
こんにちは。よろしくお願いします。
八ヶ月ほど前から付き合っている6つ年上(27)の彼女が居るのですが、ヘビースモーカーです。
もともとタバコを吸っていることは知っていたのですが、彼女のことがとても好きだったので、相手に告白されたのを機に付き合いだしました。
ですが、実際自分はすごくタバコ嫌いで、それだけならまだいいんですが、
腸に疾患を持っていて、タバコの煙は少なからず影響するようです。
ただ実際に体調が悪くなったということは今のところないです。
彼女もこのことは知っているのですが、あまりそのことを気にしてくれている様子はなく、煙が自分のところに来てもあまり気にとめていないことが多いように見えます。
本当はタバコをやめて欲しいといいたいのですが、イライラしやすい彼女の性格や、それをきっかけに関係が悪化することを恐れて、言うことが出来ずに、ずっと悩んでいます。
自分のこともそうですが彼女も決して元気な人ではなく、疲れた表情をすることも多いし、病気がちでもあります。
彼女とは結婚も考えて真剣に付き合っています。どうしたらいいでしょう。なかなか自分では答えを出すことが出来ません。
何かいいアドバイスがあれば幸いです。よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
まず言葉の問題から。
ヘビースモーカーではなく、強度のニコチン依存症と称する「べき」です。
本題。
無茶です。
結婚生活が成り立つはずもありません。
禁煙説得に成功する保証はどこにもなく、確率は無限小です。
時間の無駄です。すぐに別れましょう。
あなたの身が持ちません。
新しい、ニコチン依存症に罹患していない彼女をさがしましょう。
彼女が仮に禁煙したとして、ニコチンに脳が冒されているがゆえに、莫大な労力がかかります。
その頃にはあなたが重篤な状況に陥っています。
#喫煙者と数ヶ月交際して別れた事があります。
#非モテなのでこれが最初で最後の交際でしたが。
No.7
- 回答日時:
彼女にとってはあなたよりたばこの方が大事なようですね。
http://www.tobacco-biyou.jp/damage_kare.html
↑タバコを吸う男性を彼にした場合のダメージ
男女入れ変えてもほぼ同じです。
特に一番下を読んでください。
結婚するのはご自由ですが
http://www.abe.or.jp/tobacco/index.asp
私なら喫煙者に自分の子孫を生ませたりしません。
参考URL:http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/

No.6
- 回答日時:
まずは、節煙してみては?
最近TVでも大評判のエコスモーカー「電子たばこ」でで!!
タバコではないのですが、ちゃんと煙も出ますし!
話題になるかも!
参考URL:http://earthtv.sakura.ne.jp/ecosmoker/
No.5
- 回答日時:
結婚を意識してるのは、27歳の彼女も同じ考えでしょうか?彼女も結婚を真剣に考えているとしたら・・・・あなたが、タバコを嫌っているのを知っている訳だし、辞めてくれるはずだと思いますよ。
何方かが答えてくれてますが。。。妊娠すれば絶対に辞めないと健康な赤ちゃんを産む事は難しい。その辺を理由にすれば直ぐにでも辞める決断が出来るはずです。それでも、禁煙が出来ない彼女なら・・・・残念だけどあなたが結婚する相手ではない!という判断が出来ます。彼女にとってあなたは、どういう存在なのか?もハッキリと判るし、第一あなたの為でもあるけど、彼女の為でもあるから・・・・これを期に辞めるように話を切り出す事を勧めます。その結果、結婚は諦めないといけない事になるかも知れませんが、挫折ではありません。人生という拾い範囲で見れば「前進」じゃないですか?今は、正直・・・停滞中ですもんね。勇気出して行きましょう!
No.4
- 回答日時:
他の方も答えられていますが、素直に気持ちを言うことが大切だと思います。
ポイントとして怒り気味に言うのではなく、適当に言うのではなく、「実は悩んでいることがあるんだけど・・」といった感じで真面目に言うことが大切だと思います。そこに本当に愛があればやめるのなんてなんの問題も無いはずです。逆に何かと理由をつけて場合によってはキレるようであればそこまでの人だと思います。それに早く気づけるか気づけないかの良いキッカケと考えれば良いのではないでしょうか。
ちなみに私も昔喫煙者だったのですが、彼女がたばこが嫌いと知った時点でやめました。「吸わないで」とは一言も言われていません。
No.3
- 回答日時:
その彼女と結婚をすることを視野にいれているんですよね?
だったら逆に「タバコは僕の体に少なからず影響があるので徐々にでもいいからやめてもらえないか?」と言えるのではないですか?
もし結婚しても言いたいことを我慢してしていれば、長続きしませんよ。
「言いたいことははっきり言う」、これは配偶者と長く付き合っていく秘訣でもあると思います。
彼女も元気が無く疲れた表情をするならば彼女の方もタバコの影響があるのではないですか?
タバコは百害あって一利なし!
特に結婚して妊娠、出産、子育てとなるとタバコは嫌でもやめなければならない時期がきます。
>イライラしやすい彼女の性格や、それをきっかけに関係が悪化することを恐れて
それにあなたはそんな事を恐れて付き合っていくのが面白いですか?
ちょっと僕にはかんがえられないな~。
結論はあなたがタバコをやめるようにとはっきり言うことしか解決の道は無いと思いますよ。
それにもし彼女もあなたと結婚する気があるのならあなたの言う事も聞いてもらえるのではないですか?
