プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那さんの事が本当に大嫌いだけどお子さんのために我慢している方に質問です
日々一つ屋根の下でどのように生活していますか
毎日いっしょに夕食を食べますか
旦那さんがお休みの時はどのように過ごしていますか
会話はありますか
お子さんの前では仲のいいフリなどをしますか
本当にやりきれなくなる事はありますか
そんな時はどうしていますか
お子さんが成人したら離婚しようと思っていますか
我慢の秘訣は何ですか
どんな事でも構いません
回答よろしくお願いします

A 回答 (8件)

結婚13年になります。


小学6年生と1年生の子供がいます。

勿論、最初から大嫌いで結婚したわけではありませんし、大嫌いになるであろうことが予測できたわけでもありません。
結婚してみなければわからないことって、本当にたくさんありますよね。

幸い、うちの主人は帰りが遅いため、一緒にいる時間が少なくて済みます。子供たちが寝たら私はたいていパソコンに向かっていることが多いです。

食事は子供が生まれた時から子どもと先に食べています。主人の分は帰ってきてから温めなおして出しています。
休日は一緒に食卓につきますが、主人にとって「夕飯」は「晩酌」なので、私と子どもたちはさっさと食べ終えてテーブルから離れテレビを見ています。過去、何度も「週末くらい団欒しようとは思わないの?子供たちにきちんと食べちゃいなさいと言えないでしょう」と言いましたが「俺にメシを食うなって言うのか!?」と怒鳴られ、もう言わないことにしました。

主人の休日には、大抵主人をおいて子供たちと買い物や遊びに出かけます。主人の実家に行くこともたまにありますが、その時に「パパに実家に行くよ~」と声をかけても「行ってらっしゃい」と返ってくることもあります。

会話は必要なことくらいでしょうか。。。
たまにテレビについて喋ることも、なくはない。。。という程度です。

仲のいいふりはしてません。普通にしてます。

やりきれなくなることは、昔はしょっちゅうでしたが今はそうでもなくなりました。慣れたのか、または割り切れてきたのか。。。
でもたまに、どうしようもなくやりきれなくなることもあります。そんな時は一人で泣いたりすることが多いです。

子供たちが独り立ちしたら離婚を考えています。
しかし、上の子が女の子のため、娘の結婚、出産、里帰りを考えるとはっきりとは言えないのが現状です。
先のことはわかりません。。。というのが正直なところです。

一時期はとても離婚したくて、それに向けて仕事をしたりしていましたが、私が仕事をすることで子供たちにしわ寄せが行ってしまい、母親としての不甲斐なさを感じました。
実家にも一切頼ることができず、主人も育児に無関心でノータッチでここまで来たため、私がすべて一人で育児をしてきました。そのためか、私がしっかりみてやらなければ子どもたちが不安定になると思ったのです。実際そうでしたし・・・。
そして、まだまだ時期尚早なのだと思うことにしました。

その時の上司に(この上司は元恩師ですw)言われた言葉が「金づるだと思え」ということです。そう思ったら、少し楽になった気がしました。
夫としての思いやりや優しさ、私を受け入れて欲しいということなどを望まなくなった分、楽になった気がします。
夫にどんなに否定されても「あなたは私を否定しかしない人」と思っていれば傷つくことも減りました。
ワイシャツがいつもアイロンがかかっていて、洗濯物がいつも引出しにしまってあって、酒とつまみが黙っていても出てくるのが当たり前なのではない。テレビを見て私が話しかけたことに対して返事もしなくても、無視し続けても、内助の功が得られるわけではない。そういうことを態度で示しました。何度も訴えても逆切れされるだけだったので。。。

少しはご参考になれば幸いです^^;
    • good
    • 566
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません
実家に頼る事ができなくてすべてお一人でなさってこられたなんて
本当に尊敬します!
「金づるだと思え」というのは私も友人に言われた事があります
否定する夫

私の旦那もそうなんです
sayoyu様の回答を読んで
旦那には何も期待せず子供のために
と少し思う事ができました
とても参考になりました
回答していただき本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/10/16 21:43

仮面夫婦でいながらも、


子供の前でパパの事をののしったりはしません。
会話は必要最小限です。
パパがお休みの日は私は一人で出かけます。
最近は休みを夫と交代で面々に過ごしているような状態です。
家族そろっての外出は子供の為にと月に一度くらい。
先日、子供から「ウチはどこにも出掛けないね・・・。」と
ぼやかれました・・。
離婚はしたいけど、現実は自分が子供を養っていく力がない。
逆に言えば、力があれば離婚します。
子供が成人したら・・?
それはその時になってみないと分かりません。
今後どうなるか分からないからです。
夫婦って難しいですね。
子供がいる以上家族でもある訳ですから・・・。
「今」しか考えられないのが正直なところです。
    • good
    • 219
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません
おっしゃるとおり本当に夫婦って難しいですね
二人にしかわからない事もたくさんありますし、、
ririco77さまもとても大変な毎日を送っていらっしゃいますね
いろいろと考えさせられました
貴重な体験談をありがとうございました!

