アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫は結婚前は式をしたいと言っていたのに、いざ計画を立てようとしたら、
挙げたくないと言いだしました。
私はとても式がしたくて、お金を貯めつつ、
フェアや式場の情報を集めたりしていたのですが、
夫が全く乗り気じゃないので聞いてみたところ『お金もムダだし面倒くさい』
と言われてしまい、大喧嘩になりました。

夫の仕事は忙しく、帰宅は毎日、深夜どころか明け方です。
日曜日も夕方から仕事で、完全な休みは土曜日だけです。
平日はほとんど会うことはなく、土曜日も疲れている夫は寝ているだけです。
夫が言うには『今みたいな仕事の状況だと、忙しすぎて結婚式のことなんかに気が回らない』
とのことで、『貯金も準備も私が段取りするから!』と言っても嫌だと言うのです。
でも仕事を嫌がりつつも転職する気はないようですし、時間が出来たら・・・
と言うのは期待できません。
(結婚前から本人も転職を希望していましたので、
子供がおらず私が働いている今がチャンスだと何度も言っているのですが)

私が式を挙げたい一番の理由は両家顔合わせです。
何度も会わせようとしましたが、両家とも遠方の相手を気使ってか面倒なのか
会ってくれませんでした。
夫は『親に言えば会いに来るが必要ない。問題が起きたらそのときに考える』と言うのです。
そりゃ結婚するのは二人ですが、親同士を会わせるのは当たり前ですよね。
またお互いの両親とも結婚式に興味がなく、どっちでも。という雰囲気です。

フェアやサロンに行けば、少しは変わるかなと思っていたのですが、
休みの日にわざわざ行きたくない、とそれすら拒否されてしまいました。
確かに私たちにお金の余裕はありませんし、夫の言うように
結婚式は無駄遣いなのかも知れません。
将来のためにお金を貯めておく必要があるのも分かります。
そうだとしても、二人だけで写真だけ撮るとか、いつかお金が貯まってから旅行に行くとか
そういうことも一切やらないと宣言されてしまいました。
(半分、意地になって言った気もしますが)
毎日毎日仕事と家事に追われて、貯金のために節約して、
それでも結婚しても一人暮らしのような生活で・・・。
もちろん夫のことは好きですし、大切に思っています。
でも私がこんなにやりたいといっても考えてもくれないなんて・・・
ただただ悲しいです(T_T)

結婚式をしたい、ドレスが着たい、というのはそんなに贅沢なんですか?
何とか夫をやる気に出来ないでしょうか?

離婚は考えてませんが、もし式を挙げなかったら私は一生文句を言い続けてしまう
と宣言しましたが、それでも良いそうです。

A 回答 (26件中1~10件)

3年前に結婚式を挙げたのですが・・


挙式&披露宴を挙げたいお気持ちはよーく分かります。
よい思い出にもなりますし。
ただ、旦那様のお気持ちも分かります。
ご参考になればよいと思い、アドバイスまでに。

結論から言うと、挙式をしなかったら両親から散々文句を言われ、
自分でも後悔していたかも!?っと思います。ただ、実際に挙式を
してみると、とてもとても大変でした。。。
親戚は全国中にいるし、超人気の会場での挙式だったので、
式の予約は1年前。挙式の打ち合わせは、半年前から。
遠方客には宿泊費を負担するかどうかなどなど。。。
総予算は、見積もり額から大幅にオーバーしてしまうし。
披露宴会場に飾る花ひとつでも、決めるのに時間がかかるし、
案内状作成も、誰を呼ぶか、どこの席次にしたらよいか
ぎりぎりまで四苦八苦。体調も崩してしまったり。
週末は、挙式のことで頭がいっぱい。
旦那ともよーーーく口げんかしました。
ここでは表現出来ないくらい、結構な心労でした。。。

