アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

D300を使っています。
初心者なのに中級機を購入し戸惑っていります。
というのも、室内で子供を撮ることが多いのですが
ノーフラッシュで撮りたく思って試行錯誤しています。

SIGMAの18-50 F2.8通しを使っているのですが、
本体モニター上で見る分にはピンボケしてないようでも、
PCや印刷してみると明らかに全体がピンボケしていたり、
ザラザラした感じになってしまいます。
フラッシュをたけば解決するのですが、
使い捨てカメラのような味がない普通の写真になってしまうので
フラッシュなしでとっています。。

これは、室内が暗いのでシャッタースピードの関係で
そういう現象になってしまうのでしょうか?
Pモードですべて撮っています。
今流行りの手ぶれ補正付きのレンズならピンボケは出にくいのかな?
と思うのですが、明るさがF3.5~とかなので
室内では暗く写ってしまう?
のかと、素人ながらに悩んでいます。

ご教授いただければ幸いです。
やはりF1.4などの単焦点レンズしかないのでしょうか?

A 回答 (6件)

手ぶれ補正付きのレンズならピンボケは出にくいのかな


  ↑
撮影対象が動かないものに対しては現在御使用の2.8開放のレンズに
対して開放3.5であっても補正効果絞り三段分ほどですから開放値の
暗い手ブレ補正付きレンズの方が手ブレは防げます。

しかし撮影対象はお子さんの様ですから、対象は動いているのですから
手ブレ補正レンズで手ブレは防げてもお子さんの動く事による被写体
ブレは防げません。

F1.4などの単焦点レンズしかないのでしょうか
  ↑
たしかにブレに対しては開放値が明るくシャッタースピードを速く
出来るので有効ですが、今度は別の問題が起こって来ます、
30mm1.4や50mm1.4のレンズを開放の1.4で使うとピントの合う範囲、
被写界深度が非常に狭くピントが合い辛く合わせ辛くなります。
お子さんの目でピントを合わせた後に構図を変える為に僅かに
カメラの向きを変えるだけでコサイン誤差が起こりピントは外れて
しまいます、またお子さんにピントを合わせてからの僅かな間での
お子さんの動きでもピントが外れてしまいます。
長く写真をやっている人やプロは50mm1.4開放での撮影では、まず
三脚を使用し慎重にピントを合わせ出来るだけ沢山撮ります、ピント
合わせを繰り返しながら。

Pモードですべて撮っています。
  ↑
長くなりましたが一番の問題点は、この撮影状況でPモードで撮影し
ている事です、屋外の明るい状況ではPで問題なく最善に近い絞り値
で撮影出来ると思いますが、屋内の明るくない状況ではPモードでは
ブレが起こるシャッタースピードまで勝手に絞り込まれる場合が往々に
起こります、なので室内やここは薄暗いと思われる場所ではPから
絞り優先オートモードに変更され絞りを開放にされる事です。
と部屋を明るくされるのが一番です。
また現在の組み合わせレンズは良い選択だと思います。
    • good
    • 0

ほっほっほ、同じカメラとレンズを使っていますね。

自画自賛を兼ねますが、いいカメラとレンズをチョイスされたと思います・笑。

指摘する点はいっぱいありますが、まずISOはどの程度で設定していますか?室内なら少なくとも800、場合によっては1600まで上げなきゃダメでしょう。それとPモード、せっかくD300使ってるんだからAモード使いましょうよ。Pモードだとほとんどの場合F5.6程度にされてしまうんですからせっかくのF2.8通しのレンズのメリットがありません。
AモードでF2.8に設定すれば一般的に手振れの目安といわれるシャッタースピード1/60以上になるようにあとはISOを設定すればいいんです。ただし、F2.8にするとかなりピントがシビアになってきます。50ミリでアップの写真なら、目にピントを合わせれば首のあたりは軽くボケます。そのくらいピントはシビアになってきます。
D300は51ヵ所のピントを合わせるポジションがあります。これをカメラ任せにせず、自分でピントを合わせるポジションを設定してそこにお子さんの顔を合わせたりするんです。AFモードセレクトダイヤルってあるでしょう?そこを使います。たぶん、使ったことがないでしょうからそこだけ指摘しておきます。それから先は説明書を読んで格闘してください。

