
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
小学生の時、近所の優しいおじさんがやけにいやらしそうな目つきをしているなと感じた事があって、子供心に「こんな失礼な事考えてはいけない」と激しく反省したのですが…。
大人になってから、そのおじさんは実は近所の奥さんたちに片っ端からちょっかいかけていたという事を知らされました。
私の母から聞いたのですが「お前も大人になったから教えるけどね、私も襲われかけたのよ」と…。
うわー小学生だった私結構見る目があったのね~と驚きました。
うむ~ まさにお母様に教わる前から知っていたこと。しかし幼女だって危ないですから、お母様は早く教えたほうが良かったのでは。。。 ご無事で何よりです。
No.9
- 回答日時:
些細なことですが「峠」という字を「とうげ」と読むのだと、
その字の雰囲気からなんとなくわかっていました。
私が小1くらいだったころ家族で旅行に行ったとき、私が看板に「○○峠」と書いてあるのきちんと読んで驚かれた記憶があります。
「よく峠なんて読めるねえ」とかいわれました。
・・・本当に些細なことですが。
字の雰囲気ですか。うむ~。
そういえば、「てふてふ」を小さい子に見せると「ちょうちょう」と読むことがたびたびあるらしいです。
大人が字を当てずっぽうで読むのとちがって、確信があったりするもので、不思議ですよね。
No.6
- 回答日時:
幼稚園のころ
★「風は水と同じように、高い方から低い方へ流れる」こと
を直感で感じました。
★男は「青色」女は「赤色」
これは全世界共通の認識ではない。
★二角形は存在しない(当たり前か)
★サンタクロースは存在しないコトは明々白々
一晩にして全世帯に配れるはずがない、
”そり”って何よ、”そり”って、雪降ってないよ。
煙突の中から?直径20センチ?んなアホな。
「しかたがない、大人の夢を壊さないでおこう」と思いましたね。
聡明な、スケールの大きい幼稚園児だったのでしょうね。
風の流れなど、今のわたしもわかっていません。
青と赤には作為的なもの、偏狭な価値観を感じたのでしょうか。幼稚園児の心はもっと大きいのでしょう。
二角形はすばらしいですね。そういえばわたしは大人に尋ねてしまった記憶がかすかにあります。
サンタクロースは他の方にもありそうですね。うすうす居ないと思うくらいなら可愛いですが、そこまで分析しますか。。。
No.3
- 回答日時:
お隣の菓子店であひるの容器に入った幼少時好物だった「たまごボーロ」が当時10円だったこと。
なんて冗談はさておき、色彩に関しては昔から敏感だったのであくまでも「なんとなく」ではありますがみどりやむらさき、だいだいは赤や黄色や青の中間、混合の分量の違いで違う色合いになることやそういう有彩色と白黒の無彩色は根本的に違うことなどは子供なりにわかっていた記憶はあります。
が、しかしなにぶん数十年も前のことですので自分では最初からわかっていたつもりでもひょっとしたら身の回りの学習教材や大人の会話から知った知識なのかもしれませんが。
混沌とした菓子屋で何が何円だかわかっていないのに、たまごボーロが10円だと認識しているのも面白いですよ。
色の配列や対比は感覚でおわかりだったのでしょう。波長や色温度のせいなのでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 学校教育の改善案を教えてください 2 2021/11/11 23:30
- 不安障害・適応障害・パニック障害 中二です。先日病院で 適応障害の可能性ありと診断を受けました。そのストレスの原因はある程度わかってい 3 2021/11/10 22:57
- 子育て・教育 自分の子供にちゃんと性教育をしない親はおかしいですよね? 自分も子供作ったのに、、と思います。今時は 6 2021/12/03 01:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本は人間が多すぎるからいじめ大国ですか? 人口比で世界19番目におおいそうですけど 7 2021/12/14 19:24
- 大学受験 志望理由書の評価又は添削お願いしますm(_ _)m 現在、新型コロナウィルス感染症の拡大による不況を 2 2021/11/23 16:23
- 友達・仲間 文章長いし日本語が変になってるかもしれませんがすみません! 友達が欲しいです。私はリアルでもネットで 2 2021/12/08 18:21
- 子育て 子育て、何歳までが大変ですか 6 2021/12/26 14:27
- 中学校 中学生です。通知表で、評価の思考判断表現にc°が(国語・数学・社会・理科)つきました,,, その他の 2 2021/12/30 16:02
- その他(学校・勉強) 中学校を不登校し、現在、通信制高校1年生の男の子の事でご相談です。高校卒業後、東京海洋大学に進学した 1 2021/12/28 18:13
- 子育て 毎日どれくらい子供と遊ぶの? 夫婦共働き 子供4歳娘 2歳息子です 私は父で 朝7:30〜毎日18: 2 2022/02/05 05:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か その2
-
年下彼女ってかわいいものですか?
-
親にだから友達いないんだよ、...
-
こどもの日の、ちまきって大人...
-
大人って社会性がある人ばかり...
-
「大人の人」という表現について
-
高校生って大人?それとも子供?
-
順接か 逆接か
-
17歳は子供?(18歳以上の方へ)
-
もう自分は大人なんだ…
-
今のメッチェンは可愛いのかな...
-
一人っ子って大人なると、困る...
-
これも、大人は控えるべき?
-
1:1の呼び方
-
学生時代の友達って、確かに楽...
-
39歳男性精神障害(統合失調...
-
「大人だね」「乙女だね」 どっ...
-
何歳から大人ですか? 高校生は...
-
高校生って子供ですか?中学生...
-
大人と子供ではどちらが幸福で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
急にだったので不思議です 2年...
-
今のメッチェンは可愛いのかな...
-
一人っ子って大人なると、困る...
-
26歳女です。26の代になってか...
-
画像のは大人が着ても良いので...
-
高校生って大人?それとも子供?
-
子供扱いについてです。 私は二...
-
「大人っぽくなったね」は褒め...
-
「大人の人」という表現について
-
日本人の「大人なんだから」は重症
-
19歳は大人なのか子供なのか
-
高校生って子供ですか?中学生...
-
高卒4年目vs大卒1年目・・...
-
ご主人様が欲しいです、ドMとい...
-
17歳は大人?
-
酒の席に未成年の同席は悪?
-
大人に近づくって寂しいもんな...
-
無邪気 という言葉について 一...
おすすめ情報