お礼日時:2008/10/16 21:37

こんにちは。


実の妹がそうですね。(話を聞いています。)

最初から、大嫌いで結婚した訳では勿論ない。
何人も愛人を作られたり、その他色々。

まだ幼い、パパ大好きな、とても可愛らしい娘がいます。
父親はとても子煩悩、はたから見ても良く分かります。

夫としては大嫌い、
でも愛する娘の父親としてなら、経済力もあり、娘への愛情も満点。
ですので、離婚するのは今ではないと判断したようです。
娘がひとり立ちしたり、母親の心情を理解できるようになるまでは。

夫として期待すればする程、辛くなる。
父親として合格点なら、それ以上は期待しない。
オバの私から見ても本当に可愛い姪ですわ。
母として、娘の幸せが一番なんでしょう。
宝物ですよね。

実は時期を見極めていて・・何も知らぬは夫だけ・・
なんて人は他にも、居ますよ。
やりきれなくなった時は、書く、と言っていました。

娘を連れて遊園地に行ったり、何も知らない人がちらっと見れば、
仲の良い家族連れに見えそうです。会話もあります。

妹は多趣味なので、色々飛び回ってますよ。
とっても活動的です。
    • good
    • 109
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません
本当に子供は宝物です
父親として合格の旦那さまなら
仮面でも一緒にいるべきですよね
いろいろと考えさせられました
とても参考になりました
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/16 21:47

そんなに大嫌いになるような人を人生の伴侶として選択し、


子供まで作ったという神経が理解できません。
そういう重大な決断は、慎重に進めるべきだと思うのですが結婚へのあせりや憧れなどではやまったのでしょうか。
もしいまの生活を続行するのであれば、それは絶対に子供のせいにしないでくださいね。
あなたたち両親の勝手な都合で結婚し、あなたたちの都合で生んだのであって、子供のせいではないです。そこははっきりと自覚し、
子供に「自分のせいだ」とは絶対思わせないよう常に配慮していってください。

今後どうするべきかについては、
質問者様が不仲な親のもとに生まれた子供だったとしたら、自分は親に何を希望するか…?を想像してみるのが一番いいと思います。

子供にとっては両親揃ってさえいれば幸せというわけではありません。
親の不仲を悟って気を遣う仮面夫婦の子供は、片親の子供よりつらい思いをする局面もあると思います。
「あなた(子供)のために、いやだけど一緒にいるのよって恩着せがましい態度がむかつく!」
「離婚しないのを私のせいにしないでよ!」
「私のために離婚できない、我慢しているというくらいなら私を生まないで欲しかった。生んだのは親の勝手で私は不仲な両親の元に生まされしまっただけなのに!」
そう思っている子ども、いっぱいいます。
そういう子が10代後半、20代前半ごろから心身症・神経症(リストカットや薬物依存、買い物依存、セックス依存、ギャンブル依存、アルコール依存、さまざまな人格障害)を発祥するパターンは本当に多いです。
私は心身症に苦しむ人と接する機会が多いのですが、幼い頃に自分の意思ではどうにもならなかった家族機能問題は子供の将来に暗い影を落とし、苦しめます。
彼らはアダルトチルドレン(AC)と称されます。
親の問題で強い不安や恐怖、絶望を感じながら、子ども達が萎縮して生活している状況があとになって深刻な精神疾患として発現するケースが多いです。

「子供のために大嫌いな夫との生活に耐える」ことは、
口には出さずとも子供に伝わっています。
子供は「自分がいるせいで親はこんな生活を強いられている」ことに萎縮し、自身の存在意義を見失って不安定な精神状態のまま大人になっていきます。
そのあとのその子の人生には、非常に不幸な展開が待っています…。


もう、どうしても旦那さんと結婚を決めた頃の気持ちにもどることはできないのですか?
子供にとって一番いいのは、両親が愛情と絆でしっかり結ばれているのを日常的に感じる環境にあることなのです。
    • good
    • 107
この回答へのお礼

