激凹みから立ち直る方法

弾き手の技量がモロに出るギターというのを求めてまして、
現在所有しているGibsonのレスポールのピックアップを
低出力系のもの(ダンカンのアンティクィティ)に交換しようかと考えています。
Fenderのテレキャスターやストラトキャスターなどのシングルコイルのギターは
ピッキングの強弱がつけやすい、またそれによって弾き手の上手下手の差が出やすく(特に構造が単純なテレ)
逆にレスポールなどのハムバッカーのギターはニュアンスが出しにくく
誰が弾いてもだいたい同じ音が出るという認識をしていまして
それはPUのパワーの違いから生まれてくるのだと思うのですが、個人的にレスポールの音が好きで
かつ自分の演奏技術をあげるために、今回PUの交換を検討しているのですが
同じハム同士の交換なので、変えてもシングルPUほどのニュアンスは出しにくいのでしょうか?
ニュアンスの出せるギターというのはフェンダー系のほうが数枚上手なのでしょうか?
詳しい方おられましたらぜひご回答お願いします。

A 回答 (2件)

 バカ馬力のHBと軽い低馬力のHBを直接比較したことが無いので、PUの交換でどれほど効果があるのか判りませんが・・・というワケで、直接の回答ではありませんが。



>シングルPUほどのニュアンスは出しにくいのでしょうか?

 御指摘の点はごもっとも。
 これはマイクのインピーダンスの問題なので、インピーダンスが特に優れたフェンダ系シングルをHBで凌駕するのはナカナカ難しいでしょう。

 ただし・・・

>ニュアンスの出せるギターというのはフェンダー系のほうが
>数枚上手なのでしょうか?

 フェンダ系はギター本体の振動特性が荒く(ギター本体内で減衰してしまう周波数帯が明確に存在する、ということ)、フェンダ系が『数枚上手』とは必ずしも言えないでしょう。
 レスポールは、重たいボディとそのボディに対する振動遮断性に優れたブリッジ/テールピース構造、ヘッドアングルがキツい高剛性ネック(カッタウェイが片側しか無いレスポールのネックは実はかなり短く、構造力学的に高剛性です)などにより、ギター本体が伝達する振動特性はフェンダより均質で、より細かい技でもギター本体に『吸収され難い』という性格を持っています。
 右手(ピッキング)のニュアンスの表現性という点(振動工学或いは制御工学的に言うと、過渡領域に於ける1~2次遅れの大きさ)ではシングルコイルが勝っていても、どうでしょう?ちょっとよく考えてみてください。押弦(左手)の表現力は、レスポールの方が数段優れていませんか?
 確かにレスポールでチューブアンプをドライブさせて速いフレーズを弾くと誰が弾いても似てくるという傾向はありますが、一方例えばロングトーンの表現力を追求すると、『荒っぽい』フェンダなどでは勝負にならないのでは。(有名どころで言うと・・・カルロス・サンタナ、ゲイリー・ムーア、B・B・キングなど『泣きのギター』が突出している連中は、ほぼ例外無くレスポールかそれに準じた構造のギターを使っていますね。)

>自分の演奏技術をあげるために

 結局のところどんなテクを追求したいか?によって変わってくると思いますが・・・フェンダ系がレスポールに対し、明確に『弾き手の技量がモロに出るギター』とは言えませんし、レスポールを使っているからウマくなれない、などという話も無いでしょう。
 単純にシングルにしたい、という話なら低馬力のHBに交換するよりシングルそのものを付けてしまうという手もありますが(ダンカンなら、HBと同サイズのSPH-90というシングルがあります。ただコレはインピがフェンダほどは小さくないですが)、『個人的にレスポールの音が好きで』という事であれば、マイクの変更はあまりお勧め出来ません。(ちょうど狙い通りにハマれば結構なことですが、マイク交換は予想以上に変わってしまう可能性が高いです。)

 御質問を読む限り、『HBはシングルに劣る』という点だけを異常に気にされている様に受け取りました。
 ここは一旦冷静になり、『レスポールで出来ること』『レスポールにしか出来ないこと』を追求されるのもよろしいのではないか、と。
 『個人的にレスポールの音が好き』であるならばこそ、ヘッドアングルが無く全て木ネジで組み立てられていて、弦振動はアームユニットのバネにダダ漏れという『繊細さゼロ』のフェンダ(フェンダファンの皆様、ごめんなさい)などと直接比較するのは、レスポールがあまりに可哀相な気がしました。
    • good
    • 1

>詳しい方おられましたらぜひご回答お願いします。


詳しい方ではありませんが、ご参考まで。

個人的にはレスポには'57Classicかなと、ただ57Cがトロいなあと感じる方にはStudioに付いている490R/498Tも捨てがたいです。特に490のピッキングニュアンスの追随性は侮れないものがあると思います。(前後とも490搭載モデルがあるのはそのためか?)

もちろんダンカンも素晴らしいPUを出しています。でもロック系でSH-1+SH-4のような定番狙いでなければアンティクィティかセスラバーを選択すると思うんですが、それなら57Cのほうが「らしい音」が出せるんじゃないかな、というのが私の意見です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!