アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電車に乗るたびにこのようなことを言われて
朝からうんざりさせられます。

言わなくても分かってるし、注意したところで
携帯電話を使う人は使い続けるだろうし、
正直意味ないと思います。

単に、鉄道会社側が心臓ペースメーカー装着者に対する
配慮はしていますよ、ということをアピールしたいだけでは、
とも思いたくなります。

車内で携帯を使うことがペースメーカー装着者にとって危険ならば、
人が多い繁華街を歩くことも同じくらい危険なはずなのに
繁華街では誰も気にも留めませんよね。

結局、彼らが自衛するしか策がないように思いますがいかがでしょうか。
(例えば、ペースメーカーを装着している目印を決める、とか)
ご意見お聞かせ願います。

A 回答 (25件中11~20件)

まあ、私は携帯のメーカーやキャリアのほうが、もっと強く注意を喚起したほうがいいとは思うけどね。

携帯メーカーは、品物を作るだけ作って宣伝して買え買えって勧めておいて、使用中のマナーに関してはほとんど何も対策をしていない。電車内での使用が、ひょっとしたら人殺しにつながるかもしれないということに対しても、何の対策も講じようとはしないし。マナーに関しては言うに及ばずだし。
それに対して、電鉄会社は携帯電話とは何の関係もないのに、ちょっとアナウンスするだけで「うるさい」「やかましい」だのいろいろ言われて、可哀相だよ。

昔、ある車のメーカーが広告で「私達は、交通事故と環境汚染を生み出しています…」というようなメッセージをしていたけど、便利さや快適さの代償とは、最終的にはユーザである私達に跳ね返ってくるものなのだ、ということを私達は肝に銘じなければならないと思います。車内放送も、それに気づかせてくれるという意味では決して無駄ではないと思う。
    • good
    • 0

私も件のサイトをのぞかせてもらって、小田急のアナウンスを読みました。


あれなら、多少は許す気にもなります。

しかし私も基本的には、tominさんのご指摘通り、あのアナウンスによい印象をもっておりません。
「駆け込み乗車は危険ですので」とか、「お足元にお気をつけになって」というようなアナウンスも、気になる人はいると思います。私は、慣れすぎてしまったので、あまり気になりませんが。

ただ、あの、携帯に関するアナウンスへの不快感は、単に、「あまり耳慣れていないから」ではないように思うのです。私の場合、不快に感じる最も大きな原因は、「そのアナウンスをしても、聞いている、従っている人がいない状態を作っている」ことであります。

あのアナウンスによる、抑止効果がほとんどゼロという現場を、今まで何度となく見てきました。逃げ口上で申し訳ないですが、私とて、あのアナウンスを聞いた後で、「おい、ああいっているんだから、電話を止めなさいよ。」とは、なかなか言い出せません。

あんな現場をずっと体験してくる若い世代が、人の指示や忠告を素直に聞く人間になっていくとは思えません。今思い出しても虫酸が走るような、嫌な瞬間であります。(私も、どうしても車内の携帯がダメだ、というほどの気持ちは持っていないのです。とりあえずのマナーとして、電源を切っているに過ぎません。)

最近は電車内で、携帯を使ったゲームをしながら揺られている学生をよく見かけます。ヘッドフォンステレオに比べれば、かわいいものです。

とにかく、どちらが悪い、と、ここで述べる気はありませんが、「アナウンスによる注意を全く聞かず、多くの人が平然としている空間」が慢性的に続いていることが、我慢なりません。行動に切り出さない私も情けないが、何か対策はないものかと思います。
    • good
    • 0

#5さん> 鉄塔みたいなのの側とかは携帯よりも強い電波は出てるはずです。


検証のため簡単に計算してみると。

前提:電波の強度は、距離の2乗に比例して弱くなります。
(風船をふくらますと、風船の皮(=電波)が薄くなっていき
皮が薄くなる度合いは、表面積(=半径の2乗)に比例します)

例えば、東京タワーなら 333m 所にアンテナがあり
大きなテレビ局の映像出力 50kWを考えると真下の地面に届く電波は
==> 50,000W * 1/(333*333) = 0.45...
実際には、水平方向へ指向性を持っているので
この値よりもいくらか(1/10程度以下)は弱くなるでしょう。
(地面の下や空に住んでいる人はいないので
そんなところへ電波を飛ばさないようにしている)

