人生のプチ美学を教えてください!!

底面の一辺が30メートル、15階建てくらいのオフィスビルを飛行船で持ち上げるためには、どのくらいの大きさの飛行船が必要でしょうか?

(駅前の狭いところで、建築中のビルを見て、どこか広い場所(港近くとか)で作って、飛行船でつり下げて、持ってくると楽でいいのではないかと夢想しました。可能なんでしょうか?)

A 回答 (4件)

>飛行船でつり下げて、持ってくると楽でいいのではないかと夢想しました。

可能なんでしょうか?

巨大な飛行船を用意すれば可能だと思うけど質問者さんは肝心な部分を忘れている。電気配線・水道などの配管なんかはどうするんですか?でっかいビルを吊り下げている下で作業するんですか?風で傾いたりロープが切れたりしたら大惨事ですよ。他にも、狭い場所にギリギリのサイズのビルを運んだ場合に風で揺れたら周囲の建物に被害が出ます。所詮は机上の空論、実現は不可能ですね。

結論としては前述の通りだけどどのくらいの飛行船なら可能か気になったので計算してみました。一般的な設計なら15階建てで高さ60mくらい、外壁と床の厚さを20cm、各階には仕切りが無いという状態で仮定すると体積は約4240立方メートルです。鉄筋コンクリートの比重が1立方メートルあたり2.4トンなのでビルの重量は4240×2.4=10176トンになります。

飛行船で使われるヘリウムガスは1リットルで約1gの浮力、1000リットル=1立方メートルなのでなので必要な体積は10176×1000=10176000リットル=1017万6000リットルです。全長200m/最大直径24mクラスの飛行船でも6000立方メートル程度のガスしか入らないので1017万6000リットルを入れるには約1700倍の容量が必要になります。これってビルの建築場所の何十倍~何百倍もの面積の敷地に飛行船を係留しないといけないってことになりますよ。やっぱり、計算してみても現実的な数字は出ませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たいへん参考になりました。それだけ大きな飛行船だと飛行船自体の強度と重み問題もあるだろうし、とてもつり下げるという感じではないですね。

お礼日時:2008/11/28 15:52

最低でも、「ビルと同じ重さの空気」と同じ体積の飛行船が必要になります。



水の中に建造物を造るときは、こういう発想をして、船の下にくくりつけて運びます。水の体積分、建造物の重さが軽くなるので、運びやすくなるからですね。

飛行船ではないですが、軌道エレベータと同じ原理を使うと、可能といえば可能ですよ。一度、調べてみては?

この回答への補足

飛行船は非現実的ですが、海辺ならクレーン船でなんとかなりそうなきがしました。ありがとうございました。

補足日時:2008/12/08 13:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、軌道エレベータですね。その発想はなかったです。軌道エレベータを超重量物移動用に利用というのは聞いたことなかったです。おもしろい。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/29 15:36

船体の体積に大気の密度をかけたものが浮力です


これを基にどれくらいの体積があればどれくらいの重さのものを持ち上げることが出来るかを計算してください

逆に持ち上げるべき重量から必要な体積を求めることもできます

M=VD-m
M:持ち上げる重量
V:船体の体積
D:大気の密度
m:船体の重量
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/12/08 13:13

全長75mの飛行船でも乗れる人数は十数人ですから、いかに効率の悪い乗り物かが分かります。

ビルを持ち上げられる飛行船の大きさとなると、とても想像がつきませんね。ということで、実用的ではないと思います。
http://www.nac-airship.com/guide/index.html
http://www.nac-airship.com/guide/point.html

参考URL:http://www.nac-airship.com/cruise/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/12/08 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!