アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご意見お願いします。
 私フルエキOVERマフラー以外純正のZRX400に乗っており、リアスプロケット交換を依頼しようと思いバイク屋に行ったのですが、スプロケ交換ならFスプロケの一丁下げが低コストでお勧めだと言われました。交換することでいい意味で走りが劇的に代わり面白いバイクになると。大きなデメリットは無いと言われました。しかし加速重視=最高速を犠牲にするって言われますよね?
確かに最高速重視仕様にしたところで、それを生かす機会は公道ではないので、加速重視なのは良いのですが、今までとどう変わってしまうのか不安があります。
 OVERマフラーにしたことで低速、中速は純正よりなくなってしまったのですが、8000回転以上はパワーバンドらしく凶暴に加速します。私はその加速感が好きなんですが、Fスプロケ交換をするとどうなるんでしょう??

 勝手な想像ですが、加速重視にしてしまうと高回転での加速がなくなってしまうような気がします。
フィーリングといいますか、バイクがグイグイ前に進む感じが好きです。荒々しく進んでいく感じが好きです
ZRX400がどう変わるのか、楽しみであり、また不安も大きいので悩んでいます。

Fスプロケ交換、どのように変わるのか詳しい方お願い致します。付けてみなければわからないという部分もあると思いますが、出来ればご意見お願い致します。
 本当に今よりも楽しいバイクになるのならすぐにでも交換するつもりです!

A 回答 (3件)

普通フロントスプロケットの丁数を減らすかリヤスプロケットの丁数を増やすと加速重視になります。

つまり減速比が大きくなるわけですね。自転車を見ても坂道で加速するためにはリアのスプロケットを大きい方にしますし、平地などでスピードを狙う場合はリアスプロケットを小さくしていると思います。

元々の減速比設定によりますが、フロントスプロケットの丁数を一つ減らすことは、リアスプロケットの丁数を3~4増やすのと同様の結果になる場合が多いようです。リアスプロケットで丁数を変更するとより細かく調整が出来るわけですが、大幅に丁数を増やすとチェーンまで交換しなければならなくなります。なので、そういう場合はフロントスプロケットで丁数変更するほうが経済的とも言えます。

高回転の加速はなくなるのではなく、今までより短時間で吹け切るためシフトアップに至るまでの時間が短くなります。ピークが早めに来るという事ですね。また、トラクション(による荷重)が掛けやすくなるので、コーナーリングは楽しくなるかもしれません。逆に荒天時など路面状況が悪い場合などは今まで以上にアクセル操作を慎重にしないとホイールスピンを起こしやすくなる可能性もあります。

しかし400ccレプリカで8000回転以上の加速なんて、一般公道上では高速道路での進入・合流以外に使い道はないと思いますけど…、ね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます!
 短時間で吹けきる、ピークが早く来るというのは魅力的ですね!早く吹け上がる分、加速に繋がっていく感じでしょうか?ハイスロのような感じですかね?
 基本的に性能面は全域で今と変わらず、吹け上がりが早くなるためパワーの出が早く、デメリットとしてアクセルワークがピーキーになるというだけであれば、全然大満足です。
 ご意見ありがとうございました!検討してみます!!

お礼日時:2008/10/19 23:38

簡単に言えば今まで5速で走っているところを4速で走っている様な感じ、おそらく1速は低すぎて使えない。


交換するメリットはほとんど無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
 そうなんですか??トルクがかなりなくなってしまうという事でしょうか??最高速重視ならば一速のトルクがなくなると聞きますが・・
 ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/19 23:41

>トルクがかなりなくなってしまうという事でしょうか??最高速重視ならば一速のトルクがなくなると聞きますが・・



根本的な勘違いがあります、トルクはエンジンが発生するものであり、ミッションやスプロケには一切関係ありません。
かわってくるのは加速感や加速タイム、最高速です。
あなたが言うトルクとは多分加速感のことで、それをトルクと表現すると他の人と話が通じませんよ。

ファイナルを変更するとギヤがずれると思ってください、あなたが言う場合は1速が例えば0.9速みたいな感じで、若干低くずれるといっていいです。そのずれる割合は一定なので、2速が1.8速、3速は2.7速、4速は3.6速、5速は4.5速、6速は5.4速です。
多分ZRXはドライブは15Tくらいなので、1T変更は1/15のズレなのでここまでは変わりませんが、あくまで例えとしてください。

つまりトップに上げてもどちらかと言うと変更前の5速で走っているより少し高い感じになります、ただここも実際のバイクのミッションと言うのは段数が上のほうが差が小さく作ってあるので、より5速に近く感じるのではないかと思います。
もちろん、エンジン回転数は計算どおりにきっちり高くなります。例えば60キロは6速4500回転で巡航できたとすると、多分5000回転位は回ってるようになります。

つまり同じ速度でも少しづつ上の回転を使うようになるので、エンジンが元気に回ってる感じになります。でも、
>フィーリングといいますか、バイクがグイグイ前に進む感じが好きです。荒々しく進んでいく感じが好きです
これはトルク感に乗せて大排気量車のように走ると言うことであれば、正反対です、実速より回転がよけいに上がりより小排気量車のような感じになります。回転で稼げるのは馬力感でありより回さないで力を感じさせるのがトルク感です。

>OVERマフラーにしたことで低速、中速は純正よりなくなってしまった
これは求めるバイクから遠ざかるカスタムではないでしょうか、フルエキは回転をあげてパワーを稼ぐことが多いですから。

排気量を上げずに全域で力感アップと言うのは難しいです、今は明らかに高速重視ですから速く走るためには言われるスプロケ変更はいいと思います、ですがグイグイ走る感じからはより遠ざかると思います。

それから、No.1のかた、
>しかし400ccレプリカで8000回転以上の加速なんて
ZRX400はカワサキの水冷ネイキッドです、おっしゃる400ccレプリカはZXR400のほうですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!
 なるほど!トルクの意味というのは自分の理解と違っていたようです。やはり400ccでは今以上のトルク感は難しいのかもしれませんね。試しといってはなんですが、スプロケ交換をしてみます。今よりも楽しいバイクにしたいと思います!
 ありがとうございました!!

お礼日時:2008/10/22 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!