プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。

趣味の項目で「無線」がありませんでしたので、ここで
質問させていただきます。

GPアンテナを建てるために8D-FBケーブルと
M-P型コネクタを買ってきました。
ネットで検索すると5C-2Vの加工、取付け方は
でているのですがFBケーブルの加工、取付け方は
ありません。
質問ですが、FBケーブルをM-P型コネクタに
つけたいのですが加工方法を教えてくください。
特に知りたいのが中心胴体を覆うアルミ箔はどうすれば
いいのでしょうか。銅編組線と同じ長さにカットして
そのままコネクタに突っ込み、はんだ付けすればいいのでしょうか。

FBケーブルのつけ方を載せたHPとかのリンクを教えていただけると
なおうれしいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

正しいかどうか、知らないのですが、網線と一緒に、裏返して、突っ込んで、芯線を半田付けして、網線を止めて、はみ出た部分は、カッターで、きれいにカットして、処分で、いいんじゃないの?芯線と接触しないことと、シールドが守られれば良いのではと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
周波数は430ということで、さすがに1.2とは
違いますが、やはり完璧な施工をしたいと思いまして・・・

お礼日時:2008/10/15 23:04

http://www.rakuten.ne.jp/gold/m-zone25/conecter. …
http://www.to-conne.co.jp/tyc/muhf/muhf-assy.html
リンク先に写真等付きで説明が載っています。
所有する参考書では、中心導体17mm/絶縁体3mm/外部導体8mmとか、
コネクタに差し込む前に外部導体をハンダメッキするとか、
載っていますけど現物合わせしながら。が確実かもしれません。

ネジカップリングですと、私の場合アルミ箔シールドは切断せず裏返して接続していますが今のところ問題は発生していません。
(そもそもMコネではありえないですけど)1.2GHz↑とか扱うのであれば話は違ってくるかもしれませんが、
あまりその一点に神経質になる必要は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクどうもありがとうございました。
両方とも私もみていました。
でも両方ともアルミ箔についてはなにも触れられて
いないのでちょっと心配になった次第です。

お礼日時:2008/10/15 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!