dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都駅を12時くらいに出発して15時くらいまでに京都駅に戻りたいのですが、その間、清水寺周辺の良い観光スポットや観光コース等がありましたら教えていただきたいのですが。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

帰りの時間が決まっているのならば、


地下鉄を使って、二条城や御所方面のほうが
帰りの時間が読めていいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報を頂きありがとうございます。
皆さんから頂きました貴重な情報を参考にして短い時間ですが観光してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 22:47

こんばんは



先日3時間の時間で二条城だけ見てきました
これでも一杯という感じなので
清水寺だとお寺を見るだけで他は余裕無しだと思いますよ

あと駅近くだと東寺か三十三間堂とかですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速貴重な情報を頂きありがとうございます。
19日にそちらに行くため参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 22:42

地主神社


産寧坂
法観寺 http://kyoto.jr-central.co.jp/kyoto.nsf/spot/sp_ …
高台寺 http://www.kodaiji.com/

3時間ならタクシーで行って帰って、清水寺とあと一つくらいが
いいところです。たぶん。

紅葉時期なら渋滞でたどりつかない可能性も。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速貴重な情報を頂きありがとうございます。
関東から行くため地理的なものが分からず助かりました。
19日にそちらへ行くため参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 22:37

元京都府民です。



京都駅基点で3時間以内の観光ですよね?
どのような交通手段でまわられるのかにもよりますが、清水寺を入れられるのなら、せいぜい八坂神社、祇園までが限界だと思います。
清水寺→八坂神社→祇園(だいたい同じエリアにあります。)

また京都駅1キロ圏内なら東本願寺、西本願寺、東寺(東寺のみ京都駅より南側)もあります。時間に余裕があればまわって見られるのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。皆さんから頂きました情報を参考に観光してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 22:50

観光タクシーにお願いするのが一番です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

観光タクシーという手もあったんですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!