アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。同じような境遇の方がいらしたらと思い、質問させていただきます。
私は10年以上前から、あるデザインの結婚指輪に憧れを持っており、
いつか自分が結婚する時がきたら、そのタイプの指輪を捜して
婚約者に「このタイプの指輪を買いたい」とお願いするつもりでした。
しかし実際に結婚が決まった時、婚約者の母(これから義母になる人)から
「私の知人が経営している宝石店で結婚指輪を決めてほしい」と言われました。
そこはジュエリーの製作と販売を兼ねて個人で経営している小さなお店で、商品数も決して多いとは言えず
案の定、私の希望しているデザインのものはありませんでした。
念のためオーダーメイドができるかも聞いてみましたが、できないと言われました。
本当は「欲しいデザインがないので他のお店で探したい」と言いたかったのですが、
これから義母になる婚約者の母の機嫌を損ねるわけにはいかないと思い、
その場では即決せず、「考える時間がほしい」とだけ言ってそのお店を出ました。
婚約者に自分の希望を伝えたところ「好きなデザインの結婚指輪を買いたいという気持ちは分かるが、
その人には母も自分も世話になっているので、できればその店で結婚指輪を買いたい。」との回答でした。
また、自分の両親にも相談したところ「物である結婚指輪はお金で買えるが、人の心はお金では買えない。
指輪1つに自分のわがままを言って、婚約者や婚約者のお母さんに悪印象を与えるよりも、
結婚指輪はその店で買って婚約者のお母さんの顔を立てておき、
自分の好きなデザインの指輪は別の機会に自分で買えばいいのではないか」と言われました。
確かに両親の言う事はもっともだと思います。私もこれから世話になるであろう人達に、わざわざ悪い印象は持たれたくありません。
でも一生に一度しか買わないであろう結婚指輪だからこそ、
やはり自分の気に入ったものを身に着けたいという気持ちを捨てきれず悩んでいます。
このような経験をされた方がいらしたら、どのように結論を出したか教えて下さい。
やはり義母の顔を立てて自分の希望していたデザインの指輪を諦めましたか?
それとも自分の意見を曲げず、他のお店で自分の好きなデザインの指輪を買いましたか?

A 回答 (10件)

結婚指輪ってずっとつけ続けるものなので、見るたびに自分が気に入ってないデザインのものだとガッカリして、今のモヤモヤした気持ちを思い出す原因になってしまいそうですね…。



私ならですが、結婚指輪は自分の好きなデザインのものを購入します。
やはり一生モノ、自分が昔から憧れているものを選んで何が悪いんでしょうか。ワガママ?!何がですか?!と、強きな私はそう思ってしまいますし、きっと私なら義母にそう言う事と思います。

懇意にしてるお店に関しては、お金はかかりますが、そのお店で指輪以外のジュエリーを購入します。しかも自分用じゃなくて義母用です…。『これからもよろしくお願いします』って。こうなったら思いっきりヨイショ作戦です。

もうちょっと彼にしっかりして欲しい!と思ってしまいます。お世話になってるのは分かりますが、やはり結婚は女子の夢ですから。彼女の望みをかなえる甲斐性を持っていて欲しいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そのお店で指輪以外のジュエリーを購入します。しかも自分用じゃなくて義母用です…。『これからもよろしくお願いします』って。
taoblueさんのご回答、目からウロコでした。
それならお店の経営者にも婚約者の母にも義理立てもできますし、
そのお店以外で結婚指輪を買える可能性も出てきますよね。
でももしそうするなら、そのお店へ一度結婚指輪を見に行っている以上、
結婚指輪と同額かそれ以上のものを買わないといけないような気がします。
出費としてはちょっと痛いですが「自分の我がままを通すんだから」と割り切って、
婚約者の母へプレゼントしてみてもいいかも知れません。
よく考えて婚約者とも相談してみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 18:30

だらしない婚約者さんですね、


どこかで食い止めないとまた同じ事の繰り返しですよ。
自分たちが世話になっているのなら自分たちの物を買えばいいんです、
なぜ婚約者であるkufu9187さんを巻き込むのか…。

とは言えkufu9187さんがこれからを心配するお気持ちも分かります、
最初のここに口出ししてくるのは厄介ですから。
こう考えてはどうですか?
結婚指輪とあるのですが婚約指輪はないのですか?
もし買う予定が無かったのであればそこで婚約指輪を買う?買ってもらう、
で結婚指輪は前から憧れていた所で購入。
…は簡単過ぎますね…。

