プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、文理選択の本登録を控えています。アドバイスをお願いします。

私の進路は、
高校卒業→大学で栄養士免許取得→大学在学中にバイト(調理系)をして、国家試験を受けて調理師免許取得
という形で、最終的には調理師を目指しています。
大学は四年制大学を志望します。

大学は、栄養士免許をとれる学科に行くので、理系を選びます。
でも、理系の中で物理をとるか生物をとるかで悩んでいます。
物理の方が受けられる大学の幅が広い・生物は文系寄りの科目、と聞いて、物理にしよう!と思っていたのですが、栄養系って生物の要素がはいってないか?物理じゃなくても困らない…?と思って、悩んでいます。
私的には、物理は結構苦手な方で、生物はバリバリ出来ます。

大学受験(とその後)を考えると、どっちの方がいいですか?
学力的には、どれを選んでも問題ないと担任に言われました。
(ちなみに担任に相談してもあまり詳しく答えてくれませんでした…それでココへ。)

アドバイスをください。お願いします。

A 回答 (2件)

理系出身の者です。

私の場合、高校で化学しか選択できず
それで受験をいたしました。私立でしたの問題なかったですが。
ですので、いまだに物理も生物も基礎の基礎さえわからないなかでの回答をしますね。

たしかに物理の方が幅が広いような気がしますが
質問者さんの行きたい大学が、生物で受験できるなら
問題ないと思いますよ。生物にそれだけ自信があるなら
そこを伸ばしつつ、物理は基礎を勉強とかでもいいのでは?
しっかりと今後の設計もできているようなので、書かれている
人生設計を重視するのであれば生物でいくべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まだ志望校とか決まってないので、受験科目が定まってないんです…
でも苦手な方を選んでついていけなくなるとヤバいですしね。

まだ考えていきますが、生物にしようかと思います。

お礼日時:2008/10/28 23:30

栄養のことを考えるのなら、化学が基礎だと思うんだけど…。


大学だったら、数学が得意なら物理、英語が得意なら生物、という判断基準もあるけど。
ちなみに私は毎回赤点取ってた地学で大学を受験しました。もちろん落ちてません。

どのみち、学校の授業内容に関わらず、日本の大学入学試験はテクニックですから、どの科目でも一緒だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

化学は必修なんで絶対やります。

ほかの教科でも判断できるんですか!
数学は得意な方ですが…

苦手でも出来ないことはないんですね。
もっと考えて決めていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/28 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!