質問者様の走り方次第。高速道路も頻繁に使うのでなければ
気にすることはありません。

安全性については、漠然とした言い回ししかできないので割愛します。
事故を起こさない(遭わない)ためのルールとマナー、対処方法を
しっかり実践していればいいと思います。

・法定速度+αの流れに沿って走るスピード
・十分な車間距離
・ながら運転をしない
・早めのライト点灯
・渋滞(工事や事故)の最後尾ではハザードランプ点灯

最近、事故直後に突っ込まれる二次的事故をよくニュースでみますが、
最後のハザードランプの点灯とかで防げると思うんですが、みんな
やっていないんですかね?

すいません。突っ走った意見が多かったですね(^_^;)
過剰な期待をしない限りはいい選択肢だと思いますよ。
    • good
    • 1

小型車にはないオプションでレーダークルーズコントロールが11万円で付けられます。

ミラカスタム、ムーブカスタムにも付けられるようです。4名しか乗らないのなら100キロ以上出す必要もないし選択肢としては面白いかもしれません。
    • good
    • 0

軽自動車は日本だけの変則規制です。


規制がある代わりに安くて経済的な車には税金を安くしましょうとの目的だったと思います。
所がメーカーもユーザーも軽枠の中で少しでも広く、豪華にと本来の目的を忘れて欲張りすぎた為に、背が高すぎて重くて走らない、走らないから余分な費用をかけて、乗用車としては避けたいターボ付が多い・・・

なんだかんだで安くない、燃費がかえって悪い奇形車ばかりです。
トヨタが軽を作らずコンパクトカーとして出す予定の車は外国のコンパクトーと同じく全長は短くても幅は小型車サイズでエンジンも1000cc以上です。
2000ccのワゴンから軽に乗り換えれば、パワーの無さと室内幅の20cm狭いのにも辛抱が出来るかどうかです。
強度の問題と、動力性能の悪さ、燃費の悪さ、室内の狭さを考えると税金の差はあっても、車両価格の変わらないフィットなどにする方が良いと思います。
軽はあくまでセカンドカーで近くへ1人か2人で乗るための物と思いますし、それに徹した軽が出てきて欲しいと思います。
それにしても軽自動車のデザインは節操の無い物ばかりで、特にソニカもコンセプトもデザインも中途半端で売れなくて当然です。
私は、あんな車を作るメーカーも乗る人もセンスを疑います。
    • good
    • 0

軽自動車の価格設定の落とし穴ですねー


諸経費・維持費が安い分 価格設定が高いのです。
小型車は逆に 視経費・維持費が割高なので 軽自動車対抗に価格を下げています。
820kg1470mmの660ccのソニカ 風受けて力不足に感じるでしょう(高速の横風に弱そう) 居住空間が高く快適な代わりに前面投影面積が広く
燃費走行には不利 ミニバンタイプ軽 ワゴンRや ムーブなども同じ
ミラ等屋根の低い軽の方が 軽く 空気抵抗も少なく俊敏 燃費もいです。

フィットやデミオと燃費は変わらない位かな
しかし 走りは 小型車の方がやはり 良いです。
しかし維持費は 軽が安価  
軽燃費(ミニバンタイプ)NA14~16km/h ターボ10~13km/h位(坂道が多いや3人以上の乗車が多い場合ターボお薦め)
小型車燃費  1.3NA  14km/h前後 

市内ちょい乗りや 近郊買い物程度なら 軽

月2回以上県外へ走るや 30km以上の通勤などは 小型車が快適

使用状況と 維持費で検討してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!