私が1番気になるのはチキンと話す事もせずに「仕方ないから」と済ます事です。
極端に言えば墓まで持って行くくらいの気持ちになっているのなら何も言う事は出来ませんが、
もし何か起こった時指輪の件が悲しさや怒りとなって湧き上がりませんか?
買えなかった事ではないのです、
気持ちを汲み取ってもらえなかった事にです。
小さなほつれをそのままにしておいてはいけません、
しっかりここで1つ1つ確実に修整しておかないと…。
自分の考えだけで一方的に逃げ道を作るでもなく押し付けてくる二人ですから、
出て来る問題はこれだけでは済まなさそうですから。

私が1番嫌なのは婚約者のkufu9187さんが好きではないと言っているのに、
体裁だけを考えてkufu9187さんの気持ちを考えない事ですね。
彼は何故防波堤になってはくれないんでしょうか?
「折角の結婚指輪なんだから好きなものにしてあげたい、
別の機会に買って顔を立てるから」と母親に言えないんでしょうか?
表面化している問題は指輪ですが、
一事が万事ですから結婚するまでの「プレ夫教育」頑張らないといけませんね。

私は指輪には思い入れはなかったのでここまで言われたら要らないと言うかも知れませんが、
彼にしっかり言っておきますね
「指輪はお母さんの要望を入れるけどこれからは好きなものにするよ」と。
決してキツイ言い方でなく柔らかにでも芯は通して。(笑)

今悩んでいる事も数年絶てば笑い話になるものですよ、
笑い話に出来る様にしっかりと自己解決して下さいね。
お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私が1番嫌なのは婚約者のkufu9187さんが好きではないと言っているのに、
体裁だけを考えてkufu9187さんの気持ちを考えない事ですね。
nana0120さんのおっしゃる通りです。
たかが結婚指輪のデザインで…と考える事もできますが、
今後婚約者の母と私との意見が合わなかった場合に婚約者がどのような対応をするかという事が、
今回の事ではっきりと分かってしまいました。
別の機会に買うという事がができればいいのですが、
私自身があまりアクセサリーを身に付けない事を婚約者は知っているので
彼なりにそのお店の商品を買う機会が今回くらいしかないだろうと考えたのかも知れません。
そして、私が結婚指輪にだけこんなにこだわりがあったという事など想像していなかったのでしょう。
それについては事前に伝えていなかった私にも落ち度がありましたが、
それを知った上でも、婚約者は自分と自分の母の意見を通しましたからね…。
>決してキツイ言い方でなく柔らかにでも芯は通して。(笑)
これ重要ですね。どうしてもこのお店で結婚指輪を買う事になったら
今後の為にもしっかりと主張しておきます。
どのような結果になるか今はまだ分かりませんが、
結婚指輪がどのようなものになっても数年後笑い話にできるよう、
自分が納得できるまでよく考え、相談して結論を出します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 10:23

ご婚約おめでとうございます。


もう少し婚約者様にしっかりして欲しい所ですね。
きっとこれから色々と口出ししてきそうな義母様のようですし。

私なら婚約指輪として、その知人の宝石店で購入し
義母様の前でのみ着用するかなぁ?と思います。
で希望の指輪は結婚指輪として購入し、毎日使用したいです。

やっぱりお気に入りの物を身に着けたいですよね~
結婚する以上、譲れない境界線を持つ事も必要ですよ。
そして、ご主人の教育も。

いつまでも、お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結婚する以上、譲れない境界線を持つ事も必要ですよ。
そして、ご主人の教育も。
そうですよね…やはり「嫁に行く身である」という気持ちから
できる限り婚約者や婚約者の母の意見を聞くべきだと思っていましたし、
両親からもそういう気持ちでいるようにと言われていましたが、
これから親戚付き合いの時、今後子供が産まれた後…と長い目で考えると、
常に相手の言いなりである必要はありませんよね。
真っ向から対立するのではなく、その時その時で争いを回避する方法を
自分で考えていかなければならないだろうと痛感しています。
婚約指輪については、婚約者はプレゼントしてくれると言ってくれていたのですが、
私は必要だと思わなかったので、私の方から断ってしまいました。
(だからこそ結婚指輪はそのお店で買いたいという意志が強いようです)
でも、婚約指輪を断った時点では今回の問題については知らされていなかったので、
今からでも婚約者に相談して、婚約指輪としてそのお店でファッションリングを買ってもらうという形にしてもいいかも知れません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 10:08

