プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windowsが起動できなくなってしまったディスクトップパソコンがあります。
Windows XPです。電源は入ります。

他の元気なパソコンをつないで、起動しなくなってしまったパソコンのHDDの中身を読むことはできますか?

初めての質問です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

できます。


私もやったことあります。

まず、そのHDDにはどんな線がつながってますか?
以下の2つのうちどちらですか?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/ …
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ …
まずここから補足してください。
詳しい人が答えてくれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
HDDにつながっている線も種類があるんですね?
取り出して確認しないといけないですね。

ありがとうございました!
勉強してみます。

お礼日時:2008/10/19 11:01

壊れたpcからハードディスクを取り出し、専用のケースに取り付け、元気なPCからUSB2.0接続で読み出すことは出来ます。


(同様の状況に数ヶ月まえにはまり、実際に成功しました。)
具体的な商品は、下記URLを参照下さい。

商品選定でのチェックポイントは、
対応OS:Microsoft社 Windows (例)VISTA / XP / 2000 / ME / 98SE
対応機種:(例)USB接続端子搭載、USBマスストレージクラスに対応した機
対応バスインターフェース:(例)USB2.0 / 1.1
対応ドライブ:(例)IDE(UltraATA133/100/66/33)接続の3.5インチハードディスクドライブ(3.5"HDD)

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/77707563.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
そうか、まずはパソコンからHDDを取り出さなくてはいけないってことですね。
(そのままではだめなんですね。)
USB接続できる専用ケースが売ってるんですね!
勇気がわいてきました。勉強してみます。

お礼日時:2008/10/19 10:59

初めまして。


先ずはPCからHDDを取り出すのが条件となります。
取り出したHDDの規格を調べてください。
デスクトップとの事ですので 多分3.5インチかと思いますが、2.5インチHDDの場合もありますので。
大きさのほかにも接続方式の違いで、ATA,SATAの種類があります。
最近のPCの場合、SATA(接続ケーブル&電源ケーブルが細いです。)
が多くなっています。
外付けHDDケースも2.5インチ専用とか3.5インチ専用とあります。
又、ATA専用、SATA専用と分かれていますので注意が必要です。
出来れば、ATA,SATA両対応のケースを購入すれば宜しいかと思います。がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
HDDの規格ですね。わかりました。
大きさと接続方法ですね。
はい!調べてみます。

お礼日時:2008/10/19 11:21

パソコンに添付(または、購入時のカタログ)のハードディスクドライブ の仕様を確認してください。



例)
パソコンのカタログ値:160GB (Ultra ATA/100,7,200rpm)
ハードディスクケースの対応表
・対応機種:USB接続端子を搭載し、USBマスストレージクラスに対応した機器
・対応バスインターフェース:USB2.0 / 1.1(Aタイプ×1口) USB規格準拠500mA
・対応ドライブ:IDE(UltraATA133/100/66/33)接続の3.5インチハードディスクドライブ(3.5"HDD)

ドライブケースは色々あるので、その中でスペックを見比べていき、最善のものを選んでください。
(参考)

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうか。パソコンのカタログのハードディスクドライブの仕様を確認すればいいんですね!
やってみます!!

お礼日時:2008/10/19 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!