アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年畑で立派に30cmぐらいに育ったゴーヤ実の種を、
今年は避暑をかねて棚で育てました。
ところが。実は10cmぐらいにしかならず、期待した緑のカーテンも中途半端。ゴーヤの種にも退化(原種に戻ろうとする?)があるのでしょうか?
そこで検証をお願いします。

●プランターは木製のリンゴ箱を利用。
●株は1箱に3株
●土は市販の用土に化成肥料と有機肥料を元肥と追肥に使用
●水遣りは適時に(少し渇き気味だったかも)
●日差しは南向き

来年もやろうと思いますが、苗は市販のものを買います。
ただ、種が原因なのか、育て方が原因なのかはっきりさせたほうがいいと思いますのでよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

植物の種類によっては採取した種から


良い株が出来ない事がありますが
ゴーヤではそういう事は少ないと思います。

質問者さんのケースでは
「はたけ栽培」と「りんご箱栽培」の違いではないでしょうか?

畑では水遣りも施肥もそう気にしなくても
育ちますがプランターでは土が限られるので
かなり慎重に育てる必要があると思います。

私の家でもゴーヤをプランターと畑で2株づつ
育てていましたが畑の方は5m以上に葉が
展開したくさん収穫しましたが
プランターの方は半分程度です。
25リットル入る大きなプランターですが
やはり畑栽培にはかないません。

トマトも同じように畑とプランターで育てていますが
プランターではやはり1/3以下しか収穫できません。

と言って施肥を多くすると枯れる危険性が高まり
水遣りも多すぎても少なすぎてもダメです。
日当たりや風通しも畑と家の周りのプランターでは
大きく異なると思います。

今回、「りんご箱プランターで採れた種」を
来年畑で蒔いてみて
去年のように大きく育てば疑問は解決ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

畑で実をとるか、プランターで避暑を取るかでしたが、
来年は畑から縦×横3mの巨大な棚を作りる事になりそうです。

がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/22 12:50

質問文の条件でうまく育たなかった原因はわからないのですが、我が家でもベランダで避暑用にゴーヤを栽培した経験があるので、ご参考まで。



プランターはどちらも同じもので横幅50cmほどの角型を使用しています。
肥料は特にあげませんでした。
土はほぐした程度で特に手入れはせず、前に他の植物を植えていた土を使っています。ゴーヤ連作ではありませんが。
生ゴミ処理機から出た元生ゴミの処理物が混ざっています。

■1回目(3年前)
場所:東京都三鷹市のアパート3階 南向き角部屋
日照:日の出から日没まで日光浴びまくり 日陰になるビル等もなし
株は3株 ホームセンターで購入した苗
水遣りは朝晩に1日2回

生育は良好で、大きい葉は男性の手を広げたくらいの大きさに。
蔓はぐんぐん伸び、迂回させながら這わせたのですが、1ヶ月ほどでベランダの天井に届く高さになりました。
花もよく咲きましたが、1つも結実しませんでした。

■2回目(今年)
場所:東京都渋谷区のマンション6階 南東
日照:午前中のみで弱光
株は3株
昨年購入した食用のゴーヤの実から取り出し乾燥させて保存した種から発芽
水遣りは朝晩1日2回、9月頃から1日1回
生育は旺盛で次々と花が咲き、5~6本ほどのゴーヤを収穫。
いずれも小さく、最大で15cmほど。味はよかったのですが。

1回目はよく覚えてませんが7月頃に植えたと思います。
今年は8月中旬頃に植えましたが、成長は早く9月いっぱいまで元気に成長していました。

上記の経験から、少なくともプランターでも成長はできるようですが、やはり大きな実を収穫しようとすると、ある程度しっかり根をはれる用土と、肥料は必要かと思います。
水の吸い上げも激しく、隣の同型のプランターと比べても乾きが早かったです。水遣りは影響はあるかもしれませんね。
園芸用に販売されていた苗でも、スーパーで購入した実から取り出した種でも大差なく育つんだなと思いました。
ただ、今年とれた実からは種を取っていないので、次世代が上手くいくかは不明です。

1回目に結実しなかったのは、受粉がうまくいかなかったのだと思います。今年は6階にも関らず、蜂がよく花に集まっているのを見かけましたし、雌花を見つけると私も手で雄花の花粉をつけたりしていました。

また、近所では玄関脇の植え込みに生えたゴーヤが建物2階まで思う存分に伸び、立派な実をいくつもつけているのを見かけました。植え込みの面積はさほど広くないのですが、深さはありそうでした。そちらのお宅では特に手を入れている様子も無く、ゴーヤの蔓が他の草花に好きほうだいに絡みついていました。

余談ですが、私も今年は日よけを期待したのですが、成長が早くどんどん縦に伸びるので、こまめに手を入れても横に広げるのが難しく、日よけになるほどの密度は得られませんでした。
もっと多くの株を密集して植えれば日よけにもなりそうですが、実はどうなんでしょう・・・?
お庭や畑地のような広い場所で生垣のようにするならともかく、ベランダのカーテンとするには難しいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下の方のとおり、来年は棚(というか、竹組みのパーコラ?)になりそうです。経験に基づくご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/22 12:53

ゴーヤーの一代交配種は少ないのでたぶん栽培方法でしょう。


昨年育てたゴーヤーが一代交配種なら、先祖がえりで劣化したのかもしれないという可能性もありますが。

>木製のリンゴ箱
懐かしいですね。今でもあるのですか。
ほぼ水不足と断定してもいいと思います。
プラ製のプランターより良く乾くはずです。
来年はプラ製の菜園プランターを使ったほうがいいです。大きなもので2本程度でしょう。
いかなる状況でも水遣りが出来るのでなければ、自動潅水のシステムを導入されたほうがいいと思いますよ。
大きく育ったら育ったで、吸水量も多くなりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通気性が良いかと思い、リンゴ箱にしてのですが・・・
りんご箱は近くのJAの園芸店で「2つ頂戴」といったら快くいただけました。
水分ですか・・・なるほどです。
参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/22 12:48

肥料はどのくらい与えましたか?1週間に1度は与えるようにします。

土が少ないと大きく育ちません。箱の大きさ土の量にも注意が必要です。
    • good
    • 1

連作障害でしょう。


私も経験しています。
苗を植える場所を、去年ゴーヤを植えていない場所にすれば解決します。また土地面積が狭いならば一年ゴーヤを植えることを我慢すれば解決します。別の科の作物を楽しみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!