ご婚約おめでとうございます。

大変なことになってしまいましたね。私は、結婚指輪は夫の好んだデザインにしましたが、それは指輪をつけない夫が「これなら!」と言ったから、決めたことで、それ以外の人が「この指輪にしたら?」と言っても絶対に折れなかったと思います。
こんな言い方をしてはいけないと思いますが、お姑様はかなり強引な方ですね。最初に言いなりになってしまうと、今後もグイグイきそうで、私なら警戒してしまいます。大変ですね。。。
もし、私なら・・・パールのネックレスやピアスを買います。冠婚葬祭で使えますから、なくてもいいけれど、あれば恰好がつくものなので、白を持っていた場合は、黒、両方持っていたら・・自分の母へのプレゼントに何かを買います。自分の母になら、高額なプレゼントもお互い違和感なくできることですし、実際に両親にお世話になったお礼にあげることは、素敵なことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パールのアクセサリーというアイディアもいいですね!
婚約指輪は買わない予定なので、その代わりという訳ではないですが、
フォーマルで使えそうなものを…という言い方をすればいいかも知れません。
今まで育ててくれた感謝の気持ちとして、自分の母へ何かを買ってあげたいという気持ちもあります。
poi_poiさんのご回答で更に選択肢が色々と広がって嬉しいです。
検討してみますね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 09:57

そこで買って義理たてて


普段の着用は、前から欲しかった物にすればいいんです(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

婚約者は仕事の都合上、結婚後常に結婚指輪を身に付ける事はないだろうと言っています。
ですから、ddd67さんのおっしゃるように結婚指輪をそのお店で買っておいて
普段私は自分の希望デザインのものを左手薬指にはめていても、
「2人で違うデザインの指輪をしている」という違和感は無いと思います。
ただ、せっかく買った結婚指輪を2人とも使わず、私が別の指輪をしていると分かったら、
婚約者がどう思うか…という事が少しだけ気になります。
本当は私の希望するデザインの指輪を左手薬指にはめたいのですが、
そのお店で買った結婚指輪を身に付けた上で、
自分の希望するデザインの指輪をいずれ自分で購入して
ファッションリングとして別の指にはめるという形でもいいかと考え始めました。
ご回答ありがとうございました。

皆さんのご回答を読ませていただいて、やはり婚約者・婚約者の母とこれから上手に付き合っていく為には、
そのお店で一切ジュエリーを買わないという事だけは避けるべきだと改めて思いました。
自分の気持ちと予算、色々と熟考して一番いい方法を考えていきます。

お礼日時:2008/11/07 18:46

結婚指輪、欲しいもの買いたいですよね。


伴侶になる人とでさえデザインの好みが合わずに大変な思いをするものなのに、
わざわざデザインの幅を狭くしてどうにか納得できるものでもないと思います。
ひとつの案としては婚約指輪をよそで買う変わりに、
結婚の記念品(適当なペンダントやブレスレットのペア等)を
その知人のお店で購入してみてはいかがでしょうか。

いくら義母の顔をたてるといっても、婚約指輪は1万2万で買えるものではないですよね。
どうがんばっても10万は出す(しかも思い入れも強い)結婚指輪に妥協できるとは思えません。

個人で経営しているところなら、
昔ながらの「高い買い物をするなら知人のお店を助けてあげよう」的な意味合いが強いのかと思います。
なのでどんな妥協案を作ったところで義母様が気持よく頷くとは思えませんが、
そればかりが人の印象を決めるものではありませんので、
よくよく旦那さまになる方と相談をして、回避できるならその方法を探してみましょう。

先に回答された方の、メーカー品取り寄せが一番無難かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。そのお店でもペアで10万以下の商品はありませんでした。
決して安い買い物ではないからこそ、妥協したくはなかったのですが…。
>結婚の記念品(適当なペンダントやブレスレットのペア等)を
その知人のお店で購入してみてはいかがでしょうか。
そのお店には指輪以外のアクセサリーも色々とありますので、
記念品を買うという方法でもいいかも知れません。
婚約者も私も普段アクセサリーはしないので、
どのようなペアアクセサリーがいいかは分かりませんが相談してみます。
メーカー品取り寄せができればベストだったのですが、
そのお店で製作したオリジナルジュエリー以外は扱わないという事だったのが残念でした。
いいアイディアを教えて下さいましてありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 18:21