どのような態度をするのかはあなたに対する気持ちが表れるような気がします。
彼女の為、自分の為に勇気をだして伝えてみましょう。頑張って!
No.2
- 回答日時:
本人が辞めようとしない限り始まらないことを理解されているでしょうから質問者からできることは「誘導」であり「説得」はしにくいという現状なんだと推察します。
対象者も27歳でしたら10年程度の喫煙暦でしょうから「覚悟」決めないと禁煙できそうにないですね。
禁煙経験談・・交際者から喫煙による口臭や歯の汚れを指摘され20年の喫煙暦を終らせると決意。
ニコレットで3ケ月の葛藤に打ち勝つ。
症状としてはニコチンの摂取無しによるイライラ感と口寂しい感の2種類が高い壁みたいです。ニコチン中毒にはパッチなどもありますがむしろ口寂しい方が私は大変でした。
くじけそうに19回ほどなりましたが部屋に肺ガン関係の悲惨な写真を張っておいてその都度ガムを噛みました。
回答ありがとうございます。
結婚も視野に入れ、二人で長生きしたいし、自分がタバコの影響で病気になったときに、相手のせいにもしたくないし、相手に責任を感じて欲しくないです。
関係が悪化しても、そのときはそれまでのことだったと思って説得して見ることにします。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あなたは既に自分でこの件の結論を出しているのに、それをちゃんと自覚・認識することが足らずにいるだけだと思います。
1.タバコをやめて欲しい
2.でもそれを言って関係を悪化することは避けたい
3.だから言わない
と、こうなんですよね?
あなたの方にどんなに煙が来ようが、彼女のタバコのせいで病気になろうが、それはある意味あなたの本意であり自分で選択した望み通りのものを得られた結果なんです。
>どうしたらいいでしょう。なかなか自分では答えを出すことが出来ません。
いや、ご自身で答えを出してるじゃないですか。
上に私が付けた番号で言えば、1.より2.の方が重要と考え、3.を選んだ!
なので、あなたにとってタバコをやめさせるより重要なものを選んだ結果が今である。
と、自分で望んだ『思い通りの結果♪』と再度自信を持って認識するようにすればいいと思います。
ありがとうございます。
しかし、結論は出ているとは自分では思っていません。
自分の体調もそうですが、そこを気にしてくれないことに対する複雑な気持ちや、彼女の健康面も思ってこその質問をしたつもりでした。
結局、どうやってやめさせる方向に持って言ったらいいのか、もしそれが無理なら、自分にはなにができるのか。その辺の具体的な返答がほしかったのかもしれません。
とにかく、回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スマホを見すぎると口臭がひどくなるって本当?
今や、スマートフォンを持っていない人の割合のほうが少ない時代。便利とはいえ、見すぎるとさまざまな弊害が生じると問題視されていることも事実だ。以前、「教えて!goo」で「タバコ+ミルク入りコーヒーが最悪の...
-
タバコ+ミルク入りコーヒーが最悪の口臭になる理由
喫煙者にとって、自由に喫煙しづらいご時世になった。しかし中には、休憩時間や食後の“一服”がやめられない人もいることだろう。食事だけではなく、タバコも吸った後の口臭が気になるところ。以前、「素敵な香りだっ...
-
専門家に聞いた! 日常生活で「冷え」体質を変える
記録的暑さとなった2018年の夏。熱中症の危険性が例年以上に高まり、我慢せずに冷房を使うようにとの注意喚起が各所でなされた。しかし、「職場が冬以外15度以下で、寒くて震えてます」という投稿が「教えて!goo」...
-
加熱式たばこなのに体臭がキツくなる!?その理由を専門家が解説
昨今人気の加熱式たばこ。臭いが少ないと言われているが、非喫煙者からするとやはり臭いという声もチラホラ。「タバコを吸いすぎて体に染み付いた体臭」という質問が「教えて!goo」にも投稿されているが、加熱式た...
-
「健康に悪い」は逆効果!?ヘビースモーカーの意識改革について考察してみた
度重なる値上げや禁煙スペースの拡大、健康への悪影響など、どれだけ逆風が吹いていてもたばこを吸い続けている人がいる。彼らが喫煙を続ける心理とは何なのだろうか。また、意識改革は可能なのだろうか。考えてみた...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
最近、よくMLBを見てるんですが...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
喫茶店の喫煙スペース
-
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
-
手の色について
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
彼はタバコを吸います。デート...
-
何で貧乏人程タバコ吸うんですか?
-
タバコ、パチンコ依存について
-
喫茶店の喫煙スペース
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
私は61歳でバツイチです。40代...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
タバコのポイ捨てについて 車の...
-
逮捕される?
-
タバコ吸ってる人とディープキ...
-
コーヒーはタバコの変わりにな...
-
タバコを吸っている女ってどう...
-
隣人に文句を言ってしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
隣人のタバコに困っています。...
-
タバコを吸っている女ってどう...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
日本も噛みタバコにしたら、迷...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
私は61歳でバツイチです。40代...
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
タバコ、パチンコ依存について
-
彼女が隠れてタバコを吸ってました
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
彼はタバコを吸います。デート...
-
タバコのポイ捨てについて 車の...
-
マンションでの喫煙
-
買ったばかりまだ1本も吸ってな...
-
一昨年ジャグラーで約50万負け...
-
紙タバコ 電子タバコじゃ無くて...
おすすめ情報