ハネムーンで旅行した、アメリカで結婚式を挙げている
カップルを見て、こんなラフな感じでもよかったかも!?っと
思いました。
(日本では、ドレスや引き出物でも持ち込み料がかかるし。
とにかく、打ち合わせが長いし、大変。。。)

ま、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
挙式&披露宴、確かにすごく大変ですよね。
でも私が望んでいたのはレストランで友人メインの人前式です。
私には母と兄しか親戚はおらず、自営業のため盛大にやる必要もありません。
夫側の親戚&友人(遠方)の交通費と宿泊代も全額用意しました。
それでもやりたくないと言います。
ハワイだろうと二人だろうとハデ婚だろうとジミ婚だろうととにかくやりたくないようなんです。
意地になってしまったのかもしれませんが、二人で写真を撮ることすら了承してくれません。

お礼日時:2007/05/28 17:29

すでに問題が起きてます。

合ってもらいましょう・・というわけにもいかないので。
shizuku315さんのご両親からプレッシャーをかけてもらうのが一番です。「娘の事をどう思っているのか。」「花嫁姿を見せない気か。」「こちらにも付き合いがある。社会的に許されない。」etc・・・
結婚式・披露宴を挙げない理由が見つかりません。どんな忙しい仕事かしれませんがそれすら許されない仕事は真っ当な会社ではありません。
「自分がやらねば。」と思っているのは当人だけ。という事が多々あります。
意地になっている様にも思えます。
ここは第3者に社会の仕組みをガツン!!と教えていただきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
gyunamiさんの言うように出来ればどんなにいいか・・・
実は私の父は既に他界しており、親戚は人付き合いの苦手な母と興味のない兄だけです。
母も面倒なのか結婚式に乗り気ではありません。
結婚式をやって欲しいというのは私の友人くらいです。
やっぱり挙げるのは無理なんでしょうか・・・。

お礼日時:2007/05/28 17:37

ご両親も結婚式に乗り気でないのはめずらしいですね。



結婚式は女性にとって特別なものでしょう。なので、私も全部妻の任せました。(一緒に見に行ったりしましたが、妻の好きなように決めました)
男にとっては単なる行事のようなものです。なので考え方が違いますね。でも、妻が喜んでくれるならばそうすべきでしょう。
会社でも「式はあげないのか?」と聞かれると思いますがね。

一生に一度(たぶんw)の事ですから、仕事を休んででもやるべきでしょう。
普通はあなたのご両親も勧めるはずですが・・・・??

将来、あなたに女の子が出来たとき「パパとママの結婚写真はないの?」と聞かれたときに、とても寂しい思いをすると思います。
あの時、無理にでもすれば良かったときっと後悔しますよ。
是非やるべきです。
「一生文句を言います」ではなく「一生恨みます、友達や知り合いの結婚式に出る度に、辛い思いをするんだから」とでも言えば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は私の父は一昨年亡くなりましたので、乗り気でないのは母です。
父が生きていれば『全額出すからやれ!』と言われたと思うのですが・・・そういう父でしたので^^
母は人付き合いが苦手で、気が重いのだと思います。
今でも式場のCMを見たり『式は?』と聞かれるたびに泣けてしまいます。

お礼日時:2007/05/28 17:49

 私の周りには将来の事を考えて、結婚式にかかる費用を将来の家の購入、子供の学費等の為に貯金をすると言う人が増えています。

そして2人共働いているので忙しく大変だし、結婚しましたのハガキだけ出せばいいと言っていますお互いの両親とも結婚式に興味がないとおっしゃっているのだし、何かの機会にご両家の顔合わせをすればいいと思います。
 結婚式をしたい、ドレスが着たいと言うのは友達や世間に対しての見栄なのでしょうか?私は2人で一緒にいられるだけで幸せだと思うのですが・・価値観の違いでしょうか?
 きっと彼は相当日々の仕事で疲れているのでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
最近は将来のために挙式や披露宴をしない方が増えていますね。個人の自由だと思います。
でも私は自分がドレスを着たいから式をしたいです。
親戚や職場の方にきちんとお披露目をしたいから披露宴をしたいです。
見栄ではないです。
取り持とうとしても会ってもらえない場合の何かの機会の顔合わせって何ですか?
私も仕事で疲れていますが、疲れているからって後々に後悔するような決断はしたくないです。
おそらく価値観の違いですね。

