プロが教えるわが家の防犯対策術!

三週間後に結婚式を控えた26歳の女です。
彼(31歳)と付き合って三年、うち一年の同棲を経て今年はじめに入籍し、11月に挙式予定です。

彼は世間一般的な「常識」「慣習」「しきたり」「親戚付き合い」といった類のことを嫌悪していて、当然ながら披露宴も嫌いです。
しかし私の家が厳しいのと、私自身の希望を汲んでくれて
結婚式・披露宴を行うことを了承してくれました。

先週のプランナーとの打ち合わせがあり、
行く前に少し嫌な空気になったり、お互いの思い違いの部分があったりして、ついに彼がキレてしまいました。
その日から、ほとんどコミニュケーシンをとっていません。
「怒ってる?」と聞いたら「怒ってない」と答えます。
話しかければ答えてくれますが、仏頂面と溜息ばかりです。

「原因を教えてほしい。結婚式が嫌ならばやめてもいい」といった趣旨のメモを昨日書いたところ、
「我慢の限界をこえた。結婚式はここまできたしやるつもりだが自分にとっては我慢でしかないことは理解してほしい。残ってる手続きは一人でやってほしい。しばらくはいつも通りになれないのでほっといて」
というようなメールが来ました。

今回のメールと態度をみて、そこまで我慢させていたことに気づかなかったことへの罪悪感や自分の高慢さに凹んでいます。

打ち合わせや相談にも愚痴をいいながらもマメに付き合ってくれ
衣装やお花・ペーパーアイテム等楽しそうに選んでいたり、細かく意見をくれたりしていてまんざらでもないのかと思っていました…。
(今思えばそれも彼が気遣ってくれてたからなのかもしれません)

披露宴資金は、私の分は私の親が出しますが
彼の分は彼が払いますので、そのことも一因だと思います。
確かにやりたくもないイベントに100万近くも出したくないですよね…。
舞い上がっていて気が利きませんでした。本当に恥ずかしいです。

こんな状況のまま結婚準備を進める気にはなれません。
いっそ結婚式をやめてしまいたいとまで思います。
案内を出していますので色んな人に迷惑がかかるし
今までの努力を無にしてしまうし、もちろんキャンセル料もかかりますので簡単にやめられるものでないのはわかるのですが、
彼を暗い顔にして追い詰めてまでやることではないと思い始めました。

もしくは借金をしてでも彼分全額私が払ってしまおうかとも思います。

いったいどうしたらよいでしょうか。
彼のことは大好きで別れは考えていません。

マイナスの気持ちでいっぱいで、うまく頭がまわらず
読みにくい文章になってしまいました。
読んでくださりありがとうございました。
アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (9件)

メールやメモでやり取りされているようですが、現在お二人のどちらか実家に帰られているのでしょうか。



同棲継続中なら、まず直接話し合われることをお勧めします。
今のままでは、お互い自分の言い分を書いて押し付けあっているだけです。

他の回答者さんと以下同文になりますが、私も質問者さんが挙げた軌道修正はしないほうがよいと思います。
特に「費用を自分達で出したいと実家に提案する」案は止めることを強くお勧めします。

もう一度、何故彼が気の進まない披露宴をやろうと決めたか、考えてみてください。
思うに、披露宴をしなければ厳しい貴女のご両親が納得しない、と考えたのではないですか?

ならば、貴女と平穏無事に結婚したいと願う限り「披露宴をやらない」という選択肢はありえません。
費用を払わないという選択肢も同様、恐らくナイです。
そんな提案をしたら貴女のご両親は彼に不信感を持つでしょうから。

貴女の軌道修正案を実行したら、彼の今までの我慢は台無しです。
ご両親に提案した日にゃ彼のメンツは丸潰れです。
「そんな弱腰な男は信用ならん!」と思われるのがオチです。

貴女の彼が単に面倒くさがりなだけなのか、或いは筋の通った人生観に基づいて慣習その他を嫌っているのか。
ご質問文だけでは判断しかねますが、別れる気がないなら、彼の立場が悪くなるような提案はするべきではないと思います。

実際、彼は披露宴を止めるとは言っていないのでしょう。
披露宴が必要なこと、自分だけの意志で省略できないことをちゃんと分かっているのではないでしょうか。
気に染まないこと続きで疲れているだけかもしれませんよ。
「放っておいてくれ」と言われているのなら、放っておいていいと思います。
下手なご機嫌取りは無用です。