失礼なことを申し上げますがね、昔から下手の道具調べっていいます。F1.4なんてね、あーた、ピントの範囲なんてカミソリのように薄いですよ。その薄いピントの範囲でドンピシャにピントを合わせるにはテクニックが必要に決まってるじゃないですか。
いまデジタル一眼レフブームなので、一眼レフの撮り方の本がいっぱい出ています。D300の設定をかなりカスタマイズしている私でも、その手の本が何冊もあっていろいろ研究しています。レンズは一本何万円もします。本はせいぜい2000円前後。どちらに投資すべきかは明らかです。私は同じカメラ、同じレンズでちゃんとお子さんを撮れる自信があります。ただし、昼間の明るい時間帯に窓に近い場所で撮ったりとかそういう工夫はしますよ。夜の室内でノーフラッシュなんてのはかなり難しいですからね。
    • good
    • 0

皆様のおっしゃっているとおり被写体ブレと思います・


おまけに手ぶれも重なっているかもわかりません。
カメラはしっかりと構えていますか?
いい加減な構えだと60分の1でも手ぶれは起こります。
    • good
    • 0

ANo.1さんの言われるとおり被写体ブレです


ご本人もお気づきのようにシャッタースピードが遅いために起こる現象で、
回避するにはシャッタースピードを上げることですが、現在の状況を
確認した方がいいと思います
先ず、付属のソフトでシャッタースピードとISO感度を確認して下さい
もし、ISOが AUTOで800程度でしたら、1600か3200に設定して、撮影
してみて下さい。シャッタースピードが上がるはずですが、画像は
劣化しますがそれでも、十分ならばレンズを買い増しせずに済みます

それから、動体を撮る場合、AF(焦点が合う)のスピードが早くないと
駄目だのですが、シグマのようなサードパーティー製レンズは純正に
比べると、遅いので買うのであればニコンの新しいレンズがいいと思います
    • good
    • 0

>今流行りの手ぶれ補正付きのレンズならピンボケは出にくいのかな?


被写体ブレですか?AFが迷ってピンボケですか?
>明るさがF3.5~とかなので室内では暗く写ってしまう?
室内が明るくなくても暗くは写りません。
その為にシャッタースピードが遅くなり手ブレなどが起こるわ訳です。
明るいレンズを使うに越した事はありませんがまず、今のシャッター
スピードがどの位出ているか確認して下さい。
D300でしたらISO感度400~800でもノイズはあまり発生しませんから
F2.8でISO400~800で手ブレしない方法、ホールディング等を研究
してみては如何ですか?
RAWで撮影して現像ソフトでノイズリダクションを掛ける方法も
あります。これならISO1600でも使えますよ。
>のかと、素人ながらに悩んでいます。
なんでも新しい物を買うばかりでないです。
外部ストロボでも直接当てずに間接的に当てる方法等々、色々方法
があります。少し研究しては如何ですか?撮影テクニックで検索
すればヒットします。
    • good
    • 0

ピンボケですか?手ブレですか?被写体ブレですか?


だいたい、写真の失敗は上の3つです。自分の場合はどれにあたるのか下記URLを参考にしてください。
http://d1-life.com/shake/index2.html

文面からは手ブレのようですので、一般的に手ブレを防ぐ方法を紹介します。
>>室内が暗いのでシャッタースピード
大いに重要です。一般的に手ブレを起こさないシャッタースピードは「1/焦点距離」と言われています。今一度、失敗した写真のシャッタースピードを見てみましょう。手ぶれ補正は2段から3段分の補正があります。例えば、300mmのレンズを使用した場合、1/300以上のシャッタースピードが必要です。しかし、手ぶれ補正を使用することによりおおよそ1/60でも手ぶれない写真がとることが可能です。
シャッタースピードを上げるには絞りを開放するか、ISO感度を上げます。絞りを開放にしてもうまくいってないようですので、ISO感度を上げましょう。いいカメラをお持ちなのでISO感度を上げてもさほど気にはならないと思いますよ。とはいえ、上げすぎては画質は落ちますので気にならないギリギリまでにしておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!