携帯電話であれば、隣に立つと腰から胸程度
(計算が面倒なのでとりあえず1m)
http://www.synapse.ne.jp/yah/present/tuka/tuka.h …
を見ると 0.8W の様なので
==> 0.8W * 1/(1*1) = .8
指向性はあまりなし。

正確には透磁率だかなんだかの比例定数が必要ですが
単純に強さを比較する為には必要ないと思います。

普通の電波塔なら見れば分かりますが、見ただけでは
分からない携帯電話を持っている人がいたる所に
いるのですから見えない電波塔が至る所に建って
いるのと同じということですねぇ。
    • good
    • 0

無駄に長い回答で申し訳ないです(読み飛ばしていただいて結構ですが、最後の一塊だけでも読んでいただければ幸いです…)


私も荒れていた時期に、この事をあれこれ考えた事があります…

パターンA(文句があるなら目の前で注意しろや!)
「車内で携帯電話は…」や「駆込み乗車は危険ですので…」あぁうっとうしぃ~!
ついでに言うと、携帯電話をしている人の遠くであからさまな咳払いもうっとうしいですな…
本当に阻止したいなら車掌を徘徊させ注意させるべきかと思います。

パターンB(他人を吊るして注意すな!)
子供を叱る時「よその人に迷惑でしょ!」なぁんて言う親を見かけます。
基本は「着信音が鳴る・携帯電話で話す→うるさい→迷惑」かと思うんです。
消音+音量上げで対応できるかと思うんです。
うるさいという事を単純に注意すれば良い事
「携帯の電波がペースメーカーを狂わせる為には20cm以内で使用する」なぁてあったが
これだと胸ポケットへ入れておく事が一番の悪かなぁなんて思ったりします…
その程度なのに「心臓ペースメーカー等の医療機器を狂わせる」と言う理由を付けて
「俺は別に良いが心臓ペースメーカー入れている人が迷惑だ!」じゃねぇよなぁ
心臓ペースメーカー使用者用車両を1両付けて走れば?
まぁ京王のように優先席付近では携帯禁止で充分でない?
通勤中に人身事故等で列車が止まって動かない、電車内での電話禁止?み~んな電車内でかけてるよね…
全員が「車内での携帯電話は禁止だ!」と言う事を忠実に守るほうが不気味です…

パターンC(解りきってるのに何度も何度も…)
「勝ち馬投票券は勝ち馬が確定するまでお捨てにならぬよう…」どうせ俺の馬ブービーっす…
「危険なのでまねをしないで下さい」アホなら真似するんだな…
これらと同じですね、でも「注意しなかったからこうなった」なぁんて言うクレーマーも多いから無くならないのでしょう…

パターンD(毎度毎度よく飽きもせず…)
「次は○○です、○○線…○○線は乗換、出口は右側です。
この電車は快速○○行です、○○、○○へおいでの方は次の○○でお乗り換えください」
…きちんと聞こえれば良いがスピーカーが悪いか車掌が悪いか…はっきり言ってクドい!
「毎度○○をご利用いただきましてありがとうございます」ありがとうと思うのならしゃべるな!
「ダイヤが乱れておりますお急ぎのお客様には…」あやまらんで良いからだまっとれ!
「次の駅が何処か」よりも「あと何分で降りる駅か」のほうが私には重要っす…

パターンE(馬の耳に念仏)
「気を付けよう」と日頃から思っている人ほど聞こえ、
「フン!ほざいてろ」と思っている人が携帯を使う…皮肉なものです…
細かな話になりますが、クチャクチャガムを噛む、鼻で呼吸する時にスピースピーと音を鳴らす
イビキやうるさい声…当人は気にもしないので言うだけ野暮ってもんですね。
…と言う私もこのサイトの書き込みで矢のような突っ込みを入れられたりしますが…
いちいち気にしていると胃に穴があく、全くきにしないと鼻つまみですね…このバランスが難しい…