貴女は何も悪いことはしていないんです。
この手の価値観の違いはずっと続くのですから、彼と一緒にいたかったら、めそめそしないで開き直りましょう。

彼と同じ立場だった一人としては、
「披露宴止める!」
と言われるより、
「気が乗らないことをさせてごめんね。
でも私には必要なの。ありがとう。
優しい旦那さまで助かるわ♪」
とか何とか言われたほうが有難いです。

気に染まないことでも、惚れた相手に付き合うのは必ずしも心持の悪いことではないんです。
むしろめそめそされるほうが困ります。
どうか笑顔でありがとうと言ってあげてください。
感謝されたくて頑張っているのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

メールやメモでやりとりしていたのは、生活時間が合わないためです。
同棲は継続していました。
ほっといてほしいといわれた後は、アドバイスどおりご飯だけ作ってほっておいたら土曜日に彼から話しかけてきました。

>もう一度、何故彼が気の進まない披露宴をやろうと決めたか、考えてみてください。
思うに、披露宴をしなければ厳しい貴女のご両親が納得しない、と考えたのではないですか?

これは確かにまったくその通りです。
やるのは面倒だけど、やらないともっと面倒なことになると、話し合って決めました。

>貴女の彼が単に面倒くさがりなだけなのか、或いは筋の通った人生観に基づいて慣習その他を嫌っているのか。

これは両方ですね。彼なり理屈で披露宴を嫌っていますし、それ以前に性格として面倒くさがりです;

男性の立場からの意見ありがとうございます。
すごく参考になったうえ、救いにもなりました。
私はすぐ凹んでしまうので、きっとそれも困ったでしょうね。
これからは前向きに、感謝の気持ちを忘れずにいきたいと思います。

お礼日時:2008/10/21 20:25

あ~


なんか自分の近い未来を見ているようです。。

質問を投稿されてから1週間ほどたちますが
その後どうなったのでしょうか・・気になります。

私も同棲しているのですが
よくケンカするし、
彼は興味なくてもたまに私に合わせて無理してくれて
それに感謝しつつもちょっとしたことで
彼が「俺はお前に合わせてやってる」みたいな態度が出てきて。。
それに対して
「ありがとう、つき合わせてごめんね!」
といえればいいのだけど、私も子供なんで
「そんなにイヤイヤ付き合ってくれなくてもいいよ!
だったら私のために喜んでやってくれる人と付き合う!」
って言いたくなってしまうんですよね・・

もし結婚になったら(まだ予定ないですが)
うちも質問者様のようになりそうな・・

そして私は質問者様のような優しい人間ではないので
本当に結婚をキャンセルして、
「もうやっていけないかもね」と離婚も匂わせて彼に
「俺が悪かった、ごめん」と言わせるよう仕向けてしまうかも。

結婚直前でこういうことになったら
私はめげてしまうかもしれないのに質問者様は若いのに
しっかりしていて強い!

やっぱりいざとなったら年は関係なく女性のが強いんですかね~

いくら彼が結婚式には興味なくても
彼の親族や知り合いもくるわけですし
2人の大事なイベントじゃないですか。

途中、というか直前で放り出すのは
あまりにも大人気ないと思います。

私だったら自分が反省するより
そのことに怒って「ひどい!!」って泣いちゃいますね。

でも、質問者様は冷静で大人ですね~
きっとそんな彼女に、彼のほうが年上だけど甘えてしまってるのでしょうね。

そっとしておけばそのうち普通に戻って
また協力してくれるような気がします。

そのときに
「こんなすばらしい女性と結婚できて俺はやっぱり幸せだな。
彼女のことを絶対幸せにしないと。
そのためにもいい結婚式にするんだ。」
って思ってくれるといいですね!
というか、そう思わせたいですね(o^-^o)

ステキな結婚式になることを祈ってます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は冷静というよりも、彼に嫌われるのが怖くて怯えてるだけなんですよね;
また滅多にケンカもしないので(彼が怒らないので)
いざ怒ると、怖くて何も言えなくなってしまいます。
彼に言わせるように仕向けるほど手管もなく、
変なことをいってこじれて元に戻れなくなったらどうしよう!と考えてしまいます。
彼が私に甘えてるのも事実かと思いますが、それ以上に私が依存しております;
今回それを痛感しました…。

おかげさまで、土曜に彼から話しかけて来て話し合いをもち、
普通に戻って協力してくれることになりました!
彼が結果的にどう思ったかは謎ですが、笑顔で結婚式を迎えられそうです!