30代既婚者女性です。


同じような経験はしていませんが、
>それとも自分の意見を曲げず、他のお店で自分の好きなデザインの指輪を買いましたか?
私ならこうします。
結婚指輪に口出ししてくるお義母様もお義母様ですが、新郎が腰抜けだなと思わずにはいられません。
今後が思いやられます。
結婚指輪はずっとするものなので自分が気に入っていないと悲劇だと思います。
むしろ今後のことも考えて大事なところではご自分の意思を通すところを見ていただいた方がよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結婚指輪に口出ししてくるお義母様もお義母様ですが、新郎が腰抜けだなと思わずにはいられません。
今後が思いやられます。
ええ、本当に今後が思いやられますね…。
婚約者が長男だからか婚約者のお母さんがとても張り切っていまして、
結婚指輪以外でも「決まっていなければ●●にしたらどう?」と色々と意見を出されています。
結婚式等、他のものは特にこだわりはないので婚約者の母の希望通りにしても構わないのですが、
一番自分の希望を通したかった結婚指輪への制約が一番大きいという結果になってしまいました。
相手の意見に従う事ももちろん大切ですが
確かに大事なところでは自分の意思を通す姿勢も見せておかないと、
今後色々な問題が起きても自分の意見を言えなくなりますものね。
じっくり考えて結論を出します。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 18:12

個人的には貴方が折れた方が良いと思います。


知人の人には彼自身もお世話になっているということですから、彼にとっては恩返し(というとオーバーかも知れませんが)の機会なのかも知れません。宝飾品なんて頻繁に購入するものではないですからね。

>一生に一度しか買わないであろう結婚指輪だからこそ、
>やはり自分の気に入ったものを身に着けたいという気持ちを捨てきれず
気に入った結婚指輪を手に入れても、それが原因で彼から嫌な印象を持たれてしまっては本末転倒ではないでしょうか?
気に入った指輪は別の機会に購入して、結婚指輪と重ねづけしたり、別の指にはめたりすることを検討してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>知人の人には彼自身もお世話になっているということですから、彼にとっては恩返し(というとオーバーかも知れませんが)の機会なのかも知れません。
正にjadejewelさんのおっしゃる通りです。
婚約者にとっては過去に色々と世話になった人だそうで、
こういう時くらいしか宝飾品を買う機会はないから恩返しに…という思いが強いようです。
>気に入った結婚指輪を手に入れても、それが原因で彼から嫌な印象を持たれてしまっては本末転倒ではないでしょうか?
このお言葉にはドキッとしました。本当にそうですよね…。
普段あまりアクセサリーを身に付けないので、重ね付けは思いつきませんでした。それもいいアイディアですね!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 18:00

メーカー品の中から気に入ったものを探し、それを知人の店で取り寄せしてもらうのがいいと思います。



もしだめなら
結婚指輪はいくつあってもいいと思います。
知人の店で一番安いものを購入しましょう。
そして気に入ったものは、他の店で買えばいいのではないですか。
気に入らないものでは使用しなくなってしまうかもしれません。

ほんとは義母に旦那さんが気に入ったものがないと言ってくれるのがいいですね。
今後が心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>メーカー品の中から気に入ったものを探し、それを知人の店で取り寄せしてもらうのがいいと思います。
可能ならそうしてもらうのがベストなのですが、
そのお店は専属デザイナーがデザインしたジュエリーを専属職人が製作し
それ以外は販売しないという、オリジナルジュエリー工房というタイプのお店なので、
残念ながらメーカー品の取り寄せはできないそうです。
仮にそのお店で一番安い物を購入し、他店で自分の気に入った物を購入したら
きっと自分の気に入った物ばかりを着けてしまうと思います。
自分の希望を婚約者に伝えた時も、やはり内心で(婚約者にわがままな女だと思われるかも…)と心配してしまいました。
婚約者が私と婚約者の母の間に入って話を付けてくれるといいのですが、現状ではちょっと難しそうです。
じっくり検討してみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 17:53

婚約指輪に、義母が介入するんですね^^;



せめて旦那様が質問者様を尊重してくれれば楽なんですがね。。。
ここで我がままをとおせば、旦那様ともギクシャクしませんか??
ここはお母様が言うように、先方の知人のところでの方が賢明かもしれませんね。
また自分の欲しいものは何かの記念の折にでもご主人にお願いするとして^^;

私だったらまだまだ若輩者ですので、我がままをとおしそうですが^^;
でも後に、長い目で見ると自分だけ満足で終わる事に少し後悔するかもしれないかな…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも後に、長い目で見ると自分だけ満足で終わる事に少し後悔するかもしれないかな…
やはりそうですよね。自分の希望するデザインを無理にお願いする事は、
結局自己満足でしかないんだよな…と冷静に考える時もあります。
これから長く付き合うであろう婚約者と婚約者の母との間で
結婚前からギクシャクするような種を蒔く必要もないですものね。
決定までまだ時間がありますので、よく考えてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!