最後にひとつ…何故腹が立ち怒るのか…これも考えるとこうなりました…
「不景気で不安定だから」ではないです、「心が狭いから」でもない
「忙しいわけでもないのに何も出来ない」これかと思うんです。
「腹を立てた相手に文句を言う」これは今の世の中物騒ですから殺されたなぁんて言うのではどうにもならない
こうして書き込んだり、酒の肴にして吹き飛ばす等ありますがウダウダ言うと友達なくす…
人それぞれ「欲求不満」であり、そのストレスを何処かで発散している…それが対岸の火事だったりが多いかと思うんですね。
政治の世界を見ても足の引っ張りあいばかりだし、評論家・コメンテーターも文句ばかり…
野党へ「文句でなくあんたが野党としてやっていく気はないのか?公明や保守のように多少妥協しながら日本を作る」これを何故しないか?
批判はめちゃめちゃ楽なんだな…赤ちゃんだって不満である事を「おぎゃーおぎゃー」と…

とどのつまり…
今の世の中って、みんながみんなとげとげしい武器を持ち歩いて自分勝手に行動する。
外で歩くと痛いから傷つかないように更に強い装備をまとう…
歯が立たないと思うとやれ「法律」だの「規則」だの持ち出す…
あえて「れっきとした悪者」を作り上げる事で人々の不満を解消しようとする…

車内携帯禁止・喫煙所以外喫煙禁止・通勤電車内新聞読書禁止
足を開いての長椅子の着席禁止・話禁止・飲食禁止・香水禁止・口臭体臭問題ある人禁止
いつか上のような「法律」や「条例」ができてしまうかもしれませんね

でも根本は逆だと思うんですよね…武器を持ってわがまま→わがままを禁じる
ではなく
武器を全て捨てて支えあう思いやる気持ちを持たせる
「袖すりあうのも多少の縁」この言葉は死語なんかなぁ…「訴えてやる!」こればっかりですよね…
「暇だ」「むかつく」と文句を言う前に「良く考える」これが必要かなぁなんて思うんですね。
千代田区でタバコ吸うな条例が出来ましたが本当に悪いのは
他人に迷惑掛けるような吸い方している人だと思うんですね。恐縮されれば「まぁ許そう」となるのにさ…
国道1号沿いを歩くと解る、排ガスのほうがよっぽど邪魔だと言う事
これと携帯も同様でしょう
着メロ鳴らしっぱなし、大声で話すのがウザイんです、
でもバイブにして出てこっそりと小声で「ごめん今電車の中だから…」
この人には好感持てません?私なら誉めたいです。
日本でおそらく最も有名な田中さんはお構いなしで電話していましたね…「電源切っとけよ!」と言う理由で好きになれませんでしたな…
「すみません妻からでした」じゃねぇ!

質問を読む限りでは携帯使う人ではなく車掌に腹を立てているのかなぁと思うのですが、
これはドアや吊革や床に携帯禁止!駆込み乗車禁止!と書くだけで十分だとは思います。
しかし「車内での携帯電話は他のお客様の迷惑となるばかりでなく、心臓ペースメーカー等の医療機器に悪影響を及ぼす恐れが…」
はたして本当にそうなのか考えてから注意するならして欲しいですよね。
病院で手術後に電話を使いたいと思うでしょう、無事終わった、声が聞きたくなる…
酸素があるので公衆電話まで歩けない…となると携帯…でも「医療機器に悪影響」と言って自粛…
おかしいよね、やわな医療機器作るなよ!と言う愚問も出かねないのに何故か携帯が悪者なんだよなぁ…

突き詰めれば親や教師の質が下がった結果の代物でしかない
車内携帯使用不可と言う法律を作るでもない
心臓ペースメーカー使用者にそれをアピールしなさいと言う法律を作るでもない
ゆとり教育で空いた時間「人の為に○○してあげる」と言うミッション系にありがちですが奉仕活動をして欲しいです…

