dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手元に、一ヶ月前賞味期限のマーボー春雨の素(永○園の海鮮シリーズです)があるのですが、食べても大丈夫でしょうか?
ちなみに具と春雨は別々に分かれていて、具はレトルトパウチになってます。
消費期限ではなく賞味期限なので、平気かとは思うのですが・・・ちょっと心配になってしまったので。
ちなみに食べるのは私と主人で、胃が特別弱いといったことはないです。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 『 一ヶ月前に賞味期限が切れている食品』ということですか?


別に消費期限が書かれてあって、その期限が来ていないのであれば、味はどうであれ、【自己責任において】食べればいいのではないでしょうか。私も「大丈夫だ」といった保証ができることではありませんから。

 納豆なんかは、消費期限を過ぎたあたりでも食べることがありますが、最近のパン類は賞味期限が来る前にカビがきているものがあります。健康志向で保存料を使う量をぎりぎりにまで抑えているせいだとは思いますが。
 乾燥した春雨とレトルトパウチに入った具ならば、それほどシビアなものでは無いような気がします。

 そうめんだと、麺についた油が酸化してきて黄色みがかってくるとともに油の嫌なにおいもしてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、一ヶ月前に賞味期限が切れている食品です。
消費期限は書かれていないので、そんなにシビアなものではないと私も思ってます。
自己責任・・・全くその通りです。自分で納得するか否かですよね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/10/23 18:31

もともと賞味期限までが半年、1年といった食品でしたら1月はまず大丈夫でしょう。


賞味期限、多少環境が悪い状態での保存を考えて余裕を持って設定しています。多分、2倍程度は安全を見込んでいると思います。テレビの番組で紹介されていた例では、200日以上保存後に味に問題が無いことを確認の上で120日の賞味期限を設定していました。
とはいえ、保存状態が悪いと賞味期限内でも味が変わったりすることもあるでしょうから、味見などをした上で食べた方が良いでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
テレビでそのような検証がなされたのですね、全く知りませんでした。
食品庫(北側の冷暗所です)に保管してたので環境は悪くないと思います。
味見してみて今一度判断したいと思います。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/10/23 20:58

私はまったく同じ物を買ったまま忘れてて、賞味期限が切れて2ヶ月過ぎた物を食べた事があります。

ついこないだ。
不味くは無かったし、腹を下す事もありませんでした。
あくまでも「私の経験談」です。

でも、自己責任で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実際に食べた方の経験談が聞けてよかったです。
あくまでも期限切れということを念頭に、自己責任で決定したいと思います。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/10/23 20:56

元の賞味期限の長さによりますね。


その場合半年から1年くらい有るものとすれば、
私なら食べてしまう期限ですね。
生ものに近く賞味期限3日くらいのものならちょっとやめた方がいいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
賞味期限が現時点から1ヶ月前ということになっており、消費期限は書かれていません。
乾燥春雨とレトルトの具なので生ものといった感じではありません。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/10/23 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!