補足日時:2007/05/28 18:24
    • good
    • 0

ご主人の状況を見ると、「とにかく忙しくて、仕事以外のことを考える余裕がない、


でも、結婚式の準備を妻に全部一任するのは格好悪い」なんて思っていたりするんでしょうか。
それほどに忙しい状況ならば、貴重な休日をブライダルフェアに使いたくない、
と言う気持ちも分からなくはないですね。
結婚式をするにしても、結婚式そのものが、その貴重な休みを
潰してしまうくらいに考えているのかもしれません。
でも、結婚式をしたい、という気持ちも分かります。
ちゃんとお披露目したいですよね。
ドレスが着たい、というお気持ちも分かりますよ。
“この時”でないと着られないものですものね。
お金のことを心配しているというなら、やり方次第で
いかに安上がりに済ませられるかを書き出して提示してみてはいかがでしょうか?
(その際、一般的な結婚式の費用も同時に示した方が効果的かも)
お金が生活にも困るほどない、というならともかく、
資金を用意されているようですし、共働きのようですから、
派手な結婚式をしなければ、なんとかなると思いますが……
この辺りは他の方もおっしゃっているように価値観次第なのでしょうね。
いざとなったら、ご両親をダシに使うのもありではないのでしょうか。
(亡くなった父が私の結婚式を楽しみにしていた……とか)
あるいは、それでも無理、ということなら、ひとまずは両家の顔合わせをセッティングすることから始めては。
ご主人は否定的だそうですが、籍を入れれば、ご主人もshizuku315さんのご家族と、
shizuku315さんもご主人のご家族と親戚となるのですから、
結婚を機に会っておくのは重要かと思います。
逆に言えば、「結婚しましたのでご挨拶を」のように、
冠婚葬祭でもなければ両家の親族が顔を揃えるのは難しいですよ。
(会社に対して休みを請求するにしろ、親族の結婚式があるので、
と言った名目があった方が休みは取れやすいかと)
ご主人のご両親に、shizuku315さんから連絡を取ることはできませんか?
ご主人が否定的なら、まずはご主人のご両親から陥落させて行くのも、
ひとつの手かもしれません。

色々と書いて来ましたが、ご主人が多忙なあまり
余裕がないことも念頭に置いて、考えられると良いかと思います。
価値観が食い違っていると大変だとは思いますが、
あまり自分を追い詰めずにがんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おそらく夫も仕事が忙しすぎてイライラしているんだと思います。
私も『式がしたい』という自分の希望を押し付けすぎていたのかもしれません。
私も夫が忙しいと言うことは分かっています。毎日大変だと思います。
その気持ちを素直に伝えた上で式についても喧嘩腰ではなく話し合えたらと思います。

お礼日時:2007/05/28 21:36

はじめまして。

苦戦されてますね。
実は私の夫も当初「結婚式&披露宴はしたくない」と
言い張っておりました。なんとか説得して8月に式を挙げます。
ここに至るまでずいぶん話し合いましたよ。
世の中毎日何百件と挙式が執り行われ祝福されている
カップルがいる中で、こんなところでつまづいている私たちは
何なんだろう・・・と思ったことも何十度(笑)、
でも話していくうちに自分は本当はどうしたいのか、
彼は何が一番いやなのか、どちらが譲(れ)ることなのか
とても明確になりましたし、お互いのことがよくわかって
前より仲良くなれたと思っています。
ご質問を拝見して思ったのですが、ご主人は「周りはこうだ、
親がこう言ってる」という説得の仕方があまり効力を発しない方
のようにお見受けします。私の夫もそうでしたよ。でもだからこそ
「私がどうして結婚式をやりたいのか」ぶっちゃけて言ったことは
真摯に受けてとめてくれました。「きちんと儀式として結婚をする
ことを皆に表明する場所が欲しい。それは一時の感傷だけではなくて、
この先何十年か一緒に暮らしていく中で、例えば喧嘩した時とか
そうじゃなくても節目節目で絶対私の心の支えになる。
あるとないとじゃ全然違う」と私は言いました。
こういう感じで自分の主観でいいのでやりたい気持ちを説明していくしかないかな、と思います。
>毎日毎日仕事と家事に追われて、貯金のために節約して、
(略)
>ただただ悲しいです(T_T)
これをそのまま怒ったり照れたりしないで真面目にしんみり言ってみてください。見知らぬ私がじーんときたのだから効果ありだと思います!

