アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来春結婚予定です。

先日「(自分の)披露宴もっとこうしたらよかった」という質問をしたところ、既婚者の皆様から有意義な意見をいただくことができました。

そこで、今度は挙式・披露宴に列席した経験のある方に質問いたします。
良かった挙式・披露宴(満足)、悪かった挙式・披露宴(不満)のエピソードを教えて下さい。
悪かった場合はどうしたらよくなったと思うかも考えていただければ幸いです。

私自身は2度しか列席経験がなく、人の披露宴のよし・悪しというものがあまりわからないため、列席経験の豊富な方の意見を聞かせていただければと思います。参考のためその披露宴での関係(親族?友人?など)や列席回数も合わせて回答下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは、neiさん。

もうすぐですね。おめでとうございます!
私の披露パーティの時にもご回答いただいて大変参考になったので
このご質問がでた時から、何かアドバイスできることはないかなぁ、と思っていたのですが、頭の中がなかなか整理できなくて、遅くなってしまいました(汗)
見ていただけたら嬉しいです(*^^*)

さて、私の列席回数は7回ですが、学生時代に披露宴演出のアルバイトをしていたもので、何回なんだろう…?いろいろなものを見てきました。昔ながらの披露宴専門会場で、地方にあるような所です。想像していただけますか?
そこで音響・照明・会場セッティング・会場スクリーン上映用カメラ操作などをしていました。

スタッフ側の立場で見ていて、これはキツイ…という披露宴は…

◆列席者の悪ふざけ

酔っ払ったご友人が、各席に設置してあったターンテーブルの上で裸で
回ってたんです。キャンドルサービスの時に…。裸で、頭にネクタイ巻いて、
頭にキャンドル挿して。新郎新婦は笑顔が凍ってるし、とてもとてもお祝いムードとは程遠い…ここはストリップじゃないんだよ!!って割り込んでいってあげたいぐらいかわいそうな宴でした。私はカメラで2人を追って会場のスクリーンに映し出そうとしてましたが、アングルに非常に困りましたし、そんなアクシデントであんまり長々と1席1席回られると、新郎新婦ご自身でご用意された音楽が途中できりあがってしまう可能性も…もちろんこちらでフォローはできるのですが、音楽も思い出とともにご選択されたものでしょうに、演出効果が激減です…お二人のことを思うと本当に悲惨。しかもメインキャンドル点灯の時にも、そのご友人は裸でテーブルの上に立ってました。叫んで…。

こうした場合、「どうしたらよくなるか…」は非常に想像しづらいのですが、
宴席スタッフ・その他のご友人は笑ってないで止めに入ってあげるべきですよね?
実は、こうしたケースが10回に1回くらいは目にしていたので、心配です。
あまり年齢は関係ないのかな。
そうそう、子供も、飽きちゃうと大変な騒ぎになるので、新郎新婦としては
なにか楽しいお菓子つきのおもちゃなどご準備されるといいと思います。
(おもちゃは絶対音のしないもので)

◆料理出しが進行とかみ合わない
実は自分のパーティの時もこうなってしまったのですが、宴の最後の方でこうなりがちです。まだまだ時間あるのにコース料理がドンドン片付けられてしまって、デザート待ちの時にテーブルの上がまっさらになってる…というのは、当日新郎新婦が見てしまったらドキッとします。会場にビデオが入る場合のことを考えてもそれはあまりにもお粗末かと…。
料理の品数、ボリュームはあらかじめ確かめて、キャプテンと事前打ちができるようであれば話しておいた方が無難でしょう。

では、今度は友人として出席した披露宴で困った例…

◆受付が混み合う

控え室がなかったせいもあるのでしょうが、受付が異常な混みようで、まるで
通勤ラッシュ並み。受付は2人で、受付の終わった人から順に写真を撮ってもらうのですが、そこで混み合い、その写真にメッセージを書き込むためにみんな受け付け周辺で固まって書き込んでしまう、という感じでした。
もっとドンドン人を会場に流して、会場内に掲示板でも作ってみんなで貼れるようにすればいいのになぁ…と思ってました。
できれば、ウェルカムドリンクか何かでもてなしてもらえると嬉しいですよね。