お礼日時:2008/10/21 20:41

打ち合わせ前の嫌な空気。

。。お互いの思い違い。
ここが書かれていないので、彼の気分が変わる発端になったことが何かわかりませんが、別にあなたは何も悪くないんですよ。
大多数の男性にとって、披露宴は見せ物であり、面倒で我慢でしかないんです。でも大切な妻となる女性が喜ぶから、我慢できるんです。
結婚式は、最初にお互いの価値観の違いを乗り越える難所です。だから、ここでお互い話し合えず避けるようであれば、先の生活はもっと大変です。
あなたが取り敢えず謝る形で(あなたとの結婚式を楽しみにして舞い上がってしまったから、あなたの気持ちを気づかうことが出来なかった、ごめんね。でも私は待ってるからね)と伝えたらどうでしょうか。
でも全て彼に平謝りする必要はないんですよ。今そうしたら、ずっと彼の機嫌を伺わなきゃいけない生活になりますから。私の希望と彼の希望、どちらも大切、という考えでいいのですから。
個人的に言わせてもらいますと、彼の男としての器が小さいと思います。仕方ないな~披露宴も見せ物になってやるか、楽しもう、とドーンと構えてほしいところです。。。
    • good
    • 0

>彼は世間一般的な「常識」「慣習」「しきたり」「親戚付き合い」といった類のことを嫌悪していて



こんな彼と結婚して大丈夫ですか?今後冠婚葬祭ある度に顔色を窺いながら
行いますか?
嫌な事書いてごめんなさいね。でも見たくない物に蓋はダメです。少しずつ
御質問者様が御婚約者様を変えていけたらいいですね。
結婚披露宴・・・イヤなものでしょうね!着慣れない衣装や歩き方、進行っと
やるまでは訳の分からない不安がいらだちになっているでしょう。
でもいざ本番になってしまえば皆さんお祝いに来てくれるのですから「笑顔」が
あります!きっと御婚約者様も変わりますよ!!
凹む気持ちもすっごく分かりますがここは一つ御質問者様が大人になり
No.3のいうようにもし打ち合わせがあったら「そう」話して、必ず終わった後に
報告をして繋いでみてはいかがですか?
あと式前に御質問者様から御婚約者様にお手紙を書いて、これまでの協力の感謝と
嫁ぐ幸せな気持ちをしたためて見て下さい!当日の御婚約者様はきっと良いお顔を
して頑張ってくれると思いますよ。
結婚してるちょい先輩としては“何でもゆっくり話し合う事"です。
素敵な結婚式となります事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
結果的には、土曜日に"ゆっくり話し合う"ことができました。
今はお互い前向きに(多分)なれたと思います。

さすがに今回の件で
>こんな彼と結婚して大丈夫ですか?今後冠婚葬祭ある度に顔色を窺いながら行いますか?
このことから目をそらせなくなりました;

「二人」でいる分には問題ないこの問題も、家族となるときっとこれから大変なんでしょうね…。
私の実家は田舎の旧家で面倒なことが多いので;
今回の結婚式をすることで色々免責になるよう実家には伝えてあるのでしょっちゅう起こるとは思いたくないですが。
彼には彼なりのルールというか考えがあって、それに基づいて判断しているようなので
そこをうまく利用して言いくるめられるよう鍛錬していきたいと思います。

結婚式の件も、以前どおり手伝ってくれることになりましたので
素敵な結婚式に出来るよう、あと二週間がんばります!

お礼日時:2008/10/21 20:17

こんばんは。



新たに彼にメールをしたようですが、
そもそも、彼が黙っている原因ってはっきりしたのでしょうか?
「原因を教えてほしい」という問いに対しての答えは、「我慢の限界を超えた」。
では、「何が」我慢の限界を超えたのでしょう?
結婚準備に時間を費やすことなのか、当日結婚式をすること自体なのか、
質問者さんの行動なのか、お金がかかることなのか・・・
その辺がわからずに問題は解決するのでしょうか?
夫婦としてそういった話し合いができないようでは先行き不安ですよね。

きちんと話し合いをしたいと彼にいうことはできないのでしょうか?
このまま質問者さんだけ頑張って準備していっても、
当日、幸せそうな新郎新婦に見えないような気がして心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
お返事遅くなってしまって申し訳ありません。

土曜日に、彼のほうから話しかけてくれて色々とわかりました。
nachumiiiさんがおっしゃるように、私は何が一番の原因かがわかっていませんでした。(思い当たることがあり過ぎて…)

