プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10年以上前に亡くなった祖父が夢に出てきました。

自宅の2階でくつろいでいると、なんだかタバコくさい。主人に、「タバコすった?」と聞いても「すっていない」といいます。おかしいなあと思って、一階にいくと、一階は実家の一階になっていて、そこで、亡くなった祖父が畳に座ってタバコをすっていました。
「ああ、おじいちゃんがタバコ吸ってたの」と話しかけていたら、父がやってきて「ああ、親父、きたのか」と話しかけています。

そんなところで目が覚めました。

すぐにお墓参りに行きたい気持ちですが、外国に住んでいるので無理なので、実家に電話をかけて、お線香を上げてもらうと同時に、こちらでもお線香代わりにお香をたいて見ようかなと思うのですが。仏壇がなくて、お墓にもいけない場合、どうするのが一番良いでしょう?またこの夢は何か意味があるのでしょうか?

夢にはっきり祖父が出てきたのは、ものすごく久しぶりなので、気になっています。

A 回答 (3件)

祖先(親、祖父母、・・・・・)などが


夢に現れて話をするときは
話の内容が現実化または現実であることが多いです
その観点から言えば
この夢は告知夢という類の物です
夢の内容の分析は次の通りです

「タバコくさい,タバコをすっていました」=
話のきっかけや、じっくりと何かを知らせようとするとき

『父がやってきて「ああ、親父、きたのか」と話しかけています』=
話の内容に重大な意味があります

話の内容によって対処の仕方が違ってまいります
例えば
「墓掃除をきちっとしなければ」などという話ならば
その様に墓掃除をすべきですが
夢の中では話の内容がベールに包まれたように
「ああだ、こうだ」と具体的に語られないのがほとんどです

もしもう一度同じような夢を見ることがあれば
枕元にノートをおいておき
起床時に覚えている事(些細な物も)をすべて書き留めて
後で見直してみると
必ず思い当たる節が出てきます
それがご先祖様が言いたかったことです
実行してください
またこの様な夢は親族の誰かが同時に見ている場合が多々あります
そのことも調査してみてください

外地にいても先祖供養をしよう思えば
清潔な灰(塩で清めた清潔な砂)などで線香立てをつくり
出来ればろうそくを一対とお供え物を
床から30センチ以上高くなるように箱の上などにおいて
朝晩お茶やお水を供えれば
十分先祖供養になり生ます

占いのコーナーに投稿されると
この種の相談はもっとたくさんの
回答があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夢の中で、祖父は黙ってタバコを吸っていましたし、父が「親父きたのか」といったところで、目が覚めてしまったので、会話の内容はないんです。今度夢を見たら、しっかり覚えておけるようにします。
先祖供養の方法もありがとうございました。気になっていましたので、教えていただけてありがたいです。

この種の相談は、占いコーナーなんですね。
今度からそうします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 05:58

30代♂です。



私も以前、亡くなった祖母が夢に出てきました。
祖母は生前、私が中々結婚しないので心配してまして、その夢
というのも、ある森の中を私が歩いていると、森の中の神社が
ありまして、そこで熱心にお祈りしている人がいて、物陰から
そっと見ると、お婆ちゃんでした。
そこで何をお祈りしているのかを聞き耳立ててみると、
私が早く結婚できますようにでした(^.^)
あちらの世界に逝っても心配かけていたとは反省しました。
私はいつも実家に帰る度にお墓参りするのですが、そんな夢を
見た時は、敢えて実家に帰りお墓参りします。
でも、中々帰れない時は、夜寝る前にお婆ちゃんを思って
心の中で会話していますよ。
こんな事があって、こんな風に思うけどどうかなみたいな(^.^)
だから、あなたの場合も直接お墓参りしなくても、たとえ遠く
離れていても問題はありません。
あなたの心のアンテナをおじいさんに向けてあげればいいの
ですよ。
きっとあなたの心がおじいさんに届くはずです。
亡くなった方が夢に出れば必ずよくないことが起きると思う
方がおかしいですよ。
あなたはおじいさんに恥ずかしくない生き方をしていればいい
だけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>私が早く結婚できますようにでした(^.^)

やさしいおばあちゃまですね。

私の夢では、祖父は下を向いて黙ってタバコをすっていただけだったので、おじいちゃん、どうしたのかな、と気になったのですが、気にそんな私の心が、祖父に届くと良いなと思います。お墓参りにはいけないけれども、感謝の気持ちが通じると良いな。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 06:02

意味がとか考える前に、先祖を敬う心が大切です。

で、それは格式とか様式の問題ではない。心の中だけでいいから、ありがとうという念を思えば、それでいいのです。いいきっかけができて、ご縁を思い出せて、よかったですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。離れているので、お墓参りなどにいけないことが気にかかっていましたが、先祖への感謝の心を忘れずに過ごしていきたいとおもいます。

お礼日時:2008/12/14 04:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!