◆いくら立食ビュッフェでも椅子が足りない

ビュッフェ、非常に良いですね。でも、立食はきつかったです。2人の思い出の画像も手作りで、非常に良いものだと思ったのですが、天井が高く、スクリーンも結構上のほうにあったので、長いものを立ったまま見ると首がすごく疲れます。
(プロジェクターもあまり良いものではなかったんだろうな…)
お年を召した方でなくても辛いですよ。酔っ払ってくると、その場でしゃがんじゃう人もたくさん出てくるし…スタッフの人に聞いても、「これ以上椅子を出せない」と言われたのには、「え」としか言いようがなかった…
壁際にセッティングするだけだと椅子待ちの人がたくさん出てしまいます。もっとラフに配置しても成立するんじゃないかぁ…。

とーっても長くなりましたが、こんなところです。

2人も楽しめ、全員も共有できる空気感をつくり出すことって大変ですよね。
粗相がでないようにみんなで和気藹々なものができるとよいけど、
当日のアクシデントはいくらでもありそうだから、完璧を目指し過ぎなくても
大丈夫ですよ。
頭の痛いことも多いでしょうが、何よりも2人から出てるハッピーオーラを感じるのがいいですよね。
当日は肩の力ぬいて、めっちゃ楽しんでくださいね☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あら、どんな回答をしたか忘れております・・。
列席者の悪ふざけとは・・なかなかいいお友達ですねぇ。非常識な人ってそんなにたくさんいるんですか。

私の友人なんて本当はスモーカーなのに「新婦友人が吸っていると親族にいい印象を与えないから遠慮する」っていって式場を出るまで吸わない子も多いですよ。当の私は全く気にしないのですがね(笑)

>頭の痛いことも多いでしょうが、何よりも2人から出てるハッピーオーラを感じるのがいいですよね。
なるほど、そうですよね。私も当日を楽しむためにはダンドリこそが大事だと思っています。ダンドリさえしっかりしていれば当日は多少のアクシデントがあってもそこは今まで打ち合わせしてきた会場さんを信じて・・・。

私はこういう質問をするぐらい「細かいお客さん」なので会場担当者やドレス担当者からも「nei様の時は気が抜けない」って言われています。「私だけじゃなくてみなさん一緒でしょう?」って説教したりしてますけどね(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2003/01/09 15:32

neiさん!おめでとうございます。


質問時には「来春」ですが、もう「今春」ですね。
まだ御返事しても間に合いますか?

これまでの出席回数は10回くらいでしょうか・・・・・。

最悪な例
1.新婦が結婚前から浮気してて、結婚式前日もその人と会ってた情報が、私たち
友人(その時点では、私的には友人という気持ちはかなぐり捨てて、ただの同僚になってましたが・・・)の耳には届いていて
「おいおい、新婦泣いてるけど、この涙はなんや??」とみんな
”しんみり”というより”どっちらけ”になってた。
でも、これってかなり特異な例なので、こっちゃに置いといて・・・。

2.新婦だけが楽しんでる
呼ばれたメンバー全員が「なんで自分達は呼ばれた(=たいして友達でも無いのに)状態だった。
新婦だけは頬を紅潮させ、おもっきりブリブリに振る舞っていた。

3.料理がまずい&メニューに載ったものが出ていない
これは1の人の時だったので、憎さも倍増なんですが、メニューに
「お造り(鯛・・赤貝)」とあったのに、赤貝なんてどこにも無かった、
私だけかと思い、隣の席の人に確認したが、やはり無かった。
さらに、お味もイマイチで、翌日下痢のため、出席者2人が会社を休んだ。
(3月だったから、食中毒とか少ないハズなのに・・・)

4.親戚のカラオケ大会状態
もう、見ていてこっちがつらくなった。でも新婦はそれが普通だったみたいで
高砂の席で目を細めてみていた・・・。
のど自慢大会かぁ~~~~って叫びたくなった。