彼自身も怒りや苛立ちでいっぱいで、冷静さを取り戻して原因を明確にするまで時間がかかったようです。

結果的には、プランナーとの打ち合わせで
プランナー側が「披露宴だと普通はこうです」と提示してくる部分が多く、
(余興は新郎側と新婦側同数で、挨拶は新郎側からの数を多く、とかケーキ入刀は絶対したほうがいいとか。)
「披露宴」というよりは「ちょっと豪華なお食事会」と考えていた彼としては納得行かなかったようです。
私は彼がベタな披露宴が嫌だと知っていたのに、
強く言われるとついハイハイ言ってしまって、プランナーの言いなりになっていました。

そのことを二人で話し合い、次の打ち合わせで色々修正することになりました。
今後は今までどおり手伝ってくれるみたいです。
なんとか当日笑顔で迎えられそうです!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/21 20:08

まずは深呼吸して落ち着いてください。



他の回答にもありますが
お金を貴女が負担するとか、式を中止することでは
解決しないと思います。
ますは、彼に今までの感謝と、
彼の苦悩を気遣えなかったことを、謝罪して、
そっとしておく。


それにしても、
あと3週間となれば、これからが忙しくなるとき。
自分の体調や、お肌の調子も整えたいときですよね。
質問者さんにとってはとても辛いと思いますが
これを乗り越られなければ、結婚生活は乗り越えられません。


私の主人も、結婚式の準備にはとても消極的でした。
ナーバスになったり、ヒステリー起こしたり。
どうしていいか分からず、私も何度も泣きました。

女性は(私だけかな?)、
憧れ、綺麗、美味しそう、ゲストに喜ばれそう…といった形容で
選択して決定するのだけど
主人は、頭の中が計算機。

私が「こっちのほうが綺麗だから」と言っても、
主人は「別のものとの値段の差はなんなのか、明確が理由が欲しい!」と、かみ合わず…。
私が上手に伝えられないことも、
主人にとってはストレスだったようです。

いつも間にか、私が主導権を取った気がします。
「どう思う?」といった相談形式でなく、
「私はこうしたいから、これで…」と言い切る。
(むろん、予算を考えて)
すると、主人も即決といった具合。

彼も、そのほうが楽なのかもしれません。

貴女の頑張りを見たら、
彼だってまたやる気を起こしてくれるはずです。
そして、
頑張った分、素晴らしい式になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、謝罪・感謝をそえたうえで
「あなたが話したくなったら話しかけて」とメールしました。
会話もなく他人のように過ごすのは辛いですが
ここで騒いでも何にもなりませんよね。

>これを乗り越られなければ、結婚生活は乗り越えられません。
重い言葉です。既に心は折れそうですが(泣)
一生彼と生きていくと決めたからには頑張ります。

結婚準備のもろもろ…まさにほぼ私と一緒です!
私はぼんやりした自分のイメージが先立ち(しかもそれがうまく伝えられず)、具体性がないことにストレスだったのかも…。
なんとなく、この方がゲストにいいんでは?と言った事が
「それは本当に必要なのか」と論理的にせめられ無言になってしまったり。

彼は割合しっかりしたイメージ(披露宴にはないにしても、「花」「料理」等個別のものに)をもっており好き嫌いがハッキリしているので、
「私はだいたいこんな感じでいい。あとは彼の好きなものの方がいいかな…」と中途半端にひいた形になっていました。
彼にしたら無責任に感じたでしょうね;
これからは決定の必要のあるものは、主導権を握って
一言伝えるくらいにしてみます!

本当に皆さん、暖かいアドバイスありがとうございます。
回答を読みながら涙しました。
彼が少しでも前向きに考えてくれたら嬉しいので、
素敵な式に出来るよう、前向きに頑張りたいと思います!

お礼日時:2008/10/16 23:16

今、やめるとか、お金を出すとか言うと、もっと怒られる気がします。


相談者様はそもそも気が回るタイプで、いろんなことを想定されているのだと思いますが、それはすべて相談者様の目線で気がつくことで、実際に彼目線での苛立ちの原因は他のことかもしれません。決め付けて行動は絶対になさらないほうがいいと思います。

ここは、彼の言うとおり従って、残りの手続は1人でして、状況報告だけをしてみてはいかがでしょうか?「ここまで進んだから、明日はこの打ち合わせをしてくるね」ってくらいの一言報告がいいと思います。

お金に関しては、どうしても気になるのでしたら「お互いに持ち寄るのも大変だから、一度、うちが全額出しておくから、ご祝儀をもらってから、うちが出した分を戻してもらうっていうのはどう?」と聞いてみて、彼の反応が良ければ、時間を置いてから「お父さんがうちの都合で挙げるんだから、披露宴代はうちで出そうって言い出したんだけれど、いい?」と聞いてみて、実際は相談者様が旦那様の分を出すとか、一度にワーと言わずに短く少しずつ、負担にならないように伝えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですよね…その程度の気持ちのためにがんばってたのか、とか言いそうです。