話を戻すと「大声での会話や、周りに迷惑になるかもしれない事は慎みましょう恥を知るべきです。」で充分だと思います。
何がおかしいってこういった「マナー」ではなく「人を思いやる事」を誰も教えやしないんですよ!
親は学校まかせ・学校は親まかせ…根本はそこにあり!
次にジジババども!
誰も教えない=上を見て真似るしかない、上が乱れているからそれを子供が真似して乱れる
私の考えは「他人に迷惑をかけるから」でなく「そんなあほな子供連れていて恥ずかしくないか?」です…

質問から離れてしまいましたね、失礼しました。
結論だけを言うと…
>言わなくても分かってるし、注意したところで~正直意味ないと思います。
もっと言うとこの事で色々と考えたり、腹を立てたりする事が意味無いんですよね…
まぁ私が書いた回答も意味が無いじゃんといわれれば無いですけどね…
>鉄道会社側が心臓ペースメーカー装着者に対する~
そうでしょうね、TVの奇人変人や軍隊の特訓などを写す時は「真似するな」と必ずテロップが出ます。
これを言っておけば責任逃れできますから…
「注意を促すように放送した、それでも止めていないのだから当事者に文句を言ってくれ」
…いくら解りきっていても止める事はないでしょう。
>心臓ペースメーカー着用者が目立つように~
これは却下でしょう。障害者・病人・老人は敬うべきですが、わざわざアピールと言うのは…
ですが、老人運転者に付けるオレンジマークでしたっけ?あれが通るのですから強ち非現実という事でもなさそうなのが恐いですね…
でも[心臓ペースメーカー]が入っているフリをする人が出てくるであろう事と
本当に心臓ペースメーカーの人に「んだよ!こいつがいるから電話できねえじゃん!」と言う心無い言葉が飛ぶであろう想像がつくところが恐いです。
実際似た経験あるんですよ…
優先席座っていた人が「げっ!!ババァ乗ってきた!」この一言はやるせなかったな…
もう一つ「こっちは働いてるのに、シルバーパスで乗り放題かよ、良い身分だな」これも聞こえてしまって辛かった…
思いやりの気持ちをもって、文句を言うでない誉めてやる心のゆとり…欲しいものです…
    • good
    • 0

>私はメールならば通話ほど問題ないと思いますが、どうでしょうか?


とかかれていますが、大きな間違いです。

電話機は、電源が入っているだけで、30秒に1度(時間は正確じゃないです。忘れてしまった)程度、アンテナに対して電波を送信します。
アンテナの感度等を確認します。
このときの、電波の出力は通常の通話や、メール等の送信時と同じ出力です。

アンテナのそばでも、アンテナからの距離が十分にあれば、障害になるほどの電波は飛び交いませんので、それほど危険ではありません。
    • good
    • 0

>満員電車で人が密着して動けない場合だと、


>目の前の人が胸ポケットに携帯を入れていたら
>10cm以内にまで近づくこともありえるんじゃないでしょうか?

胸ポケット入れていた場合、実例の無い携帯電話で死亡するケースがありえますね。
メールは座ってやれば問題無いと思います。
よく立って胸のあたりまで携帯をもっていってメール打っている人をよく見かけますが
あれも胸ポケットと同じように危なそうですよね。

もし自分の携帯の影響でペースメーカー使用者が死亡したとします。
その場合責任がとれますか?
誰でも人の死なせることはしたくありませんから気をつけなくてはいけませんね。
    • good
    • 0

電車に乗るたび、といえど、携帯電話は実は会社によってずいぶんと対応が違います。


例えば、首都圏で言うならば、混雑時、営団地下鉄は電源を切るように呼びかけているし、東急は車両によって大丈夫だったりダメだったり。JRは確か電源OFF.小田急は最近電源OFFからマナーモードOKになったし、京王は確か、優先席付近では電源OFF。
従って、言わなければ、電源OFFなのかマナーモードなのかそれとも、話してもいいのか、利用者にはわからないということです。
しかも、例えば、東武線から営団線、そして東急線へと一本の電車が乗り入れたりするわけだから、アナウンスが入らないかぎりますます混乱します。営団線用の車両には電源OFFとか書いてあったりしても乗り入れして東急線に入った途端に携帯電話OKになったりするわけです。
従って、必要なアナウンスだったんですね。

参考URL:http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/kur/20021116/ft …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

路線によって違うんですね。
乗り入れによってマナーが変わるのであれば
そのたびに放送するのは仕方ないのかなあ、と思います。

参考サイトを読んで思ったのが、
小田急の対応が一番現実的な気がします。

お礼日時:2003/01/07 17:52

他のお客様の迷惑になりますので・・・ではなかったでしょうか?