後は身もふたもないですが「妥協」ですね(笑)。うちは
「目立つのがイヤ・余興嫌い」の彼の本音にあわせて、式は
挙げますが親戚身内のみの集まりで披露宴はしないことにしました。
でも友人主催でお祝いの会もしてもらえるみたいでありがたいことです。このように100%希望が叶えられなくても結果オーライみたいな
部分も出てきますから余り気張らなくても大丈夫ですよきっと(^^)

お二人とも働きながらの毎日、この上式なんて忙しくて・・・
というご主人のお気持ちもよく分かります。それでもね、と
あんまり悲壮にならずに憧れる気持ちをうまく伝えられればいいですね。影ながら応援しています。がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正直、苦戦しています;
そういえば式をしたい理由を、しっかりと話していない気がします。
私はこんなに頑張ってるのに何で!?といつも喧嘩腰で
『なぜ式をしたくないのか』ばかり問い詰めていたように思います。
しかも『普通は・・・』とか『○○が当然!』という言い方ばかりしていました。
理詰めで責められるばかりじゃ誰だって嫌になりますよね・・・

お礼日時:2007/05/28 21:49

来年に結婚を予定している者です。


私の彼氏も結婚式、披露宴反対派です。彼の仕事も日曜日しかありません。
彼氏の言い分は「結婚式、披露宴なんて女の自己満足!必要ない。」とずっと言い続けてます。一度、言い合いになった時は「これだけ私の希望を叶えてくれないのなら、もういい。別れる。」とまで言ったことがあります。よく考えれば、結婚式という入り口で躓いちゃってました。
その時は、私の別れる宣言に「嫌やけど、全然協力しないけど、してやろう。」ということになりました。
でも、その後で、私はいろいろ考えたんです。こんなに嫌がってるのに、私のわがままで結婚式とかしてもいいのかな~、って。私が結婚式と披露宴をしたい気持ちと同じくらい彼はしたくないのかな~って。
で、結局、海外挙式にしようと思ってます。まだ計画中ですけど、お互いの両親を招待して、披露宴はナシで。この話を彼にしたら、前みたいに強い反対はなかったんです。彼は特に、披露宴が面倒で嫌だったみたいです。ただ1つ、「両親は呼ばなくてもいいんじゃないの?」って言われたので、「私の両親に、ウェディング姿を見せたい。」って言うと「それを言われるとつらいな。」と、なんとか納得してくれたようです。
私たちの両親も、「面倒だから、勝手に2人で挙げといで~。」って言ってますので、海外挙式なら気を使わなくて良くて、親孝行もできるって思ってます。
友人の話では、挙式と披露宴の準備では、何度も別れそうになったカップルと本当に別れてしまうカップルもいるそうです。準備はそれだけ大変ってことです。彼が嫌々だったら、準備も大変で楽しくないですよ。
お互いが納得できるよう、話合いをして下さい。
頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、いくら挙式ができたとしても、この人だと思ってせっかく結婚したのに、
夫が嫌々じゃ意味がないですよね。
私がしたい理由、したいことを素直に伝えて、お互いが譲れるところを見つけたいと思います。
その結果、やっぱりやりたくないと夫が言ったとしても納得できるように努力したいです。
どんな結果になっても、別れるなんて考えられないので・・・。