5.出席しているおやじに足とか触られた!
「酔った勢いでおっさん何さらすねん!!」とは社会人なりたての私は言えず、
ジリジリと後ずさって逃げた。

こんなカンジですかねぇ。

素敵な結婚式(披露宴)の例は沢山出ているので、くどくど書く必要はないと思うのですが、要は、招く側(新郎・新婦)と招かれる側(親戚も含めた出席者)の
温度差が少ない(お互いに高いのがBest)のがイイと思います。

心から、おめでとうと言える二人を、本当にいつまでもつきあっていこうと考える人々が囲む・・・そういうのがイチバンだと思います。

寒い日が続きますが、体に気をつけて・・・めっちゃ楽しい日を健やかにお迎えくださいね!!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

はい、今春です。あと4ヶ月になっちゃいました。実感ないなぁ・・・。

温度差ですね。なるほど。シンプルに今までの意見をまとめていただいた感じがしました。
新郎側の両親とは早速温度差があります(笑)。私、アットホームでおしゃれなパーティっぽいのを想像。両親、金屏風があってお色直しも3回ぐらいやって親戚が歌いだすような昔ながらを想像(苦笑)
ちゃんと話さなくちゃ(^^;)

私も結婚を決めるまでにはいろいろあったスネに傷もつ身なので、最初の話にはドキッとしました。まあ若い頃から7年も付き合っているといろいろございます・・・。

お礼日時:2003/01/08 16:06

こんにちは。



披露宴の催し自体じゃなくて申し訳ないのですが、ちょっと・・・
と思ったウェディングがあったので書きますね。

私は発起人でした。まぁ、名ばかりの発起人というのは
良くある事ですがその時は全くひどかったです。

その1
年上のお役所のお偉いさん(その時私達は22歳)と結婚したので
発起人会議と言えばなぜか話し合いもせず新郎側の発起人へのお酌ばかり・・・。

その2
プロフィールを作って本人は喜んでくれたのに何故か
当日違うプロフィールになっていた(新婦が後で作り変えたらしい)。
自分達の経歴となれそめと小さい頃からの写真が満載の
15ページにもわたるそれはそれは趣味の悪いものでした・・・。

その3
当日結婚式の手伝いから始まり、受付、電報、トラジェ配り、
カラオケの手配、お酌(又も)、写真スナップ、テーブルスピーチ・・・
気の利いた演出がいいからと全て発起人に頼んできたので
それはそれは大変でご飯なんて一口も食べられませんでした。
それも新婦側の発起人のみ。
新郎側の発起人は私たちがお酌した酒飲んで大層楽しそうでした。

その4
2,3次会でも引き続きお酌。
客がとても多かったので2次会では3箇所に別れたのですが、
新郎新婦がそれぞれの会場に走る際になぜか私達も一緒に
頭を下げるように連れ出された。
もちろんずーっとニコニコ、お酌係です。

こんなに気分の悪くなった結婚式はありませんでした。
彼女が代々お役所さんの家で育った事もあるのかもしれませんが
何故発起人までが(しかも新婦のみ)知らない親父にヘツラッて
頭を下げて歩かなければならないのかとすごく腹が立ちました。

その日までは誰も口にしなかったけど、その後で発起人全員から
あれはないよねー、とひどい批判を買ってたのは言うまでも無いです。

私も結婚予定ですので、結婚式ってある程度人を巻き込むよな・・・
というのはなんとなく実感していますが、あくまでも自分の立場と
参加してくださる皆の立場をきちんと考えた上で行動したいと
つくづく考えさせられます。

・・・でもそれって本当に難しいんですよね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

大変な1日だったんですね。

発起人だの会議だのそんなの聞いたこともありません。
お偉いさんて面倒くさいんですね。私もそんな人がスピーチに来るかと思うと「あったまいた~」って感じです。

新郎新婦はできるだけアットホームにおもてなしをって考えていてもどうして親はその雰囲気をじゃまするようなことをしたがるのでしょうね。

列席者の立場からみたら私なら「スピーチはたとえ友人でもひとつも聴きたくはない」のが本音だから、なるべく組数を少なく短くしたいと思います。
本当はスピーチゼロ組を目指していたのになぁ。

