プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家において、質問タイトルの状況となっており困っています。
何かアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきます。
なお、地域や使用している機器は下記のとおりです。

○地域
 北海道札幌市西区
○テレビ
 シャープ「LC-42GX5」
 シャープ「LC-32DS5-B」
○VHS/DVD/HDDデッキ
 シャープ「DV-ACV52」

これまで、アナログ放送(VHF(1~12ch)、UHF(13~62ch))及びBS放送は問題なく視聴できていました。
この度、実家のテレビ等を上記の機器に入れ替えたところ、地上デジタル放送だけが受信できませんでした。

部屋の壁には、ねじ込み式の端子が付いており、地上波とBSの分波器(電機店で店員に相談して購入)を経由してテレビと接続しています。
もちろんB-CASカードも挿しています。

その状態で、BSデジタルは問題なく受信できているのですが、地上デジタルは1chも受信しません。

原因かと思われるアンテナについてですが、
地上波アンテナは10年程前、近所に高層マンションが建設された際に電波障害が起きて、その補償として近隣住宅全戸に有線で繋がれた電波(電話の引き込み線みたいな感じ)を使用しており、屋根に建ててあったTVアンテナは、その時に撤去したそうです。
おそらく該当のマンションの屋上あたりにTVアンテナを立てて、そこで受信した電波を、有線で各戸に繋いでいるのではないかとのことです。(未確認)
なお、BSアンテナは自宅2階ベランダに後付けしたものです。

とりあえずアナログ放送は見られるので両親は気にしていないようですが、せっかくデジタルテレビを購入したのに、もったいない気がしてなりません。
また、「改めて屋根にアンテナを立てる。」といっていますが、それしか方法はないのでしょうか?
専門業者に頼む前に、何か自分で出来ること(調べられること)などありませんでしょうか?

わかりにくい説明で申し訳ありません。不足な点については補足します。
何かご存じの方、ご教示お願いいたします。

A 回答 (5件)

おそらく10年前にたてたアンテナはアナログ専用で、地デジ対応のアンテナではないのだと思います。

10年前に、地デジ対応アンテナがすでにあったとは思えませんし・・・

当時のアナログアンテナを立てたマンションの管理業者(?)が、地デジ対応のアンテナに変更してくれれば映るようになると思いますが・・・
自治会の会合などの時に、同様に共同アンテナから受信している世帯で地デジの受信ができているか確認し、できていないようであればマンションの管理業者に再度対応を依頼することもできるかもしれません。

ただし、普通に各家庭にアンテナを立てることで地デジの受診が可能であれば、地デジ対応のアンテナを各家庭で設置してください、と言われるかも知れませんね。
地デジ対応のアンテナに変えなければならないのは、どこの家庭も一緒ですから。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

なるほど、各家庭でアンテナを立てても電波障害(高層マンションが原因による)が、アナログ放送(10年前の)と同じく起きるようなら、改めて協議する余地がありそうですね。

いずれにせよ、まずは室内アンテナなどで受信状況を確認したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/25 13:08

お話を総合すると、現在引き込んでいるケーブルの電波が制限されている様に思います。


私の住んでいるところでは、航空機などの関係上、電波障害地区があり、地域全体で共同アンテナとなっていました。
その伝送方法が「パススルー」といって共同アンテナで受信した電波をそのまま流しているのではなく、「トランスモジュレーション」といって、その周波数を変換し、送りやすいようにチャンネルの変更をしていました。ですから、BS「アナログ」チャンネルが、2や7のチャンネルで見ることができていました。つまり、必要なチャンネルを隅々まで届く周波数帯へ変換していたのです。

今回、電波障害の原因となるビルに対してですが、地デジについても電波障害が起こるようであれば、これまでと同様に地デジについても保障を求めることができますが、障害が解消されているのであれば、各戸で独自にアンテナを立てる必要があります。

とりあえずは、ご近所で地デジの視聴が可能かどうか確認しあって、自治会などを通じて電障原因であるビルの管理者に対して保障を求めてください。
視聴可能かどうかの確認が難しい場合は、下掲サイト内「受信相談センター」へ連絡し、対応を確認してください。

地デジ、BSデジタルのことなら![Dpa] 社団法人 デジタル放送推進協会
http://www.dpa.or.jp/

NHKでも相談を受け付けているようです。
NHK放送受信相談室:受信相談窓口
http://www.nhk.or.jp/res/4center_info/nhkcall_ce …
NHK 放送受信相談室 トップページ
http://www.nhk.or.jp/res/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、周波数を変換して流す方法もあるのですね。
初めて知りました。
いずれにせよ、実家の電波受信状況により対応が変わるので、まずはそこを確認ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/26 17:36

西区からの地上デジタル発信局は、宮の沢中継局ですから、アナログと同じ発信場所ですので、アナログが見えればデジタル波も来ています。

BSデジタルが写るなら機器の問題は無いでしょう。

あとは、マニアル通りに地上デジタルチャンネルの自動設定を行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

私も当初は、「地上波アナログ放送が見られるのだから、きっと設定が悪いんだ。」と思い、一旦、壁面端子のUHF/VHFとBSを直接テレビと繋いで(分波器使用、HDDデッキは介さず)、マニュアルに沿って再設定を行ったのですが、やはりBSデジタルしか視聴出来ませんでした。
そこで、質問させていただいた次第です。

それとも、電気屋さんの進めてきた「分波器」や「室内ケーブル」が地上デジタルに対応してないって事でしょうか。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/25 13:18

電波障害はアナログ放送とデジタル放送では別物であるという考え方なので、その共同受信システムがデジタル放送に対応するという話がない限りは自前で受信環境を整えなくてはならないでしょう。


改めて屋根にアンテナを立てるのもよいですが、札幌市西区というと強力な電波が出ている手稲山送信所の直近でしょうから、室内アンテナの利用でも十分映るのではないかと思います。
テレビの数が多いなら別ですが、数千円で買えて工事不要ですので。
携帯電話などワンセグ対応機器をお持ちならその受信状況も参考になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

そうなんですよね。
現在のものが10年ほど前の補償に因るものなので、これからマンション管理会社に問い合わせても、難しいかも知れませんね。当時としては、補償を果たしているわけですし、デジタル放送を受信できるようにするのは、各世帯で行うことですしね。

室内アンテナの件、なるほど盲点でした。
検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/25 13:03

 考えられる事


1.アナログ放送と地デジ放送の送信所が違うのでUHFのアンテナの向きを変えないと行けない(または増設)。
2.共同アンテナですのでブースター(増幅器)が使われていると思われます。 そのブースターが地デジに対応していない。

  ・・・かな・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

なるほど、アンテナの向きとブースターですか。
どちらも気がつきませんでした。
いずれにせよ共同アンテナ(たぶん)の話ですので、マンション管理会社(?)に問い合わせてみる必要がありそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/25 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!