
自民党の動物愛護管理推進議員連盟が、「ペット税」導入に関する議論を近く開始する
というニュースを耳にしました。
現在考えられているのは、ペットショップでの購入時に課税する方法のようですが、キャットフード等のペット用品に新たに税金がかかる可能性はあるのでしょうか?
素人なので見当違いな考えかもしれません。
もしペットを飼うのに今までよりコストがかかれば、却って不法投棄や飼育放棄が増え、自民党のいう「無責任な飼い主を減らす」という目的から乖離してしまうのではないかと思うのですが…。
もし詳しい方がいらしたら教えてください。
(注)私は猫を一匹飼っていますが、「税金がかかるから捨てる」なんてことは勿論いたしません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
政治屋さんの考えそうな事でホント感心します
取りやすい所から取る
酒類やタバコ、車に関する税金と一緒
昨今のペットブーム、見逃しませんね
しかしその税金の使い道は?
ペットに関する事に限定?
ガソリン税とか道路財源って車乗らない人には使っていないの?
結果一般財源化なんですよね
増税したいからその名目を後から考え当てはめる
上手い方法で拍手喝采
ペットショップなどで購入しなければ税金掛からないなら
里親募集があらためて見直され良いのかも・・・
ご回答誠に有難うございます。
そうなんですよね、ペット税がペットのためだけに使われるならまだ納得できます。例えば野良犬・猫ホームみたいなものを作るとか、野良ちゃん達を保護している方に助成金を出すとか…。
「里親制度が見直されるかも」というご意見、目からウロコでした!そうなればいいと思います。
でもそうすると、ペットショップで売れ残り育ちすぎたために、処分される動物達が増えるかも…
一長一短ですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ようは処分や受け入れるためのお金に困ってるから徴収したいだけじゃないのって思っちゃいます。
責任云々は、後付けで。。
だって、税金徴収したら、
処分するための資金が増えるだけなんじゃ。。。
全然根本解決になってない、、
いるから、飼う。
売ってるから買いたくなる・・。
生産元をどうにかしなければ、
増える一方。
消費者ともいえるペット飼育者に責任を求めるより先に見直すところがあると思います。。
ご回答誠に有難うございます。
私も後付けだと思います!飼い主に課税するより不法投棄者や動物虐待者、悪徳ブリーダー等に
厳しい処罰&罰金を課せばいいと思うのです。
(捨てたらダメなら殺しちゃえ、なんていう恐ろしい考えの人が出てくるかもしれませんので、虐待者も入れました)
政府は、ペットにICチップを埋め込み、固体識別を可能にして飼い主に責任を負わせることを視野に入れているようですが、
現在はそもそもICリーダーがほとんど配備されていないと聞きます。
(インフラが整わないうちに)先に税金を徴収する→その使途は曖昧で闇の中…
とならなければいいのですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者を叩く人の背景
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
郵便局員の給与は税金で賄われ...
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
130万扶養範囲内で介護のパート...
-
難しい舵取りを迫られるという...
-
タイ宛の小包に関税って?
-
線下補償は所得になる?
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
会社からもらったチケットが課...
-
総課税支給累計とは?
-
日本に一時帰国した際、免税品...
-
個人年金を受け取った際の税金...
-
旦那の扶養に入りたいのですが...
-
確定申告:配偶者の収入と所得税
-
大学生の息子の所得証明書を提...
-
勤労学生控除というのは
-
年収130万円うっかり越えた場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「働け」って言う人
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
有償ボランティアでいただいた...
-
主たる給与と従たる給与の判定?
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
ボーナス前の月に残業を多くす...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
公共事業による立木補償金には...
-
図書館に使われている税金
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
会社からもらったチケットが課...
おすすめ情報