プロフィールにしてもあたまにきますね。しかも15ページだなんて趣味悪いですよね、ホント。何事もほどほどが一番ですねぇ。

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2003/01/08 10:50

ご結婚おめでとうございます。


私(既婚)は結婚式に10回以上列席しています。

まずよかったこと。

○友人の結婚式にて
 受付をした時に新婦からのメッセージカード(B5サイズ位)をもらいました。
 ただのカードではなくて、新婦と一緒に写っている写真入りだったんです。
 写真をスキャナーで読み込んで印刷した手作りのもので、
 もちろん一人一人違うカードで、手書きでメッセージが入っていました。
 かなり時間と労力がかかると思いますが、とっても感動しましたよー。

○友人の結婚式にて
 ながーーーいスピーチで疲れきっていた最後の最後、
 新郎がしたスピーチが30秒で終わった時(^^;)

○妹の結婚式にて
 お色直し後、妹は父親と入場しました。
 式が神前だったので、何か父と思い出になるようなことをしたかったからだそうです。
 こっそり横から入場した新郎はかわいそうでしたけど(笑)、列席者には好評でしたよ。
 ちなみに、私事ですが、私の場合はケーキカットを両家の両親と一緒に6人でやりました。
 もちろん直前まで秘密にして。
 「久々にお父さんと手をにぎっちゃった」と母親も喜んでました。
 列席者に好評だったかどうかは、、、当事者なので分かりません(^^;)


次に悪かったこと。

○友人の結婚式にて
 ・長時間
 ・親族の芸(日本舞踊など)披露
 ・議員や役員のスピーチ(あたたかみのあるスピーチが少ないんですよねぇ)
 ・新郎の元上司が、酔っ払った勢いで新郎の過去をベラベラとしゃべりまくった。
  新婦側はヒヤヒヤさせられました。
 ・30歳前後だったのに、フリフリのピンク色ドレスに帽子&バッグ付はちょっと引いてしまいました。
  まるでキャンディ・キャンディ(ご存知ですか?)みたいでした

今思いつくのはこんなところです。
参考になればうれしいです(^^)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>議員や役員のスピーチ(あたたかみのあるスピーチが少ないんですよねぇ)
友人スピーチでさえおもしろくなさそうだからやりたくなかったのに、なぜか彼の父親の友達である議員スピーチを入れることに・・・・。
こんなのやだ~ってお正月切れてしまいましたよ(苦笑)

酔っ払ったいきおいでうれしくなって呼んだみたいなので、呼んだものはしょうがないとわりきって、思い切り短いスピーチをお願いしようと思います。 (どうせみんな退屈なだけで期待していないから、短いほど好評ですもんね)

メッセージカードは手紙だけは考えています。一緒に写った写真となるとスキャナ買わなくちゃなんないので短文用の便箋で。

お礼日時:2003/01/08 09:26

はろ~です。


ちょっと雑多な文章になるかも知れませんがお許しくださいね。

またまた手前味噌ですみませんが、
友人夫婦の披露宴で私が歌を歌ったとき、
オリジナルソングで1部の出席者しか知らない歌だったので、
歌の説明をからめて新郎新婦の人柄を一生懸命述べて、振り付けをゲストにその場で伝授して、やりました。

一生懸命さが受けたようで、おじいちゃん、おばあちゃんまで一緒に私の振り付けを真似して手を振ってくださって、会場全体に一体感!!が生まれたのが最高に嬉しかった記憶があります。
友人夫婦も何年立ってもあのシーンに感謝の言葉をくれるんです。

みんなで歌うって良いですよー

ほんと、新郎新婦にゆかりのないプロ歌手の「リサイタル状態」は嫌いなひとが多いんですが、

会場の皆も歌うのであれば問題ないと思いますよ。

私なら間違いなく「川の流れのように」の素朴な合唱で泣くと思います^^。自分の挙式で親戚みんなが声を合わせて聞きかじりの賛美歌を歌ってくれたのだけで、泣いちゃってましたから。。(親戚も泣いてましたが!!)

(そういう意味で挙式でも、歌手のゴスペルをただめずらしがって聴くんじゃなくて、下手でも全員で普通の賛美歌を歌うほうが断然おすすめです。)

以下、良くなかった披露宴。

1.司会者がなってない!

