プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りなのですが、ドコモには割引はあっても、「通話し放題」というプランは存在しないのですよね?
通話料がかさみ、悩んでいます。

他社の携帯に変更する気もありませんし、ウィルコム等の携帯と合わせて2台持つ余裕もありません。
ドコモの携帯で、通話料が最少になるプラン等をご存じでしたら教えて下さい。
私は今バリュープランのタイプSSを利用しています。

このタイプをあげることも検討中なのですが、やはり一番の希望はウィルコムみたいに通話料無料になることです。
無料にはならなくても最少に…。


そして他社がどんどん通話し放題を売りに出している中、ドコモは今後も出すといった計画はないのでしょうか?

A 回答 (2件)

キャリア(電話会社)に関係なく、ケータイ同士なら誰とでも話し放題なんてプランは、どの会社も出してません。



ウィルコムにしても、事実上ウィルコム同士での話し放題でしか無いですから。

ドコモとauは、家族間同士なら話し放題にしてます。
これをキャリア全体にまで広げてしまうと、加入回線が多い分パンクする確立が高いので、仮に収益があったとしても家族間以外に広げるのは本末転倒になる可能性も高いのです。

ケータイのキャリアで、キャリア内の話し放題を導入しているソフトバンクにしても、今後加入者数が増えると再検討すると言ってます。
(これも、収益の問題より回線確保の問題が大きいので。)

で、ドコモの家族間通話無料は、必ずしも本人以外の家族でなければならないという決まりではありません。
あくまでも、回線契約者がドコモのルールで家族になってればOKであり、実際に端末を使う人が家族でなくても問題ないのです。
ですから、特定少数の人との通話が非常に多い場合は、貴方が自分名義の回線を複数確保して一番安いプランで加入し、それを家族間通話として使える状態にしてから、通話先の人にケータイを渡せば話し放題に出来ます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/famil …

月額料の支払いに関しては、先方さんから何らかの形で貴方に送金してもらうような形にすればOKでしょう。

この方法にしても10回線が限度なので、それ以上を話し放題をお望みであれば、ウィルコム、ソフトバンク、イーモバイルへの回線変更をお勧めします。
(各社、キャリア内であれば、2~3000円程度で話し放題可能。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これをキャリア全体にまで広げてしまうと、加入回線が多い分パンクする確立が高いので、仮に収益があったとしても家族間以外に広げるのは本末転倒になる可能性も高いのです。
そういう事情があったのですか…。確かによく考えればわかる話ですね;
>あくまでも、回線契約者がドコモのルールで家族になってればOKであり、実際に端末を使う人が家族でなくても問題ないのです。
ですから、特定少数の人との通話が非常に多い場合は、貴方が自分名義の回線を複数確保して一番安いプランで加入し、それを家族間通話として使える状態にしてから、通話先の人にケータイを渡せば話し放題に出来ます。
これは知りませんでした。目から鱗です。早速検討してみたいと思います。丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/12 22:42

おっしゃるとおり、ドコモには通話定額のサービスは、ファミリー割引間におけるFOMA発信の通話以外にはありません。



> 他社がどんどん通話し放題を売りに出している中
携帯電話各社では、イー・モバイルのイー・モバイル同士以外に24時間通話定額は存在しません。
ソフトバンクも、あくまでもソフトバンク同士の「1時から21時」の限定です。
他24時間通話定額を提供しているのは、PHSのウィルコムの対070番号のみです。


それで、
> 通話料がかさみ、悩んでいます。
とのことですが、気になるのは

> 私は今バリュープランのタイプSSを利用しています。
という点です。

携帯電話は基本使用量が安いプランは通話料が割高です。
プランSSであれば30秒で20円という金額であり、1分で40円にもなります。(いずれも税抜き)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/val …

通話料がどの程度か判りませんので、一度ぴったり料金プラン診断
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/counseling/ind …
で診断した方が良いかと思いますが、恐らく料金プランの選択が、適切でないのが原因でしょう。

他、特定相手への通話が多ければ、「ゆうゆうコール」の契約も良いかと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/yu_yu …
(ぴったり料金プラン診断でも出てくるかと思います)

料金は「トータルで支払う金額」を考える必要がありますので、単に基本料金の安いプランを選択しても、通話量が多ければ支払金額は高額になります。
実際に使用している通話料に応じた、適切なプランを選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

打ち間違いでした。プランSを利用しています。
それでも診断をしてみたらやはりプランМに変えた方がお得だという結果が出ました。
ドコモ・au・ソフトバンク・ウィルコム・イーモバイル…どれも私の中では「携帯電話」でした;
意外に大手の方が通話無料に関して制限があるのですね。

いろいろな問題が解消され、ドコモでもイーモバイルのように24時間通話無料、他社間でも通話料が安くなるといった措置が取られることを期待したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/12 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!