プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今カットマンでFにヤサカwsiie、Bカールp1Rです
いま攻撃的なカットマンの練習をしています。
攻撃するときには裏を使い後は、粒高でフォアカット、バックカット
をするカットマンにしたいんですけど、このスタイルで上達しますでしょうか?
またドライブ型、速攻、前陣攻守型はやりにくいでしょうか?
またこのスタイルでよければ、ラケットを回すこつなども教えてください。
リ・グンサン見たいな感じを目指しています。
返事お願いします

A 回答 (1件)

私もカットマンです。

アドバイスというより参考意見として読んでください。
尚、決してプレースタイルを批判しているわけではありません。逆に、同じカットマンとして心配でしたので書かせていただきました。
守備ではツブ高だけ、攻撃では裏ソフトだけというプレースタイルでは、相当な努力(ツブ高をきわめる)が必要となる気がします。
ツブ高だけで、守備をしていると、上手な選手は何セットか先には、慣れてしまうと思います。裏ソフトとツブ高を混ぜるからそこ、相手はほんろうされてミスをするのだと思います。
「両面を使わないともったいない」というのが私の個人的な意見です。
裏ソフトでのカットの安定度合にもよると思いますが、フォア=裏、バック=ツブ高と固定しても十分に戦えると思いますし、相手もイヤだなぁと思うと思います。
攻撃的なカットマンなら、ツブ高で攻撃すること(プッシュ、ボレー、スマッシュ)を覚えた方が、プレーの幅が広がると思います。
テンション系のツブ高やツブが硬いツブ高(P1が無理そうならP3アルファなど)なら打てるようになります。
フォアに張る裏ソフトも、もっと攻撃性の高いソフトにするのも良いと思います(急には無理でしょうからタキファイア・ドライブなどから始めるのはどうでしょうか)。

>またドライブ型、速攻、前陣攻守型はやりにくいでしょうか?
どの戦型でも上手い人は、ツブ高を狙い撃ちだと思います。
また、表ソフトや同じツブ高同士の対戦になった場合、やはり「裏ソフト」の扱いの差が大きなポイントとなるように思います。

以上です。
お気を悪くなさらないでください。
お互い悩み、ツブ高をきわめましょう!
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!