式場のプロ司会者ということでしたが、原稿を読む練習をしてこなかったのか、才能がないのか、研修制度が無いのか? 
ページをめくるたびに、変なところで「間」が入るんです。
『新婦の。(間)A子さんの』みたいな。聞いててイライラする。名前を忘れてるのがバレバレだし。
そのひとは、新婦の友人の感動のスピーチ(泣きながらスピーチなさってました)にも、なんの反応も示さず、機械的に、『ありがとうございました。続いては、』でした。

2、新婦の態度がでかい!

新郎の上司に、なぜか、ためぐちでした。。。笑顔もなく。
もし、嫌いな知り合いだったとしても、人前であれは無いだろう、みたいな。

あとは、ろうかの床に座ったおじさんがたくさんいた(目黒雅叙園)とか、嫌な思いをしたことはありますが、
でもよく考えたら披露宴の欠点というよりは会場(選び)の欠点ですね。(会場の待合に問題があるんですよね、きと!!)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

いいですよねぇ。「川の流れのように」だれでも知っているし、人生を歌った歌だから結婚式にも向くしね♪
このほかには「亜麻色の髪の乙女」はいいなぁって思ってるんです。乙女というにはちょっとトウがたっちゃいましたが(爆笑)

アカペラは楽器もボーカルも全て人だよりだから、すべての歌がアカペラで歌えるわけではなく、お願いする私も、歌ってくれる方も悩んでいるところです。でもきっと喜んでもらえるようにしたいと思っています。歌ってくれる人も商売抜きでノリノリなので!

司会者は大切ですよね。そろそろ選ばなくちゃいけません。
一応プロフィールやビデオを見せてくれるらしいので他の方にとられないうちに頼まなくちゃ。

新婦の態度がでかいとはいただけませんね~。
私も普段は態度大きめですが(笑)、場所はわきまえないとね。

お礼日時:2003/01/07 12:59

挙式だけ参列し、あとは親族同士・友人同士で食事会をして帰るという最近の結婚式ですが、印象が悪くありませんでした。

何故かと言うとつまらない披露宴(面白い・感動するものは別です)をやるより簡単で楽だったからです。

悪かった披露宴は、やはり食事がよくなかったもの。フランス料理は見た目は綺麗ですが、ご年配の方はどのフォークやナイフを使ってよいかわからなくて戸惑っていました。次の料理が出るまでの間が長く退屈していましたので、料理はある程度量が必要だと思いました。質もそうですが、やはり満腹感は大切ですね。
逆に、女性のデザートビュッフェは好評でした。

それからキャンドルサービスをはじめとする新郎・新婦と少しでも話せる機会というのは嬉しいですね。特に、新婦の友人でしたら新郎に一言話しを頂けると新郎に対して好感があがります。「今日は来てくれてありがとうございました」とか言葉は何でも良いのですが、それだけで印象は結構違いますよ。逆も同じです。

親族でも新婦側の友人としても何度か参加していますが、親族の方が料理が悪かった時に陰口(?)で色々話題になりました。披露宴において年齢層はある程度気にした方が良いかもしれません。友人には好評でも親族には不評ということもあると思いますので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

満腹感・・食べきれないほどのごちそうですね。
食事は和洋折衷か、和食を考えています。ナイフ・フォークは最初からおかずに箸オンリーの予定です。ちなみに箸袋が寿とか書いてあるのが嫌なので自分でおしゃれなものを作る予定。

親族にはとにかく演出よりなにより料理なんですねぇ・・・。
試食して考えたいと思います。

お礼日時:2003/01/06 11:22

身内での挙式・披露宴 10回あまり


最近は色々趣向をこらし、個性的ですね。

控室の椅子に余裕が有る事
各テーブルごとに新郎新婦共に記念写真
よかったです。

会場の駐車場が満車で遠くへ回させられた
引き出物(?)に二人の経歴のCDロムもらった
料理のコースにデザートケーキが付き、そのうえウェデングケーキが出てきた
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おもてなしをすることが大事ですよね、やっぱり。
私もそう思っています。
あ~彼のお父さんの知り合いの議員のスピーチなんてものがなければほぼ理想だったのに~~。おもてなしからは遠い「見知らぬ人のスピーチ」。頭が痛いです・・。

