アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「わたしのお母さんがそう言ってるけん。」
「先生が勉強をしろって言ってるけん。」

など、~するけん。と語尾に「けん」をつけるのは
どこの県の出身の人ですか?

A 回答 (12件中1~10件)

たぶん、広島県あたりでは、ないでしょうか??


広島の友達は、よくそのような、言い方をしていました。
それで、その広島の友達は、接続詞の『それで』を『じゃけん』とよく言ってました。
    • good
    • 1

はいはーい!愛媛県、香川県も言いますね。


でも そう言ってるけん、は 広島っぽいですね。
愛媛は 言いよるけん。
香川は 言よるけん!ってかんじ?
    • good
    • 0

僕の友達では、香川と福岡の人もそうですよ~

    • good
    • 0

下記の県で多少の違いはありますが、言いますよ


広島、岡山、四国(香川、愛媛、徳島)、九州(福岡、大分)
久留米の友人は、「~だけん」とか「~だけんが」と言っていました
    • good
    • 1

彼氏が広島出身ですが


「けん」というより「けぇ」といってる気がします。
じゃけー、はよく聞きます。

山口出身の友達も似てます。

「けん」・・いってたような気も?
普段自然に聞いてるのに、なかなか思い出せませんね・・
    • good
    • 0

高知県西部も「~けん」と言いますね。


でも「言ってる」とは言わなくて、「言いよる」「言いよう」となるけれど。「言いよう」は「いいよー」ではなく「い・い・よ・う」とうを発音します。
    • good
    • 1

は~い。

広島に住んでいたことがあります。
「けん」って使いますよ。
    • good
    • 0

広島 じゃけぇ 


岡山 じゃけん
香川・愛媛 やけん
山口 やけぇ

一概にはいえませんが、こうなっています。
    • good
    • 1

瀬戸内圏に多いですが、微妙な違いがあります。


香川は「けん」というより、「きん」に近い発音で特にディープな方ほど「きん」になります。対岸の岡山もそれに近いらしいですが未確認

なので、「かかんこんきん、こんきんかかん」等というフレーズが成立するのです。これは、「なんでまんでがんでこんでえん」と並ぶ讃岐弁の名(迷)フレーズなので検索してみてください。

広島の場合、男は「じゃけぇ」も多いですが、女は「じゃけん」が多くなります。

なお、質問文の場合、一般形は「勉強せい言うとるけん」でしょう。
    • good
    • 3

長崎出身です。


長崎でもつかいますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A