プロが教えるわが家の防犯対策術!

7ヵ月の妊婦検診(27週0日)で、胎児の推定体重が770gと標準範囲外の小ささと言われました。
27週での標準体重とはどのくらいなのでしょうか?
またそのような数値がわかるサイトがありましたら教えてくだいさい。

A 回答 (4件)

こんにちは。



>27週での標準体重とはどのくらいなのでしょうか?

ちょうど1,000gくらいですね。

>またそのような数値がわかるサイトがありましたら教えてくだいさい。

こちらを参考になさってください。
http://nrn.shiga-med.ac.jp/dopram/WEIGHT.htm
表の「SD」というのが標準偏差というもので、標準から離れるほど数値が大きくなります。SD-1.5を切る場合にIUGR(子宮内発育遅延)と診断されます。
エコーで算出した推定体重と実際の体重は、教科書的には最大で一割ほどの誤差があるとされています(実際にはもっと大きな違いがあるケースもあります)から、一度の計測での結果ではなく機会を変えて計測者を変えて総合的に判断する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考URL!大変わかりやすいです。色々検索しても、これというサイトが見つけられなかったので助かりました。

お礼日時:2008/10/14 22:20

35週の妊婦です。


私も中期の頃からずーっと赤ちゃんが小さめと言われて、今に至っています。
先週の検診で1960gと推定されて大体32週の大きさといわれました。
でも、2週間で300gずつ胎児の体重が増えており、このまま行けば2000gは超えそうなのでほっとしています。
2500g以下だと「低体重児」となるそうですが、2000gを超えれば、今では保育器に入ることもなく大丈夫だそうです。
あくまで推定体重ですので、小さめ小さめといわれて実際産んでみたら3000g超えていた人もいるそうなので
そんなに心配することはないと思います。

なので、小さめながらも体重が増えていけば問題ないですよ^^
私もどうすれば大きくなるか聞いてみましたが、「食事の後で横になるくらいかなあ。気休めだけどね」といわれました。
母親がたくさん食べても意味がないそうで、血流がよくなれば赤ちゃんに栄養が行くので、
お腹や足を冷やさないように気をつけるのがいいかと思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
次回の検診までに胎児の体重が少しでも増えててくれればと願うばかりです。
母親が沢山食べても胎児の成長とは関係がないようですね・・・。
血流が良くなるよう体の冷えには気をつけます。

お礼日時:2008/10/14 22:27

標準体重は参考です。

経過に注意を要するということだと思います。
うちの子はいずれも産まれてからも標準以下で虐待を疑われましたがすくすく育っています。心配をするのはよくないですので気楽にして下さい。世界には280gで産まれて元気に育っている例もあるようです。

参考URL:http://www9.plala.or.jp/sophie_f/nursing/bosei2. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
次回の検診まで様子を見るということなですが、今まで順調だったのがここへきて標準範囲外の小ささと言われ心配で・・・。
でも、心配するあまり、それがストレスになるのも良くないですよね。
気楽に次回の検診を待ちたいと思います。

お礼日時:2008/10/14 22:18

だいたい1076.36gとの事です。


http://www.yutopia.or.jp/~taikeda/hp4suiteisikiz …
ですが、参考URLにもありますが当然実際にお腹の赤ちゃんを体重計で測る訳ではなく、BPD(児頭大横径)腹部前後径(APTD)、腹部横径(TTD)、大腿骨長(FL)を測ってそこから計算して体重を推測するのですから結構誤差はあると思います。
私は前回の検診より赤ちゃんが小さくなっていた事もありました。

http://baby.yahoo.co.jp/community/question/7-03- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。URL参考にさせていただきました。
誤差も結構あるのですね・・・。次回の検診まで様子を見るということなのですが心配で心配で・・・。

お礼日時:2008/10/14 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!