プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月27日に父の四十九日の法要をお寺にてとりおこないました。
宗派は浄土真宗(西本願寺)安芸門徒となります。

こちらが用意した御布施や御膳料、お供物料などをお寺にお渡しし参列者の方々から頂いた御仏前を自宅に持って帰りました。
が、先日いただいた御仏前を開いていたところ、参列者の方々から御仏前とは別に「御布施」までいただいていたことに気がつきました。
そこで2点質問させてください。

・この御仏前とは別にいただいた「御布施」は今からお寺へお持ちしてもよろしいのでしょうか?

・今後自分達が四十九日などの法要に参列した場合も御仏前とは別に「御布施」をお渡しするものでしょうか?

どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私の知っている限りでは、お布施は主催者がお願いしたお寺にお礼としてお支払いする物です。


法要に招かれた参加者は、仏様への供養として法事に掛かる費用や食事代を負担する意味合いで包を持参します。
であれば、普通は参加者がお布施を準備することは無く、主催者のお布施などの経費を少しでも負担する意志で別に準備した物でしょうか。

その様に判断すれば、主催者様はそれらの人達の気持ちをまとめてお寺側にお布施としてすでに支払っており、その分を改めてお寺にお支払いすることは必要ないと思われます。

なお私が経験した過去の例では、ご仏前の他にお菓子などのお供えをする事があっても、お布施として別に包む習慣は見たことも聞いたことも有りません。
ご質問者様も迷われたように、今後同じ事をされれば相手方が同じように迷われるのでは無いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにご仏前の他のお菓子などのお供えも今回ありました。

>経費を少しでも負担する意志で
そうですね、この考え方もありますよね。
ただ、母が地域のこういうことに割りと詳しいギフト屋さんに相談して入仏式のときにお渡ししようということにしたみたいです。

>ご質問者様も迷われたように、今後同じ事をされれば相手方が同じように迷われるのでは無いでしょうか。

あっ、そうですよね!今度はこちらが迷わせることになりますもんね。
今回は特別なこと、ということにしておきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 19:34

通常、参列者は「お布施」は出しません



地域にもよりますが「お布施」を出す場合は事前に打ち合わせをしてお坊さんの人数を余計に来ていただくような場合でしょうね

「お布施」となっていてもお坊さんへのお布施は住んでいるならあえて渡すことも無いでしょう

むしろ主催者の「お布施」の足しにでもして貰いたくて別に包まれたのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>お布施」の足しにでもして貰いたくて

なるほど、そういう考え方があるんですね。
ただ私がこちらに質問している間に、母が割と地域のそういうことに詳しいギフト屋さんと相談して、
入仏式の時にお渡ししようということになったようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 19:23

坊さん@西本願寺@関東です。


確かに参列された施主さん以外の方からも仏法に出会わせていただいたご縁として「御布施」を預かる(寺が受ける)ことはあります。地域習慣ですが関西以西で九州まで、あと北陸地方のところでは、香銭代を僧侶に渡すことと共に、本来の御布施の趣旨どおり、それぞれの方が少しずつ御布施を包むという習慣の地域は残っています。安芸門徒さんや九州のご門徒さん、石川県のご門徒さんのご法事にうかがうと田舎から出てこられたご親族から施主さんの御布施以外にお預かりすることがあります。施主の「御布施」と親戚の「御布施(志)」を渡すという習慣は宗派上の習慣ではありませんが、浄土真宗の盛んな地域に残っている習慣でもあります。(みんなで行事を行うという意味では宗派上の長年の習慣も関係するかもしれません)
ただ、その参列された方も御仏前以外に自分でも御布施を包んで持参するということは親から伝承されていたのかもしれませんが、施主さんにではなくお寺さんに渡すかご自宅での仏壇での四十九日法要のように、別に置くということをご存じなかったのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お坊様でらっしゃるんですね。
施主以外から御布施をお預かりする場合もやはりあるんですね。
袋は別にされてたんですが、御仏前の袋と重ねて置かれていた為まとめて持ってかえってきてしまったようです。
私がこちらに質問している間に、母が地域のそういうことについて割と詳しくご存知なギフト屋さんの方に相談したようです。
どうやら、わざわざ持っていかなくてもよいので仏壇購入後の入仏式にお渡ししようということにしたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!