お礼日時:2007/05/28 21:55

来月結婚を予定している者です。


確かに男性って多かれ少なかれ、結婚式に対する考えって女性と違いますよね。
私も結婚式はやりたい派なので、彼とそういう話しになったらきっと喧嘩してしまうと思います。
ですが、質問者さんが怒ってしまっては彼さんももっと嫌になってしまうのではないでしょうか?
自分がどれだけ結婚式に夢を持っていたか、また結婚式を行うことによってのメリットを話されてはどうでしょう?
確かに今は結婚式を行わない人って増えてますよね~。
でも一つの節目として、今までお世話になって人たちに挨拶できるのって結婚式ぐらいじゃないでしょうか?
友人中心だとしても、結婚式以外で何十人もの人にお礼を言える場面ってないですよね?
学生の頃から相談に乗ってくれた友達、お世話になった会社の上司など、やっぱりみんなに自分の成長した姿を見てほしいし、逆に自分もみんなに会いたいなって思いますよね☆
ただ「何で嫌なの??」とか「なんで無駄遣いなの?」とかではなく(そういう言い方はしていないのかもしれませんが)、「私は○○だからしたいのよ」と、語りかける?というか、相談する形で話されたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は私はつい先日、友人の結婚式&披露宴に生まれて初めて参列しました。
それまでは正直『○○(夫)はやりたいって言ってるけど、
ウチはお金もないし式は出来ないだろうなぁ』と漠然と考えていただけで、
そこまで強い願望もなかったのです。
私は本当は式を挙げたかったのですが、夫がやりたいと言っている以上、
私も賛同して貯金すれば、いつでも出来ると思っていたのです。
まさか夫がやりたくないと言い出すなんて思いもしませんでした。
結婚前から『式を挙げたい!』と強く伝えておくべきでした。
意地になってしまっているのかもしれませんが、
どうして夫がそこまで嫌がるのか私には理解できません。
喧嘩するつもりではなく、話をしたいだけなのに、夫は結婚式という言葉を
出しただけで不機嫌になります。

お礼日時:2007/05/29 14:19

2人でチャペル・神前どちらかで行うのも


カレ的にはNoなのでしょうか?

多くを望まず、まず1つ。
まず1つを実行してみてはいかがでしょうか。

結婚式=披露宴=めんどくさい
って決め付けてますから、実際男子は。

その労力を上回る、メリットを説くことで
カレの重いお尻は上がると考えますよ。

挙式にメリットを考えないと実行
出来ないってのは悲しいですけどね。。。

私は嫁の泣き脅しで降参しました。
「その程度のことくらいしてよ」って・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ウチは・・・私の泣き落としでも駄目でした。
夫もムキになっているんだと思いますが・・・。
今現在の彼の意見だと、結婚式も披露宴も写真撮影もとにかく全部やらない。の一点張りです。
私なりに一緒にいる少ない時間の中で、
結婚式や披露宴にも色々な形があって、お金をかけなくても出来るし、
小さくささやかに挙げることも出来ると説明しても聞いてくれません。
『とにかく俺には分からないから全部やらない!』と言われ、どっかへ行ってしまいます。
普通に話し合いが出来るようになりたいです。
どうしたら話を聞いてもらえるのでしょう・・・

お礼日時:2007/05/29 14:25

他の方へのレスを拝見すると、以前はご主人のほうが寧ろ結婚式をしたがっていたようですね。



ひょっとして「結婚式をやりたくない!」のではなくて、「やりたくない理由が出来た」ってことはないですか?
例えば、質問者さんが知っている以上にご主人の仕事が上手くいっていない、とか。
結婚式用の貯金を他に回したい事情が出来て、まだ言い出せないでいるとか。
周囲の人間関係がコジレたとか。