旦那とは6年付き合い3年同棲して籍を入れました
籍を入れた頃から徐々に変わり始め
同棲していた頃のやさしさは今ではみじんもなくなりました
男性は結婚すると奥さんを家政婦と勘違いするのですね
子供にはいろいろな心情が伝わってしまうというのは分かります
物心つくまでには決断しなければとは思っていますが
子供は宝物です
tajmahal22さまの回答とても参考になりました
子供にとって一番いい状況を作れるように何とかやってみようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2008/10/16 21:56

私は結婚して11年になりますが、旦那に愛情は感じられなくなったものです。


5歳と10歳になる子供がいます。
子供が嫌いではないようですが、自分が満たされた状態でなければ、いつも切れていて、無視したり、暴言を吐いたりします。
家にいても、必要最低限の会話しかなく、それも私から話した時だけで、団らんというものがありません・・・
夕食もたまに一緒に食べていても、ちょっとした子供の会話に、うるさい!と怒るので、子供達も旦那と一緒の時を、嫌がるようになりました。殆どが3人の生活です。
上の子は、仲の悪いのはわかっていて、今は反抗期も重なり、精神的に影響が出てきてしまいました。
自分だけなら我慢できますが、子供の事を考えると不安になり、成人を待たずに離婚も考え始め、パートで働き始めています。
    • good
    • 140
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません
yui-aya様のお子様に精神的に影響がでてきてしまった
というのを読んでとても人事とは思えず
いろいろと考えさせられました
とても大変な時期ですね
心情お察しします
貴重な体験談ありがとうございました
参考にさせていただきます

お礼日時:2008/10/16 22:01

夫が死ぬほどイヤですが、まだ9ヶ月の子供の為、我慢している者です。


ご質問について、以下に回答させて頂きますね。
日々一つ屋根の下で、ほぼ同居人として最低限互いの役割は果たしています。
夕食は別です。私は自分の部屋で取ります。
休日は別行動ですが、夫が家に居るときは私は外出します。
会話はありません。
子供の前では喧嘩はしないようにしています。
やりきれなくなる事はしょっちゅうです。
そんな時は昔から信頼している彼にメールをしたり、買い物に出たりして気を紛らわします。
子供が成人したら離婚するつもりで現在、貯金をしています。
我慢の秘訣は・・・やはり子供の事をまず第一に考える事ででしょうか。もうそれしかありません。子供がいなければ、とっくに離婚していますから。
ただ、経済的に夫がいないと、私一人の力では子供にそれなりの教育や生活をさせてあげる自信がありません。情けないです。
参考になったか分かりませんが・・・。ただ思うのは、やはり自己責任という事。こんな人でも選んだのは自分ですから。
    • good
    • 129
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません
y-k-n様も精神的にとても大変な毎日を送っていらっしゃいますね
心情お察しいたします
お子様が9ヶ月という事で
私の子とほぼ同じですので
人事とは思えず同じような思いの方がいて少し心強くも感じました
子供の事を考えてそこまで我慢なさっておられる事も
とても尊敬いたします
私は別居に踏み切ってしまいましたから
最近子供のために戻る事を考えており
このような質問をさせていただきました
貴重な体験談ありがとうございました
とても参考になりました

お礼日時:2008/10/16 22:08

実家の母はいろいろあって、おそらく父のことを憎んでいます。


33年間ほぼ毎日一緒にご飯を食べています。父は働らいておらず家にずっといて その間隣に座っておらねばならず一日中つけっぱなしのテレビを一緒に見なければなりません。毎日父が寝てから自分が寝るまでの1時間くらいを読書の時間に当てているそうです。
私も父のことが憎いです そして母を大好きです。
母にどうして我慢するのかたずねたら、
「旦那(父)を見放すと他人に迷惑をかけ、子供たちが残念な気持ちになるから、いちおう死ぬまで責任を持つつもり」といいました。それを成人して初めて聞いた私は いろいろな心境が重なって、結構泣きました。
全く絶望的な意見かもしれませんが、子供と向き合うときの態度という意味で参考になればと思います。
    • good
    • 119
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません
お母様はとても壮絶な毎日を送ってこられたのですね
私ならとても耐えられません
すばらしいお母様ですね
少しでも見習えたらと思います
お母様の貴重な回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/16 22:55

嫌いな旦那とどうして結婚したの?

    • good
    • 56
この回答へのお礼

嫌いで結婚したわけではありません
長い時間をかけてそうなってしまいました
旦那ばかりを責めるつもりもありません

お礼日時:2008/10/16 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!