駐車場はん~しょうがないですよね。これは私たちの努力ではなんともならないですもんね。
引き出物・・・苦笑です。経歴とは・・・(笑)

デザートに関してはデザートビュッフェにするつもりです♪

お礼日時:2003/01/06 11:19

おめでとうございます。

今が一番楽しい時期ですね~。

私の経験した披露宴ですが…ちょっと特殊な例かもしれませんが。
新郎新婦が二人とも養護学校の先生でした。養護学校では、お遊戯や体操などをいつもやっているそうです。招待客の半分はその学校の先輩や同僚。そのため、余興はすべて幼稚園のお遊戯会みたいな感じ。生徒達が出席してやってくれるのなら微笑ましいですが、生徒は一人もいなくて、演技しているのはすべて大人。もちろん見ているのも大人。どう見ても小さい子相手でしょ、というお遊戯が延々と続いたときにはさすがに…
見ている同僚達はやたら受けていましたが、残り半分の私達はしらけまくり…
日常的にいつもやってるから感覚が変わっちゃってるんだよね~なんてこそこそフォロー(フォローになってるかしら?)したりしてました。

また、同じ披露宴でのことなんですが、普通新郎新婦が自由にテーブルを動き回って列席者に個別に話しかける時間がありますよね。そのとき、新婦の友人である私達のテーブルには、新郎が来てくれなかったんです。今まで出席した披露宴では、大体の場合そこで初めて新郎と会ったのですが、必ず新郎が新婦の友人にも挨拶しに来てくれて、これからも彼女と仲良くしてやってくださいね、なんて言ってくれたのです。で、その時に、いい感じの人じゃん、なんて品定め(失礼)するわけですが…

終わったあとにも新郎新婦が並んで、出て行く我々を見送ってくれましたが、その時新婦とは一言交わしましたが、隣にいた新郎は話す気がないのか気づかなかったのか、目も合わせてくれず…
結局未だ新郎とは一言も話をしたことなし。
披露宴のお遊戯の件も相まって、この新郎は私の中で結構印象悪くなっちゃいました。

披露宴では、お互いの友人にしっかり挨拶したほうがいいかも。お互いの友人に良い印象を与えるのはずいぶん大事なことなんだな、とこの件で私は認識しました。
だって、この友人の家には遊びに行きたいとは全く思わなくなっちゃったもの。

逆に、(二次会でしたが)遠方から出席した私に「え、もう帰っちゃうんですか?もっといてくださいよ~」「(私)ええ、でも電車の時間が」「そうですか~?残念だな。ぜひ今度、遊びに来てくださいね」なんて、初対面にもかかわらずわざわざ出口まで追いかけてきて引き止めてくれたりしたこの新郎は、私の中で友人の旦那様ベスト1です。
(もちろんこれだけでベスト1なわけはなく、ほかにも理由はありますが、親切な言葉はポイント高いです)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに愛想のいいパートナーはポイント高いですね~。
彼には披露宴前から少しずつ私の友人に会わせているので、慣れてきたみたいだし大丈夫かな。

お礼日時:2003/01/06 11:16

こんにちは。

色々とお忙しいようですね。

では早速、良かった結婚式、良くなかった結婚式をご紹介させていただきます。

良かった例
(1)お料理が美味しいと印象に残りますね。レストランウェディングでの強みですよね。

(2)更に↑のレストランは海に面していて、新郎新婦が入場するときにまるで海から歩いてくるように見えるところもよかったです。実際は海まで結構距離があるんですけどね。
昼間の披露宴の場合は、窓からの眺めも良いと気持ちがいいですね。
別の式場ですが、披露宴の途中でカーテンが上がり、大きな窓からの景色が広がるのもよかったです。披露宴前に写真撮影をしたお庭なので、既に見ている景色なのですが、気持ちがよかったです。

(3)出席者が料理を選択できる披露宴もよかったですね。招待状の返信ハガキで和洋の希望を記入するようになっていました。実際のお料理は一部食材がリンクしていたからか、違和感がありませんでした。

