アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者ですが、楽器を演奏したり、自分で作ったメロディーを
残してみたく、とりあえず、インターネット社の
シンガーソングライターというソフトを購入しました。

しかし、肝心の楽器がないので、楽器選びをしたいのですが
どのような楽器や機能をポイントに選べばいいのか?
検討もつきません。

キーボードとシンセサイザーの違いもわからない僕に
楽器選びのポイントのようなものを教えて頂きたいの
ですが。

特に、鍵盤の数。
特に必要な機能。
あると便利な機能。
どうでも良い機能。
等を教えて頂けるとありがたいです。

予算が許せば新品がいいですが
それよりも、性能、機能が良くて安く手に入りやすいと
予想してます。ネットオークション系で探そうと思っています。
ネットオークションは信用している方なので。
大体、1~3万で、自分のレベルとコストパフォーマンスの
バランスを考えて購入したいと思っています。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>キーボードとシンセサイザーの違いもわからない僕に


楽器選びのポイントのようなものを教えて頂きたいの
ですが。
シンセサイザー、電子ピアノ、エエレクトーンは、いずれも、「キーボード楽器」の一種です。
キーは鍵、ボードは盤、キーボードは「鍵盤」(そのままです。)なので、鍵を叩けば音が出る楽器は鍵盤楽器(キーボード楽器)です。シンセサイザーは、奏者が自由自在に音を創り出すことができます。
下記の機種であれば、必要かつ十分な機能を備えていますが、まず、ご質問に答えておきましょう。
>特に、鍵盤の数。設置スペースによりますが、小さいものは持ち出せるので便利です。
持ち出す必要がないのであれば、大きいほうが便利ですが、小さいほうでも音域は同じです。(必要に応じてオクターブを切り替えられるので)
>特に必要な機能。当然、MIDI出力端子を供えていること。USB接続が便利です。
>あると便利な機能。録音・編集ソフトが同梱されているもの。
>どうでも良い機能。プリセットの音楽。

さて、おススメはと言うと、これが良いと思います。場所があるなら大きいほう、持ち運んだり、机の上が狭かったりということであれば小さいほうです。音域は同じです。USB接続のMIDI接続専用機なので便利です。値段はそう変わりません。どちらも1万4~6千円と安いです。

http://www.comeon.co.jp/shop/inputter/keyrig.htm

注意点
普通の、家庭用のキーボードなら、単体で音が出ますが、上記のものは音は出ません。もちろんパソコンにつないだ状態であれば、パソコンにつながれたスピーカーからは音は出ます。最近の家庭用のキーボードは、背後にMIDI出力用端子があるので、それでもMIDI入力に使えますが、入力された音源に対する録音・編集用のソフトが必要です。(フリーでもあります。)上記機種にはソフトも付属しています。
以下のサイトも参考にしてください。
http://www.sighne.jp/music/letstart/garageband/0 …

この回答への補足

素人の僕でもわかり易いご説明ありがとうございました。
お手頃そうな製品のご紹介もありがとうございます。
ほぼ、ご紹介の製品で入門!という気持ちなのですが
ご紹介の製品はシンセサイザーになるのでしょうか?
例えば音を作る事は可能でしょうか?
場所はあるので大きい方を検討中です。

補足日時:2008/11/21 22:09
    • good
    • 0

>ご紹介の製品はシンセサイザーになるのでしょうか?


>例えば音を作る事は可能でしょうか?
MIDIキーボードなので、この機器で音を作るのではなく、信号が入力されたパソコン側(というより同梱のソフト)で作ります。画面に表れている操作盤のようなのが、音を作る為の機構ということですから、普通の単体もののシンセサイザーの操作部分がパソコンの画面になっていると思えばよいのです。
ですから、シンセサイザーにもなり、自由自在に音を創ることもできます(というよりそのための機器&ソフトです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
僕が始めるには理想の製品のようです!
是非購入しようと思います。

お礼日時:2008/11/22 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!