私は一旦ネガティブに入ると、悪いことばかりぐるぐる考えすぎて消耗したり、ますます凹んだりしてしまいます…。
仰るとおり私がぐるぐるしたところで、結局彼の求めるものとはかけ離れてしまうんでしょうね。
(そういえば度々彼に決め付けがちだと言われたことが…;)

彼側のゲストへの連絡とか、私できないことだけはお願いして
ほかは全部ひとりでやろうと思います。
お金の案はいいですね!
振込(先払いで振込のみの会場です)のときにそういっておけばうまくいきそうです。

あまり結婚式のことをしょっちゅう言われるのはい嫌かと思って
まとめてワーっと言ってた気もします。逆効果だったかもしれませんね。
一日一件くらいのつもりで、ちょっとずつ伝えてみます、
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 22:57

現役でホテルブライダルの挙式をしています。


せっかくの結婚式なのに、新郎新婦が浮かない顔をしている光景は、意外にも多く見受けられますが、質問者様と同じような状況があるのかもしれませんね。どんな理由であれ、女性にとって結婚式は最高の喜びの伴うものでありたいですよね。一生の思い出なのですから。

彼にしてみれば、愛する花嫁の気持ちを汲んで優しさをあらわしつつも、自分の本心が出し切れず、フラストレーションがたまって爆発してしまったようですね。おそらく優しい反面、ため込んでしまう方なのでしょう。ここで一番大切な問題は、結婚式が出来るかどうかよりも、あなた自身が書いておられるように、「彼が我慢していたことに気づかなかった」ということが問題のような気がします。ここで焦って、「結婚式をどうするか」に焦点をあわせず、彼の気持ちに耳を傾け、受け入れてあげたら良いと思います。上記の文章を見ると、彼自身も、決して結婚式をやめることを本気で望んではいないと思います。むしろ「二人の結婚式」だということをもう一度思い出して、お互いの気持ちを置き去りにしないように乗り越えれば、素敵な結婚式になると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほかにも似たような方がいらっしゃるのですね。
彼があまりに嫌悪感を示すので、結婚式に対する憧れを隠していましたが
自分で思っている以上に私は憧れていたことにも気づきました。

そうです、彼はとても優しく(というか私に甘く)ついついそれに胡坐をかいてしまったのかもしれません…。
確かにテンパって、彼の怒りの原因を「結婚式」にしてしまっていましたが、仰るとおり私の態度の問題だったと思います。

正直、「彼がそんなにまでやりたくないと思っている」という事実だけで凹んでしまい、
結婚式が楽しめないのではと不安でいっぱいですが
あと三週間でなんとかお互いの気持ちを確認しあって
笑顔で式が迎えられるようがんばります。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/16 22:49

やめるかどうかは質問者さんが決めてしまっては駄目だと思います。


あくまで彼と話し合って決めないと。
お金を彼の分はらってしまおうかとも書いてありますが、想像するにお金の問題ではないと思います。というか払ってしまうと彼怒ると思いますよ。

まず、彼に面倒事をやってもらってごめんと謝り、彼が式を本当に嫌ならやめてもいいよという旨をしっかりと告げて、でも私は準備も本当に楽しかったんだよということも同時に伝える。

彼に協力してもらってうれしかったんだよと正確に伝え、でも嫌なら辞めてもいいよと同時に伝えるのはニュアンス的に難しいかもですがうまくやってほしいと思います。
その上で”彼に”決めてもらうのが最良だと思うのです。
想像ですが、彼は
「自分たちの問題(儀式)なのに他人が勝手に話を進めて気分悪い。当の本人たちの意見は無視して儀式かよ。つまらん」
と考えていると思うのです。
だから彼に考えてもらうのが一番いいんではないかと・・・
もちろんお嫁さんの今の気持ちを素直に伝えた上でですが。

ちょっと私の考えもうまくまとまってないですがこんなかんじで彼にイニシアチブをとってもらうのがいいかと思いますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日に比べれば彼の態度も軟化してきましたので
(といってもメールでのやりとりですが)
今週末くらいには話せそうです。

私の意思表示も甘かったような気がします。
彼が結婚式に対して愚痴っているとき、
私だけウキウキしてるのもよくないかと思って
同調したりしていたのですが
それもよくなかったのかもしれませんね。

意思表示をしたうえで、彼と話が出来るようになったら
彼に水を向けてみたいと思います。

お礼日時:2008/10/16 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!