会社側はペースメーカー問題はもちろんですが客同士のトラブルやまたそれに伴ういろいろな問題の方が問題だと思います。
実際駅でささいなことでけんかして人を刺す事件が起る時代です。JR東日本では去年の年末からよっぱらいなどに絡まれた時はすぐ警察を呼ぶようになったそうですし・・・携帯でけんかして事件が起っても不思議ではないですよね?

注意を喚起する行為自体に意味があると思いますよ。下でも出ていますがPL法とか世間とかありますし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

携帯を使っている人を注意したらケンカになった、
という話はたまにニュースになりますね。

(ペースメーカーの問題は別にすると)
それだったらメールくらいなら他の人の迷惑にならない、
と考えられますけど、やっぱり鉄道会社は「事なかれ」主義なんでしょうね。

お礼日時:2003/01/07 17:50

> 電車に乗るたびにこのようなことを言われて


> 朝からうんざりさせられます。

最近の車内放送では「医療機器の誤動作に~」とは言ってないような気が。
「他のお客様のご迷惑になりますので~」と言ってませんか?

ペースメーカの誤動作云々よりも、邪魔だ、うるさいとか言って、暴力沙汰にまで
つながってしまうことの方を鉄道会社側は気にかけているのだと思います。

> 言わなくても分かってるし、注意したところで
> 携帯電話を使う人は使い続けるだろうし、
> 正直意味ないと思います。

他の方も書いていますが、鉄道会社にとっては、実際に使う人がいなくなるかどうか、ということも
もちろんですが、「注意を喚起している」こと自体に意味があるわけですから。

めったに人が通らないところだから、といって、夜間に電源を切っている信号機など無いでしょう?

# あったりして :-)


ペースメーカの誤動作については、いろいろな議論がありますね。
現実には、使っていなくても電源をいれっぱなしにしている人の方が大多数だろうし、
通話しなくても電波を出している機種はたくさんありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の使ってる電車では
「心臓ペースメーカーなどの医療機器が誤作動する恐れがありますので~」
と言っています。
この前乗った別の会社では「他のお客様のご迷惑になりますので~」と
言っていました。

鉄道会社としては客の安全を守ることよりも
注意喚起自体に重きをおいているのでしょうか、と勘ぐりたくなります。
放送をすることで責任を果たしていると思っているのでしょうか?

お礼日時:2003/01/07 17:46

電車の中で毎日うんざりするほど言っても


言うことをきかない大人が多いせいですね。
言っても判らないって子供以下。
子供に何かしてはいけないと言ったほうがすぐに
やめますね。
 何度も言うことはしつこいですが
そういうご病気の人にとっては命綱の用具であって
少しで善いから電車内以外でも思いやりを
もって欲しいですねえー。
 うるさいかもしれませんが、携帯電話こそなくちゃいられない
人こそ病気です。急用以外話はあとにして欲しいです。
 いつも携帯に触っている人はおかしい人にみえます。
なんで携帯電話を常にいじってる?


トミンさんはそういうことをいいたいんじゃ
ないんですよね、ごめんなさいね。

人を気遣う余裕のない世の中が
いけないんですね。
電車のアナウンスもマニュアルどおりなので
毎日聞いていればうんざりするんでしょう。

大人が反省心をもつって難しいんですよね。
だから治らない限り毎日放送流れちゃいますね。
電車の中、妊婦さんも押されると大変なのに通勤してます。
妊婦ですと誇示するグッズが去年でたそうです。
 でも満員電車では目につきにくいですね。
そういう人専用に車両を造って欲しいです。

トミンさんも毎日大変かと思いますが
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りだと思います。

昔なら頑固親父がマナーの悪い人に注意してたんでしょうけど・・・。
今は他人の行動なんて見て見ぬふりですからね。
自分さえ良ければよいと考える人が本当に増えてしまったと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/07 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!