アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭教師をしています。生徒に発音アクセントの決まりがあるのを教えようと思ったのですが、忘れてしまいました。ご存知の発音のアクセントの決まりをご存知の方、知っている限り教えてください。
例 tion の前の母音にアクセントがくる
  direction → re

A 回答 (3件)

たくさんあってここで書くと長くなるので次の参考サイトを見ていただくのが良いかと思います。



ボランティア英語教室 
  トップ>> http://www.yomogi.sakura.ne.jp/~vec-ise/ 

参考URL:http://www.yomogi.sakura.ne.jp/~vec-ise/college/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

karrie様
大変助かりました!!自身も勉強させていただきます!!有難うございました!

お礼日時:2003/01/22 14:58

本筋と少し離れますが、ご参考までに。



アクセントの教え方ですが、「こういう規則があるんだよ」とリストを与えるだけでは、よほど記憶力が良い生徒でないかぎり消化不良を起こしてしまいます。
私の経験では、
(1)うんざりして投げ出す
(2)「お守り」をもらっただけで安心してしまい、中身は勉強しない
という2種類の反応がほぼ100%を占めます。

一番良いのは、教科書などで長文を朗読させることです。文章の意味が分からなくても構いません。ただし意味を聞かれたら、すぐに答えてあげてください。
発音アクセントでつまずく箇所が出てきたら、「そこはdi[rec!]tion。tionのつく単語は、すぐその前にアクセントが来るんだよー」などと説明し、恥しがっても無理やり「di[rec!]tion」「di[rec!]tion」と数回繰り返させてみましょう。

ひととおり文章を読み終わったところで、発音アクセントを間違えた単語をピックアップし、もう一度復習させます。次回の授業の冒頭等、折にふれて繰り返すと効果的です。人間の記憶は、5回以上繰り返した事柄について定着率が大幅にアップするそうです。

勿論、授業の前には自分で長文を朗読しておき、(1)自分で自信のない箇所は当然調べる(2)生徒がつまずきやすい単語=試験に出やすい単語に関する規則を調べる、といった予習は必要です。意外に落とし穴があったりして、自分の勉強にもなります。

このような方法だと、「すべての規則を教えられないのではないか」という網羅性の問題が気になるかと思いますが、心配要りません。
大量の朗読をさせた後にいわゆる「リスト」を見せられた生徒は、「あ、これも知ってる」「これも知ってる」と嬉しそうな顔をしてくれます。あとは、いくつかの新ルールを覚えれば良いだけ。最初からリストを丸暗記する苦労を考えれば、こんなラクな方法はありません。

授業時間は限られていると思います。1回に10分朗読するだけでも、かなりの量の英文が読めます。理解の早い子ならば、「戻り読み」の癖も抜けて速読のスキルがついてくるようになります。また、暗記するつもりでなくとも、一度目に触れた英文の多寡は確実に実力に反映されます。例えば前置詞の多肢選択で、最後に迷った時に正解を出せるのは、こうしたトレーニングを積んでいる子に多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chizutama様
ご自身の体験談を書き込みくださり大変感謝申し上げます。凄く勉強になりました!
また分からないことあれば質問させて頂きます!!宜しくお願い致します。

お礼日時:2003/01/22 15:02

英語の単語の70%近くはラテン系とギリシャ語ではないかと思います。

従って
発音体系が複雑に見えますが、ラテン系の規則がそれだけ通用するともいえるので初心者に教えるにはヒントになるでしょう。

例えばラテン系の単語やアクセント位置の分からない外来語(例えば日本語)は後から二音節目にアクセントが置かれる。Yokohamaならhaにアクセント、Koizumiならzuという具合に。

アクセントは接尾辞との関係が深いので接尾辞の学習が必要です。-ment
-tion等の直前にアクセントがくるケースが多いのは接尾辞が一音節なのでその前の二音節目(後から)にアクセントが来るわけです。

スペイン語やポルトガル語ではうしろから二番目の原則に外れる場合は全てアクセント記号がつくのでアクセントの位置で苦労する事はありません。アクセントが移動する場合も新しい場所にアクセント記号をつけます(参考まで)

添付URLは初心者には長すぎますのでポイントをまとめて教えるべきでしょう。

参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=cache:UXIFnDU2A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

martinbuho様
ご丁寧なご回答有難うございました!

お礼日時:2003/01/22 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!