アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エレキギター初心者はレスポール、テレキャス、ストラトの3つならどれがいいでしょうか?
レスポールの音がとても好きで、ストラトは持ちやすい?みたいなことを言っているひとがいました。
ストラトは好きなバンドの人が使っているのでこの3つで非常に悩んでいます。
私は弾き語りや邦ロックバンドの曲を演奏したいと思っています。
どれがオススメですか?

A 回答 (11件中1~10件)

レスポール一択です!

    • good
    • 0

最初に買うギターこそ、思いが後に引きずると思います。

しばらくして原点回帰が訪れます。弾き語りや邦楽好き?ならばアコギを勧めたいですがエレキならテレ一択です!シンプルイズベスト!
    • good
    • 0

最初は、自分が気に入ったギター買うと思います。


弾けるようなって別の音や形を必要とする時が来たら、別のものも買ってみたらいいと思います。

そのうち曲に合わせてセレクトできるようになるはず

みんなそんな感じだと思うけどね。
    • good
    • 0

>レスポールの音がとても好きで、



 それならレスポールがいいですよ。スキなものを買うのがイチバンです。

>ストラトは好きなバンドの人が使っているので

 そこは考えどころで。
 憧れているギタリストと同じギターを買うのは重要なことで、弾かなくも部屋のインテリアになります。(←冗談ではなく、わりとマジメな話です。巨大なポスターを壁や天井に貼るのと同じようなもので、部屋に目標のギタリストと同じギターがあるのは、思わずニヤけるシチュエーションです。)

 ただギターが弾ける様になってくると、次は『自分らしいトーン(=音色)』を追及したくなってきます。
 その時、そのプロを連想させる様なギターってどうなの?って話です。
 初心者はトーンなどロクに判らず、とりあえずスキなギタリストのギターを買うのがイチバンですが、しかし最初から『レスポールの音がとても好きで』と理解しているなら、レスポールをお勧めしておきます。

>ストラトは持ちやすい?みたいなことを言っているひとがいました。

 確かにストラトの方が人間工学に合致しているという意見がありますが・・・ヒトによります。

 ワタシにはストラトがどうしても合わず、今までにフェンダーUSAのストラトを3回入手しましたが、結局3回とも売ってしまって手元に残っていません。
 ボディに対して低い弦高(これが、ワタシの奏法では異常に弾き難い)、体から『反り返っている』様に感じるボディ裏の妙なコンターなど、60年ぐらい前の日本製の『ビザールギター』の様であり、『設計ミスなんじゃないか?』とさえ思います。
 それでも何度も買ったのは、あのトーンの為だったのですが・・・弾く度に『なんかおかしいだろこのギター』という印象が払拭出来ず、結局売ってしまいました。

 レスポールは、重いこととハイフレットに手が入り難いこと以外では、ストラトと比べ弾き難いことはありません。特に狭いナット幅と弦ピッチ、少しだけ短いスケール、折れ易いほど薄いネックなどは、ストラトやテレなどのフェンダー系の設計よりも弾き易いと思います。

 要するに。
 『ストラトは弾き易い』『レスポールは初心者向きでない』という意見が蔓延してますが、『ヒトによって感じ方が違う』程度の差でしかない、ということです。

 ところで。

>エレキギター初心者はレスポール、テレキャス、ストラトの3つならどれがいいでしょうか?

 何で候補にテレが入っているのですか?
 テレはこの3本の中では最も使い難く、また音楽ジャンル上の適合性も低いですが。(開発の経緯を見ると・・・テレの弾き難さと音楽的汎用性を改善したのが、ストラトです。)

 実のところ・・・ワタシが『この3本のどれかを使え』と言われたら、コンマ3秒でテレを選びますが、レスポールやストラトよりもマニアックなトーンで(極論すると、テレのトーンを得る為なら『弾き難さ』などどうでもいいです)、『テレ以外ではダメ』という明確な狙いが無いのであれば、あまりお勧めは出来ません。
    • good
    • 0

最終的には 好みですね


価格はともかく 楽器屋さんやリサイクルショップには ギターが有ります
実際 持った感覚が大事と思います
これは 人の体格が違うので ネック(弦を押さえる部分)の握り具合は皆さん違います
握りやすい物 持ち重りしない物が良いと思います

ストラトタイプでレスポールに使っているピックアップが装備された物も有ります
    • good
    • 0

初心者と言うのであればどのモデルでも同じです。


同じと言うのはクセが付いていないと言う事での「同じ」と言う事です。
どれを購入するに当たっても知らないブランドは止めた方が良いですよ。
楽器店で相談しながらしっかり決める事ですね。
ネット通販では1万円ぐらいで入門者8点セットとかと言う物も有りますが、その様な物は
止めた方が良いです。
ガッカリどころか怒りに変わりますからね。(笑)
因みに私はストラトキャスターです。
予算の都合上フェンダージャパンですが。
    • good
    • 0

どれでも良い。



好きなモデルを選びましょう。
    • good
    • 1

楽器屋さんで実際にどれも触って、弾いてみてください。

ジャラーンってするだけでいいので。
それで、どの音が好きか試してみて。

そうしてみて、音ではピンと来ないなら、見た目で選んだらいいです。憧れのアーティストさんが使ってるのを選ぶのもすごく良いですよ。

弾き語りも邦ロックも、どれでもできます。

手が小さいなら、レスポールがフレットの間隔が少し狭いので届きやすく、音はハムバッカーなので太くて、粗が目立たないので上手くなった気持ちになりやすいです。

テレキャス、ストラトは、しゃきっと端切れのいい音がします。
テレキャスの発展型がストラトで、ストラトの方が色々変化を付けることができてオールマイティーな感じ。ボディも削ってあって、ゴツゴツ当たらず身体に沿うので持ちやすい。
でも、トレモロ機能のせいで、チューニングはちょっと時間がかかります。

なんて特徴は、いずれも大きな問題ではないのであんまり気にしないで、見た目でも音でも気に入ったのを選ぶのが一番いいです!

ただ、安い初心者セットは挫折の元なのでやめておいたほうがいいです。本体だけで最低でも4万〜5万以上からがおすすめ。
    • good
    • 0

初心者は見た目で選ぶのがお勧め、好きなアーティストが使っているのと同系統のモデル(同型モデルは高い)でもOK



最初のうちは良し悪しや好みは分からないし、弾いているうちにどうせ違うモデルも欲しくなって複数本買うことになるので・・・
    • good
    • 0

特に初心者向けというのはありませんが、強いて言うなら


弦交換でよけいな手間がかからないレスポール。

テレ、ストラトはボディの裏側から弦を通すのでちょっと面倒。
さらにストラトはトレモロユニットをバネで吊っている構造なので弦とのテンションの釣り合いを取るのがやっかい。弦が一本切れると全体のチューニングガタガタになるし。

私はストラト好きなのでずっと使っていますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!