(3)新郎新婦による餅つき!その後両家のお母さんや友人達もついて、プロ?のような方が仕上げて、デザートと一緒にサービスされました。披露宴とは思えないくらい賑やかで、思いがけずつきたてのお餅をいただき、楽しかったですね。

良くなかった例
(1)とにかく内輪ウケばかり。二次会にはありがちですが、披露宴までだとちょっとイヤですね。

(2)スピーチが長い人が多い。一人ならまだしも・・・。

(3)これは私の父の経験なのですが、引き出物が大きく、重くて苦労したといっていたことがあります。もちろん大きい分品数も多かったのですが、地方で駅から遠い式場だったため、帰りが大変だったそうです。
neiさんはカタログにされるようですから、大丈夫ですよね。

こんな感じです。参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>招待状の返信ハガキで和洋の希望を記入するようになっていました。
なるほど!これもいいですね。検討してみます。

スピーチに関してはなるべく少なく短くしたいと思っています。
しかし、彼のお父さんが知人である議員さんを招待することになって、頭が痛いです・・・・。でもそう決まったものはしょうがないので、話を短くしてもらえるように頼まなくちゃ。

お礼日時:2003/01/06 11:14

私も来春結婚予定です。

だからneiさんと同じく準備中の身。この前の質問も楽しく読ませて頂いて、参考になりました。私の経験が参考になれば幸いです。
私が参加したのは友人3回、親戚1回の計4回です。
まずは不満エピソード。
(1)料理がまずい
 和洋折衷とはいえ、刺身、お寿司、フカヒレスープ、ローストビーフ、アイス・・・とお腹壊すんじゃないかという位ごちゃ混ぜで、しかもおいしくなかったこと。しかもこのカップル、引き出物も塗り物のお椀に、陶器の熊さん調味料入れという組み合わせで、趣味の悪さが目立ちました。
→提案:テーマカラーを決めるなど、一定のまとまりを持たせることが肝心。指揮者は一人でよいのです。
(2)新婦の見得張りスピーチ
 これは友人(新郎)がややお坊ちゃま、新婦が地方出身年上女房という式でした。新郎側のこなれた素敵なスピーチに対抗する為、新婦側は地元市会議員を呼んでスピーチ。新郎側の同僚の楽しいスピーチに対抗する為、新婦の同僚(注30代後半と見られる女性陣)が気張ってモー娘の歌を披露。どこまで新婦が絡んだか知りませんが、見ていて新婦側の親戚の品の悪さが目立ち、新郎に同情すら覚えました。
→提案:スピーチは“誰”が重要なのではなくて、“何”を話すかが大事。個人的にはスピーチは極力削除・・・かなぁ。自分が聞いてても楽しいと思ったスピーチはほとんどなかったから。

満足エピソード。
(1)お料理がおいしかったこと。
 これは皆さん挙げられていることですが、やっぱりキーポイントですよね。
(2)2次会会場が同じホテルだったこと。
 披露宴の後の2次会が同じホテルの2階で、移動が
楽でした。休憩室なども完備されていて、お化粧直しや2次会までの空き時間に新郎友人がポラロイドカメラを持って、休憩室を回り、出席者の写真を撮ってメッセージを書いてもらってました。

こんな感じでしょうか。参加回数は少ないですけど、楽しいとか、いいなぁ~と思える式はあまりありませんでした。とにかくスピーチを聞くことが苦痛。自分はやりたくない!という印象ばかり。ですので、私はスピーチ完全削除で望みます!(ま、ちょっと状況が特殊ということもありますが)
それではお互い頑張りましょう!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど、和洋折衷か和食のどちらかで考えているのですが、折衷の場合はそのコースとしての調和が大事ですね。

引き出物はカタログをメインに考えています。
ただいま資料請求中・・・。

スピーチは楽しくないですよねぇ。
私のほうはゼロなんですけど、彼は会社の人も来るし2人ぐらいは話すのかなぁ・・・。ゼロにしたら素敵ですよねぇ。思い切って。
でも親戚には不思議がられるかな?

2次会も同じ場所でというのも考えてみたのですが、時間的に対応が難しそうなので別の場所で行うと思います。でも近くっていうのはやっぱりいいですよね。

お互い頑張りましょうね。

お礼日時:2002/12/26 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!