アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小田急線の新百合ヶ丘からJRの品川まで通学しているのですが、
現在の新百合ヶ丘~新宿と新宿~品川の通学定期券に加えて、明大前~渋谷(井の頭線)の通学定期券を買うことは可能でしょうか?
それとも同一区間で二つの会社の通学定期券を保有するのは違反でしょうか?

A 回答 (4件)

こちらが参考になると思います。



参考URL:http://okwave.jp/qa4511250.html
    • good
    • 0

同一区間で2つ以上の会社線を入れるのは問題ないですが、通学定期の場合は、必ず、乗車経路が一本線にならないと買えません。



質問者様みたいに、下北沢~新宿~渋谷の部分が環状線になるような買い方は無理です。

通学定期は、特段の事情が無い限り、最安か最短距離か最短時間になるような経路でないと買えないのは、先の方の通りです。

特段の事情とかは、たとえば、本数が極端に少ないとか。
私の場合、以前、最寄りJRの駅から、JRと私鉄が並行している駅の学校に通ってましたが、JR(家から最安最短)は1時間に1本、私鉄は15分に1本だったので、1時間に1本だけの区間なんて使ってられるかと言わんばかりに、学校公認のJRと私鉄の通学定期を買って遠回りしてました。
一度、JRに、”なんでJRで行かない?”と言われましたが、”私鉄は15分に1本なのに、JR1時間に1本だったら使えない”と言ったら、それ以上何も言われませんでした。
    • good
    • 0

 買えません。

 通学定期購入時には通学証明書の提示が義務づけられているので、買う段階でダメと言われます。

 通学定期券の発売区間は自宅最寄り駅から学校最寄り駅(指定駅)に限定しているので区間を外れる場合は問答無用で通勤定期です。

 可能かどうかは鉄道会社の判断になりますが新百合ヶ丘~下北沢~渋谷~品川の定期なら買えると思います。通学定期券の発売条件として上記のほかに
1.最短経路
2.最安経路
3.乗車時間が最短になる経路
この3つの何れかに該当することが条件になっています。

この回答への補足

すいません。駅名を間違えました。
追加で買いたい区間は下北沢~渋谷です。

補足日時:2008/11/28 18:44
    • good
    • 1

購入することはできません。



通学定期券は、本来的に公的な通学にかかる交通費の家庭への負担を軽減する意味合いで高い割引率となっていますので、ご質問のようなケースでは購入できません。(下北沢ではなく明大前だと同一区間というご質問の内容に矛盾もありますが)
ただし、複数の学校に通っていたり、別の駅にある校舎に通わざるを得ないなどの場合は、まずは学校にご相談ください。

また、購入履歴確認の関係などの不備で購入できてしまったとしても、井の頭線の通学定期券を使用した時点で不正乗車となりますので、定期券没収など鉄道側の規定による処分の対象となります。
購入できてしまえば使ってもかまわないということにはなりません。

値段と時間の関係で相反する2つの経路ですから、井の頭も買えればいいという気持ちはわかりますが、両方は無理なのが現状です。
首都圏の鉄道会社は全部合併して1つになってくれれば・・・などとも思いますが、そういうきまりですのでご理解いただければ幸いです。

この回答への補足

すいません。駅名を間違えました。
追加で買いたい区間は下北沢~渋谷です。

下北沢~渋谷でもアウトなんですかね・・・

補足日時:2008/11/28 18:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています