dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「o 」の上に「' 」がつくアルファベットがあったのですが、何語かわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたが教えてください。

A 回答 (6件)

参考までに:-


これはo-acuteと呼ばれるアクセント記号付き文字の中の一つで世界の多くの言語で使用されています。
詳しくは下記のサイトを調べて下さい。
http://en.wikipedia.org/wiki/%C3%93#Chinese
このほかに知る限りでは、ギリシャ語、アストリア語、ミランダ語、アラン語、ベネチア語、ロンバルド語でも使われています。
ロシア語、ウクライナ語でも使う事があります。またタガログ語のラテン文字表記にも出てきます。

参考URL:http://en.wikipedia.org/wiki/%C3%93#Chinese, http://www.zmaxmiez-jpn.net/untitled3.html
    • good
    • 0

追加:-


・イタリア語でもo-acute(日本語で鋭アクセント、イタリア語でaccento acuto)は使用します。
・フランス語にはo-acuteは在りません。oの上にに∧を乗せるcircumflex(アクサンスィルコンフレックス、フランス語でaccent circonflexe )は
使いますがアクサンテギュ(accent aigu)はeだけす。
・またアキュートアクセント全般で見ると、ラテン語だけでなく、キリル語やギリシャ文字からも影響を受けています。
    • good
    • 0

こんばんは。


o'(アポストロフィで代用) だけでは解りかねますが、ラテン語から派生した言語で使用されている場合が多いです。フランス語、スペイン語、ポルトガル語などです。イタリア語で使用されているかは今ひとつ自身が有りません。
ポルトガル語では acento agudo (アセント・アグード)と呼ばれ、
フランス語ではアクサン・タギュー(スペルは解りません)と呼ばれてます。
日本語での「引っ張る」に相当します。従って、o' は「オー」ですね。
他にも色々有りますが、この掲示板では表示出来ないので省略します。
    • good
    • 0

スペイン語では英語のorを意味します。

 通常は単に「o」と書きますが数字に挟まれる場合はゼロ(0)と区別するために「o'」(アクセント記号は
o の上)と書きます。これは手書きの時代の名残だと思われます。
例 una manzana o uva リンゴかぶどう
15 o' 16 15又は16   150 と間違えぬため。
    • good
    • 0

はじめまして



ご質問の言葉には心当たりはありませんが、英語のアルファベットの変形の文字を使っている言葉は多くあります。

実際の文章を教えてください。文字がうまく表現できなければ英語の文字のままでもOKです。

文字だけで何語か判断するのは難しいのですが、文章ならば単語や表現で何語か分かることがあります。
    • good
    • 0

「o 」の上に付いた「' 」は、アクセントマークであり、発音に関する表記です。


フランス語やイタリア語、ポルトガル語、スペイン語などアルファベットを使用する多数の言語で見られる表記なので、「' 」が付いているだけで何語か判断することは出来ません。
アジアの言語でも、アルファベットを使用するベトナム語には「' 」の表記が使われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!