結婚式するしないよりも、こちらのほうが大事だと思います。
結婚式のことはちょっと脇に置いておいて、ご主人の話を聞いてあげたほうがいいかもしれません。

ちなみに私自身は「結婚式要らない」派なので、ご主人の面倒くさがる気持ちはよく分かります。
結婚前に「けじめとしてする、しないなら結婚しない!」とか言われるならともかく(我が家はパートナーがそう主張したため挙式披露宴しました)、結婚した後なら「今更?もういいじゃん」って言っちゃいそうです。

今は結婚式代を貯めるために先に同棲して生活費を浮かせるカップルもいますが、質問者さんのところはどういう事情でセレモニーが先延ばしになったのでしょうか。
はっきり「結婚式の貯金のために先に同居&入籍する」と宣言していなかったのなら、毎日の生活ルーチンに慣れたご主人が「今更しなくても」って気持ちになっても仕方ないのでは。

質問者さんは「今更挙式する理由」をお持ちですか?
それをご主人に伝えないと、話は堂々巡りにしかならないと思います。
「ウエディングドレスを着て指輪交換しないと、ちゃんと結婚した気持ちになれない!」とかいったことで十分なので、それをストレートに伝えてみてはいかがでしょう。

挙式披露宴に執着の無い人間にとって、唯一挙式披露宴する理由は
「相手が喜ぶから」
ってだけです。
少なくとも私はそうでした。
自分のためではありませんでした。相手のためです。
今でも「結婚式に拘る必要は無い」という考え方は変わっていません。
(何かの形でけじめは必要だけど、衣装その他豪華な道具立ては必ずしも要らないという立場です)
相手が目を輝かせながら
「あなたと結婚式がしたい!」
と言ったから私はそれに付き合っただけです。
そして付き合ってよかったと思っています。

世間体や常識をいくら主張されても心は動きません。
泣いたり喚いたりされてもウザイだけです。
これらは「やって当たり前」という前提での行動ですから、いくらやっても気持ちは動かないです。
笑顔で甘えておねだりするほうが効き目はあります(笑)。

でもまず、彼側の状況を改めてリサーチするほうが先だと思います。
入籍してるんなら、結婚式は逃げたりしませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
式を延期したのは、私たちがデキちゃった婚で急に結婚を決めたからです(2006.12)
でも式とは関係なく流産でした(2007.1)それでもそのまま結婚は続行しました(2007.3入籍)
夫は当時『子供が大きくなってからでもいいから落ちついたら式を挙げよう。
子供を抱っこしての式も嬉しいかも』と言っていました。

私の微々たる結婚資金は病院代、引越、指輪でなくなってしまいました。
憧れていた結納も新婚旅行も結婚式も諦めて、急いで結婚したのに、
結局、子供も諦めざるを得なくなり、自分のせいなのですが何だか悲しかったです。
それでも心機一転、結婚式のために貯金をし、どうにか結婚資金が捻出できたところです。

・・・正直いって自信ないんです。
結婚した実感もないし、働きながらの家事も頑張ろうと思えないのです。
毎日、夫に会えない寂しさも埋められないのです。
夫は本当に私と結婚したかったのか、私のことを好きでいてくれるのか、
妊娠したから仕方なく結婚したのか、子供が欲しかっただけなのか・・・。
流産が分かったときに何度も『結婚は一旦やめよう』と話をしたのですが、
関係ないと夫が言い張り入籍しました。

式の問題以外ではとても仲良く、頼りになる優しい旦那様です。
でもやっぱり私と結婚したくなかったんでしょうか。
贅沢かもしれませんが、夫がやりたくないのに無理に式を挙げても意味がないんです。
でも夫の性格から言って、式とか披露宴とかやりたがるはずなんです。
おそらく本当に仕事がキツくて、それどころじゃないんだと思うのですが。
ますます負担をかけそうで言っていないのですが結婚式がしたい本当の理由
『自信がないんだ』と素直に夫に話すべきでしょうか?

お礼日時:2007/05/29 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています