
我が家には、3歳のトイプードルが2匹おります。日頃から、ご飯は手作りの物を食べさせていますが、まだオヤツの手作りにはチャレンジしていません。
いかんせん、非常に食が細く、匂いにも尋常じゃなく敏感な為、普段のご飯でも入れられる食材が限られがちですが、やっぱり安心な物を食べさせたい!という事で、オヤツの手作りにも挑戦したいと思っています。
うちの子達はクッキー系には全然興味を示さない為、もっぱらジャーキー系を作りたいのですが、ササミジャーキーの作り方はネットに色々と載っていましたが、例えばレバーを使ったおやつ(ジャーキー?)とか、他にも何かオススメの物ってあるでしょうか。
(普段は、ササミ/馬肉/鹿肉のジャーキー、やわらか豚肉、乾燥納豆、乾燥穴子スティックなどを食べさせています)
ご自宅でオヤツを手作りされている方、「うちの子、これだと食いつきスゴイいいです!」というアイテムをお持ちの方など、是非オススメアイテム及び簡単な作り方をお教え頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ささみジャーキーの作り方はご存知なのですよね?
でしたら、ささみ以外のモノも同じように、オーブンで焼くと良いと思います。
家では、ささみの他は鶏の軟骨や砂肝、鮪、鰹、鮭等が食いつき良いです。
夏場は、いたみ易いので乾燥強めのカリカリな感じで、冬は少し柔らかめに仕上げたりもしています。
レバーのジャーキーはやった事は無いですが、茹でたレバーをペースト状にして混ぜこんでクッキーを作った事があります。
家の愛犬もクッキー系はあまり興味を示しませんが、↑コレには食いついてました(笑)
早速、砂肝をオーブンで焼いてみました。
凄い食いつき!!
これなら、他の物もオーブンで焼くといいかも…です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ジャーキー系ではないですが
知人の市販のおやつに興味のない犬に好評だったのが
おからケーキ
おから150 ヨーグルト大4 さつま芋100
さつま芋をレンジにかけ材料全部をフードプロセッサーにかけて混ぜます
型に押入れ180℃で30分200度で10分焼いて出来上がり
ほとんど芋なのがいいらしいです
片栗粉を足して小さく天板において焼くとクッキーになりますよ
同じくさつま芋で
レンジにかけてほぐして丸めます
きな粉をまぶしてきな粉ボールの出来上がりです
さつま芋は、うちの子達も好きです。
さつま芋の比率が高そうだし、おからでヘルシーだし良いですね♪
教えて頂いて、ありがとうございました。
早速チャレンジしてみます。
No.2
- 回答日時:
うちでは、天然・養殖魚がよく手に入るので、素焼きにしてほぐしフレークにします。
うちの犬(先住犬)は、食が細く今の時期だと1日1食程度しか食べません。
捌いていた時に落としたりしたモノを与えて以来、続いています。
自分達が、おかずにしていると「いいな~欲しいよ」と言わんばかりにお座りしてます。
うちで与えた魚は、スズキ系(出世魚の為名前が異なる)ブリ系、真鯛、アジ、ハゼ、ヒラメ、サワラ系(サゴシ)マス系、岩魚等です。
アジ、ブリ系、サワラ系は、青物なので調理後の日持ちは余りしません。
ハゼは、唐揚にして与えていますが、他は全て骨周りの素焼きです。
キャベツ等の野菜は、切って乾燥させるとおやつになります。
果物も同じです。
うちの子達、確かに焼き魚(塩なし)が好きなので、魚系のおやつも好きかもしれないです。
なんか、肉系ばっかり考えてましたが、魚をオヤツにするのもいいですね~。
色々な魚で出来るという事が分かり、やってみるのが楽しみです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
ナビスコのピコラに似たお菓子...
-
人からもらったプレゼント(お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報