重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は、現在37歳結婚3年目です。
不妊治療を去年7月から始めて今年6月から回人工授精しましたが授かりませんでした。度々激しく落ち込む私に少し通院を休もうと夫に言われ通院を休んでいます。

そんな時テレビで漢方通院があると知り問い合わせ予約を取りましたが診察日が来年の5月でした。それまでに自然と妊娠できれば良いのですが・・・。
何か良い経験、情報をお持ちの方教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

漢方は体内のバランスを整えるものとお考えください。


当帰芍薬散や桂枝茯苓丸など不妊治療によく用いられますが、劇的な効果が現れることはほとんどありません。
漢方に期待されるお気持ちはわかりますが、不妊治療はある意味時間との戦いでもあります。
人工授精がだめなら、体外受精や顕微授精といったより高度な治療に変えられることをおすすめします。
日進月歩で成功率が上がっているはずですから。

不妊治療は一にも二にも時間との戦い、成果の出ない病院はサッサとおさらばして、より優れた病院に通うことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!