dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までアルバイトをしたことがないのですが笑笑でバイトをしようと考えています。経験者の方いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
1)キッチンで働きたいと思うのですがどういったことをやらされるのでしょうか?
2)トレイ掃除はキッチンでもホールの人でもやらされるのでしょうか?
3)よかった点・悪かった点
4)22時あがりとか23時上がりはできるのでしょうか?
お願いします

A 回答 (3件)

http://we.ehthzt.net/
http://www.baitotown.jp/pc/baito?m=6&id=27315
笑笑はバイトの人はたのしいけど客はわかい人が多く
ヤンキーも多々来店してからんできて大変


http://saturn.in.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.c …
30  名無しさん
私は笑笑でバイトしてるけど・・・
ジョッキ無理して持って倒したこと何回もあるし
速く動けないから絶対仕事出来ない奴だと思われ嫌われてると思う。


上のサイトに本音が結構あります。
トイレ掃除は吐く方がいるのでとても大変です。
店によってアミダくじも。
    • good
    • 0

笑笑ではありませんが、他の某有名チェーン店居酒屋でバイトしてました。


(1)キッチンでは言うまでもありませんが料理作りと食器洗い、閉店後はキッチンの掃除がメインです。
(2)質問者さんがどの時間帯にバイトをするのかわかりませんが、普通は開店前に掃除しておくものなので、学生バイトなどはすでに掃除は終了した時間にバイトが始まるのでトイレ掃除やテーブルなどの掃除は自分はやりませんでした。もし質問者さんが開店時間からバイトをすると契約をしているのなら、もちろんそういった開店前の準備はします。
(3)良かった点は何よりもまず、給料がいいところです。居酒屋バイトの利点はそれにつきます。深夜になれば何パーセントか上がりますし。悪かった点は、給料がいいぶん、大変なことが多いことです。だからこそ給料がいい、というわけですが…。特に笑笑のような安い店だと学生のような若い客が多いでしょうし、そうすると大騒ぎ、粗相をしてしまうことも多々あるかと…。
(4)何時に上がるかは質問者さんがバイトを始めるときにちゃんと店長さんに話してそういうふうに契約して下さい。自分も学生の時だったので、授業があるので22時とか23時あがりにしてましたよ。
    • good
    • 0

1.皿洗い、器具あらい、床清掃、調理人下働き


2.もちろんです。
3.友だちができます。社会経験ができます。お金のありがたみがわかります。無駄遣いしなくなります。
4.可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!