プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。都内の大学に通っております大学4年生です。
今年度、履修の関係で週2日所属キャンパスとは別のキャンパスへ通学することになりました。
(私は郊外に住んでおり、都心のキャンパスに通うには計算上週2日でも通学定期のほうが得です)

学校の事務にお願いし、先日ようやく通学証明書を発行してもらうことができたのですが
通学証明書には私の通っているキャンパスの住所しか書かれていません。

色々と調べてみたところ、所属外のキャンパスへの通学定期の発行には、
通学証明書(両方のキャンパスの住所が記載されているもの)、または
実習用通学定期券の発行許可証(?)が必要なのでしょうか?

通学定期券の不正利用にも厳しくなっていると聞きますし
念には念をと思っています。

詳しい方、お知恵を拝借したいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

通学証明書に記載がない場合、原則としてその地点への通学定期は発行できません。



なお、キャンパスが二箇所あったり、スポーツ施設が別の場所にあって体育の授業で通うようなケースだと、鉄道と学校との取り決めでその区間に限定した団体扱い乗車票が使える場合があります。

以下は早稲田大学の例ですが、高田馬場~東伏見が往復460円のところ、西武鉄道の計数券(団体乗車票のような扱い)を使うと280円となっています(約4割引)。このような制度がないか大学側に確認してみてはいかがでしょう。
http://www.waseda.jp/tokorozawa/kg/center/50_kyo …
    • good
    • 3

こんばんは。



一般的に通学定期券は「通学証明書に記載されている住所の最寄駅相互間」でしか発行されません。

>所属外のキャンパスへの通学定期の発行には、通学証明書(両方のキャンパスの住所が記載されているもの)、または
実習用通学定期券の発行許可証(?)が必要なのでしょうか?

JR各社の旅客営業規則によると「指定学校の学生、生徒若しくは児童が、実習のため実習場等まで乗車する場合で、当社が必要と認めるときは、第1項の規定に準じて通学定期乗車券を発売する」と記載されています。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/03 …

通っている大学で自宅-所属外キャンパス間の通学定期が作れるのか相談することを勧めます。もし認められない場合は通勤定期を使うか、回数券等を利用するかとなります。具体的な駅名が記載されていないのでこれ以上のアドバイスはできませんが、利用頻度によってどれが得なのか比較してみるといいでしょう。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています