海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

先日、雨戸を閉めようとしたら、雨戸についていたのか、蜥蜴が家に入ってきました。物凄い速度で、部屋の中を走り回り、悲鳴を上げましたが、夫が居たので、叩いて殺して家の外に出しました。
不思議なことに、先日、思わぬ高額のフォーマルスーツを半額以下で手に入れました。金額にすると十一万ぐらい値引きされていたと思います。金運が転がり込んできました。
同じく、蝙蝠が家の中に入ってきたり、ヤモリがお風呂に入ってきたりすると、そのたびに、夫に退治してもらっていますが、娘の高校が決まったり、家の中に、良いことが起きます。
蝙蝠は幸盛とも読め、おめでたい動物だと感じますが、蜥蜴は思わぬ金運の象徴のようにも思え、ヤモリも何かしら、守宮で、家を守ってくれている幸運のように思います。
こういう小動物というのは、何かいわれがあるのでしょうか。気持が悪い動物だけれど、皆様の解釈をお願いいたします。

A 回答 (5件)

 中国では蝙蝠は福を呼ぶ動物として古来からありがたがられた動物で、古い中国の家などでは蝙蝠を図案化した文様などを飾ってもいましたし、昔の日本石油の企業ロゴもそれにちなんで蝙蝠を図案化したものでしたね。


 また、ヤモリは質問者さんが触れていたように家を守ってくれる動物という民間信仰(…というほどでもないかな)があり、現れることそのものがありがたがられていました。
 そして析易(旧くはこう書いたんです)は易という漢字の元となった動物で(保護色で体色を変えることから)変化を象徴しています。

 とはいえ、質問者さんの身に起こったいいことは別にこれらの動物の出現との間に論理的なつながりはないと思われます。

 に、しても気持ち悪いというだけで殺生するというのはあまりいただけませんね。向こうだってたまたま迷いこんでしまっただけで害意なぞあろうはずもないんですから、穏便に退散願うというのがそれらの動物との正しいつきあいかただと思われます。
 いたずらに殺生などすると、後から凶事が相次いだときに、あれはあのときの…、なんて考えにとりつかれたりして精神衛生にいいことなんてないんですから、極力殺生はやめときましょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は蝙蝠は、二度迷い込んできたことがあります。窓を開け放しておけば、自分で出て行きます。超音波で飛ぶので、開いている場所がわかるようです。
守宮と、蜥蜴は、叩いてしまったので、たたりがあるかもしれません。

夫に守られているので、夫が死んだら、この家はどうしようかと思っています。

お礼日時:2008/09/30 21:09

ANo.4 補足


 仰せの爬虫類たちは、古来、長命もあって、縁起物ですからね。
 鳥というのは、何に縁者かというと、この爬虫類とはすごく近いのだそうですよ。大事にしてやってください。
 私が恐ろしがらないせいか、彼ら(?)は決して悪いことはしません。手の中で目を向けています。よく顔を見ると、きょとんとしていて、人間よりかわいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/30 21:15

 見た目は普通の方には慣れていない、動物たちですが、どうぞこれからは、そっと外に出してやってください。


 蚊や、ダニなどとは違いますから。
 
 我が家にもよく、鳥さんが入ってきます。
 昔から、動物が訪れたり、巣を作る家は、災難がこないという花井氏を聞いています。
 鳥は葬儀や祭儀などでも登場しますし、八咫烏の例も、中国の三本足の鳥の神話もありまして、燕が巣を作るくらいの家は火事にならないともいわれています。動物が訪れるお家は吉兆だと存じます。
 どうか殺さないでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家の実家が、ツバメに毎年選ばれる家です。子供を産んで、巣立っていきます。

実は、ねずみにも我家は選ばれているようです。蛇が上がってこなければ、いいんですが・・。
猫の鳴きまねを天井に向かってやっています。

鳥なら可愛いんですが・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/30 21:13

きっと地獄でくもの糸は垂れて来ないでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

殺したのは確かに悪かったと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/30 21:05

生き物を簡単に こ・ろ・す・な!!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
蜥蜴と同居するわけに行かないので、かわいそうだけれど、無理だったのです。かわいそうなことはかわいそうですが・・。

お礼日時:2008/09/29 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!